1998年1月16日金曜日
1998年1月16日金曜日
ホットカーペットのサーモスイッチが『カチッ!』と入った途端だったのだろう?!、『■、……ン?!』微かな音がして世界が真っ暗闇になり、静穏が戻った。 停電だ!、しばらくじっとしていた、昔の習慣だ!。 しかしそうでないな?!と思い目を凝らすとエアコンの赤や橙、青の点が見える、近所の窓もその気配がない。 東京の停電は年間に0.x回くらいで、極めて稀であるらしいことが脳裏をかすめる。 窓の外は真っ新の雪どもの襲来だ!!。 =(・。.・)=と目が合った、『……ドッタノ?!』と、丸顔を上げて迷惑そうに振り向く。
♯♭♪ (*^.^*) :
Archie Shepp
0
1
2
3
4
/ THE WEY AHEAD
♪
♪
♪
♪
♪
Damn If I Know (The Stroller)(6:19)、R. Carter(B)のポツリ話はじめる感じで、静謐に包まれた落ち着いた雰囲気で始まる。 繰り返し聴くと、この開始はホールのロビーのガラン!とした感じに似て好ましい。 A. Shepp(Ts)は腹の底から絞り出すようで、暗く熱い生への渇望に突き動かされているようだ。 何もかも投げ出さんばかりに咆哮する、実に精気に満ち自信たっぷりである。 発端から地平に消える終焉まで、完全なる至境を目指し突き進むような意欲に満ちている。 Frankenstein*(13:53)、R. Carter(B)のピチッカートで始まる、既にA. Shepp(Ts)殿は、絶頂にありアイドリングは、とうの昔に済ませたかの如く、熱く燃えておる。 既に一試合を終え、余力をかって迎撃機に、乗り込んでくる。 音速を一気に越えておる、G・Moncur III(Tb)が、サイドワイダーを発射する、白黄の噴射が実に美しい。 超高温のフリー・フォームブローイングは、青白い澄明な火炎噴射を思わせる。 キャリコ!・キャリコ!、打弦から飛び散るニトログリセリン!、鼻を付く強烈な臭いを放ち、床を這い空間で弾ける。 Fiesta*9:57)、ぶ太っとい厚みのあるリードを強震させる吹き上がる。 さらに足元から這い上がり、脳天を突き上げる、とても爽やか。 淡々とした叙情を放射するJ・Owens(Tp)は、一服の清涼を思わせる。 B・Harris*(Ds)の大理石の切り出し、実に素早い離れ技であり、軽やかに舞ってるような錯覚を覚えるのである。 ホクホクと創造・建造のよろこびに浸りきっておる。 Sophisticated Lady(7:11)、R・Carter(B)は絶えず励ましの励起注入を絶やさず。 R・Haynes(Ds)は竹箒を上段に振りかぶり、広い・長い境内の落ち葉を掃き清めるばかり。 精力あり余るA. Shepp(Ts)は、急旋回・急降下を繰り返し・波状攻撃、ガン!ガン!、ミサイルを発射する。 New Africa**(12:57)、。 Bakai**(10:04)、。 新宿西口、薄暗く低い天井が迫る、同心円のモザイクはサウンドに反して暗く沈痛。 昔話を話すように、ポツリポツリ切り出すように開演する。 幾度となく聴いているが、開幕・エピローグは、そそのかしや企みの愉しみ、期待がいつも新た・キト”キト!・トレ…*トトレ…*、甚だ新鮮、とても満足なんだ!。 透明な抽象性、分断された南部ブルース・南部牛追い唄のを思わせ好ましい。 圧倒的エモーションで降りかかり、絶対完全の咆哮を浴びせかける。 狂おしい生の氾濫ではなく、冷徹静謐な狂奔。 英知と眼力と詩情があり“哲人”の登場を想わせる。 無用の拍動は退けられ、無窮、自在、絢爛たるな波動に満たされる。 肉声であり野獣の叫びである、脳天から振り下ろされるリードの衝撃波。 朦朧としているのに鋭い、あの得体の知れない不安や焦燥に侵食されている気配。 ギシギシと深遠な啓示をぎっしり詰め込まれ、隙間無く俊敏な意志がひしめきあっている。 エモーションと波動とのけじめがなくなっている、完全燃焼の歓び、徹底的な知覚賛歌。 リードも打弦もホーンも長弦もてんでバラバラに発言・発表する。 打ち震える全身的な悦びに突き動かされ、辺りかまわず喚きたてる。 ゴン!ゴン!と衝突を、キュル…* ・キュル…*と激しい摩擦を、キャリコリ!・キャリコリ!と連打を。 みごとな絢爛と豊饒、快活が次々に提出される。 “荒地願望”に唆され出掛けて初めて見ることの叶う、北海の半島に押し寄せる氷の宮殿である。 平原のなかに突然、一夜に現れた奇跡の宮殿。 遠大の構造物の上下運動、摩擦、衝突で明快な解き放たれた響宴。 野獣の交歓の歓び、終焉の悲しみ、赤と銀と灰青を閃光のように散らして暴れる、自称テロリストらののたうち咬み合い。 控えめな、とぼけた発端から潔いあっぱれな終焉まで、至境を目指している。 **:Lately Release Only、A. Shepp(Ts, Main Performer)、Jimmy Owens(Tp)、Charles Davis(BaritoneSax )、D. Burrell(P)、W. D. Jr.(P)、Beaver Harris*(Ds)、G. Moncur III(Tb)、R. Carter(B)、R. Haynes(Ds)、Release Date: Jan 29, 1968。
♯♭♪ (*^.^*) :
Dvorak, Antonin
1
/ ☆□You Tube Search
: Symphony no.1 -1
-2
-3
-4
-5
Symphony no.2 -1
