1998年1月24日土曜日-2 | 太陽風ДζΨΠ∀

1998年1月24日土曜日-2


1998年1月24日土曜日-2
 

夏も冬も”松花堂 一段弁当”にたいてい決まっている、ただ”うどん”が暖かいか?!、冷たいか?!の違いがある。  きっと訊かれるので『暖かいの!』と返す。  いわゆる関西うどんなのだが、『プチ!、プチ!』している。  刻んだあげと細ネギが入っている。  きっと柴漬けと野沢菜があるので、『……紫蘇の色よ!。』と不安がる(む)に、そっと耳打ちしてくれたことを想い出してしまう。  それが規則正しく繰り返されるから、条件反射になりつつある。  野猿街道の”四五九”のうどんと歯ごたえがよく似ている、ちじれている。  
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Paul Bley 1 2 3 / Ballads     全曲、A・ピーコックの曲。  ECMレコード のサウンドの先駆。  しなやかな動物、妖しい・冷めた愉悦・官能、静謐な思惟の燦めき、徹底した自由から生まれる耽美の音列、打弦、余韻、一音一音を際だたせる間。  ポールブレイの特徴、”冷めた思惟、微妙な色彩と陰影のあるタッチ、秘めやかなエクスタシー、独特の美的官能、迸る内面のリリシズムの流れ”を堪能させてくれる。   皮膚をやすやすと透過し思惟の内面・知性を直撃・振るわせる鋭い打弦・タッチ、沈黙・間を重視した音列の積み重ね・連なり・空間点描画法から独特の叙情性を創造している。  Ending(17:15)*、ベースはG・ピーコック、燦たる打弦、沈潜する思惟、全空間を自由に漂い・拡がり睥睨するモノトーン。  ベースもドラムも自由な空間で、思いのまま点描・発散・点描を行う。  Circles(3:10)**、ベースはM・レビンソン、大胆な和声のさらりとした実に美しいメロディー、きっと何処にもない稀な冷めてもいず、熱くもなく、そして一音一音に無駄がない、冗長の欠けらも見あたらぬ。  So Hard It Hurts(12:12)゜、ベースはM・レビンソン、時間空間の飛翔で自由の限りを尽くしているP・ブレイ。  ドラムの限りなく優しいさざ波、飛沫、喚起が押し寄せようにも、静かに目眩く随喜・官能の音列の点描を重ねる。  その余韻は明快な美しさを湛え、消えゆくにあらず、静謐もまた打弦の響きと同じく美の点描を担う。  P. Bley(P)、B. Altschul(Ds)、Mark Levinson**゜(B)、Gary Peacock*(B)、*Release Date:Jly, 1967、**Aug 29, 1966、゜Mar 31, 1967。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Ives,Charles 1/ ☆□You Tube Search : Places In New England -1 -2 -3  The Unanswered Question 1 2 3 4  Thanksgiving and Forefathers' Day -1 -2  The Central Park in the Dark 1  Symphony no.1 -1 -2 -3 -4 -5 -6  Symphony no.2 -1 -2 -3 -4 -5  Symphony no.4 -1 -2 -3 -4 -5 0 1 2 3  Set for Theatre Orchestra  Emerson Concerto -1 -2 -3  Largo  Down East  Putnam's Camp  Hymn - Largo Cantabile  Tone Roads no. 1  Three Outdoor Scenes  Charles Ives plays C.Ives  three pieces  Circus Band  Variations on America  'America' St. Sernin, Toulouse  Chopin Marche Funebre & Presto  3 Quarter-Tone Pieces -1 -2 -3  Piano Sonata no-2 -1 -2 -3 -4 -5 -6  Improvisation no. 2  Violin Sonata no. 2  Country Band March  Biography
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Ravel ,Maurice 1/ ☆□You Tube Search : Introduction et Allegro 1 2  Daphnis et Chloe1 2 3 -1 -2 -3  Le Tombeau de Couperin : -Prelude - Forlane 1  -Menuet - Rigaudon  La Mer、Daphnis Et Chloé  Orquestra Sinfonica de Santo André -1 -2  Jeux d'eau 1 2 3 4  Pavane 1 2 3 4 5  Pavane pour une Infante Defunte  Une Barque sur l'Ocean 1 2 3  Noctuelles  Toccata 1  Gaspard de la nuit - I. Ondine 1 -1 -2 -3 -1 -2 -3 1 2 3  - II. Le Gibet 1  - III. Scarbo 1 2 3 4 5  Ma Mère l'Oye  Ma Mère l'Oye -1 -2  Oiseaux Tristes  Ondine 1 2 3 4  Prélude à la Nuit 1 2  Bolero 1 -1 -2 -1 -2  La Valse 1 -1 -2    Piano Concerto in G -1 -2 -3 -1 -2 -3 -1 -2 -3 -1 -2 -3 -1 -2 -3 Tzigane 1 2 3 4 5  Daphnis et Chloe-1 -2 -3  Une barque sur l´océan  Sonata Violin&Cello-1 -2 -3 -1 -2 -3 -1 -2 -3  concerto- I Tempo  concerto II Tempo  Shéhérazade: L'Indifférent  cinq mélodies populaires grecques  String Quartet in F -1 -2 -3 -4
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Tete Montoliu 1 / ☆□You Tube Search : La Chica de Ipanema  Tiempo de amar  Contigo aprendí  Mia  Somos  La hiedra  Tú, mi delirio  La gloria eres tú  Usted  Nostalgias  Adoro  El reloj  Contigo en la distancia  El día que me quieras  You've changed  Speak Low  Skandia sky  UN POCO DE CAFÉ  GIANT STEPS  LOVER MAN  BODY & SOUL / HOT HOUSE  Lement  TETE -1 -2  If I should Lose You  Willow Weep/ All Blues Medley -1 -2  PARAULES D'AMOR-CONCERT D'UN TEMPS  TOT ES GRIS-CONCERT D'UN TEMPS D'UN  Star Eyes  Solar  Original Jazz Orquestra Taller de Músics  I should care  Manha de Carnaval
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Ron Carter 1 2 3 4 / ☆□You Tube Search : 11 04 09 clip  Tamalpais  SONG FOR YOU  Bésame Mucho  Double Bass 1  Autumn Leaves 1  So What  Concierto De Aranjuez -1 -2  Alone Together  Stardust  Garota De Ipanema  NY Slick  Baretta's Theme  Bags' Groove  Round About Midnight  Blues For -1 -2  Little Walts  willow weep for me  with Tony Williams  BLUES FARM  Quartet at Blue Note-1 -2 -3  Walkin  I Fall in Love too Easily  Softly as in a Morning Sunrise  World Bass Festival Wrocław Poland  Take The Time Music Video  The Sorceror ~。
 

今日も、ありがとう!、\(^。^)/