-2
-3
-4
-5
-6
-7
-8
Symphony no.3 -1
-2
-3
-4
-5
Symphony no. 4 fin
Symphony no. 5 -1
-2
-3
-4
-5
-6
Symphony no. 6 -1
-2
-3
-4
-5
-6
-1
-2
-3
-4
-5
Symphony no. 7 -1
-2
-3
-4
-1
-2
-3
-4
-5
Symphony no. 8
-1
-2
-3
-4
-1
-2
Symphony no. 9 "From the New World" -1
-2
-3
-4
-5
-6
-1
-2
-3
-4
-5
-6
-7
Psalm
Cello Concerto -1
-2
-3
-4
-5
-6
-1
-2
-3
-4
-5
-6
Silent Woods
Violin Concerto -1
-2
-3
-4
-5
-1
-2
-3
Slavonic dance no.1
1
2
3
no.2
1
2
3
no. 3
1
no.4
1
no.5
1
no.6
1
2
no.7
1
no.8
1
2
no.9
2
no.10
1
2
singing DVORAK
Biblical Songs
Moon Song
2
3
4
5
6
Rusalka
0
1
2
3
4
5
Romantic Pieces op.75 -1
-2
Serenade op.44
TE DEUM -1
-2
-3
-4
Stabat Mater*
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Lorraine Hunt Lieberson
1/ ☆□You Tube Search
: Deep River
Baghdad Cafe: Calling You
Rameau/ Quelle plainte en ces lieux m'appelle?
Quel prix de mon amour
Princesse, c'est sur vous..
Descubrase el pensamient
Brahms/ Unbewegte Luft
Ruhe, Süßliebchen, im Schatten
Von ewiger Liebe
Debussy/ Trois chansons de Bilitis
Ravel/ against visuals
Mahler/ Ruckert Lieder -1
-2
-3
Resurrection
Bach/ Wie furchtsam wankten meine Schritte
Cantata BWV 82 -1
-2
-3
-1
-2
-3
Handel/ Phèdre's aria
Defend her, Heaven
Viver e non amar
Giulio Cesare- Son nata a Lagrimar
Scherza Infida
ceaseruleroftheday
Lucrezia, HWV 145 -1
-2
-3
Va col canto lusingando
Amo Tirsi
Se bramate
Theodora - As with rosy
1
2
-New Scenes of Joy
-Bane of virtue
Ombra mai fu
Where shall i fly?
Cara Speme
Barbaro! tu non credi
Purcell/ Dido and Aeneas- Lament
Harbison/ North and South -1
-2
-3
Schumann/ Frauenliebe und Leben
Erlkoning
Nun hast du mir den ersten Schmerz getan
Susser Freund
Mozart/ Abendempfindung an Laura
Eine kleine deutsche Kantate
Idomeneo- Non ho colpa
Neruda Songs/ Si no fuera
Amor, las nubes
No estes lejos
Ya eres mia
Amor mio, si muero
Harbison/ The Great Gatsby -1
-2
。
♯♭♪ (*^.^*) : Captain Beefheart 1 / ☆□You Tube Search : Bluejeans and Moonbeams More Spotlight Kid Outtakes 1 Bat Chain Puller Ashtray Heart Sue Egypt Veteran's Day Poppy Brickbats I'm Glad Flash Gordan's Ape Gimme Dat Harp Boy Sheriff of Hong Kong Upon the my oh my 1 2 3 FRYING PAN Sure 'nuff 'n Yes I do Nowadays a Woman's Gotta Hit a Man Sure Nuff N Yes I Do 1 Abba Zabba Safe As Milk 1 2 Dr. Dark Mirror Man smithsonian institute blues This Is The Day Flavor Bud Living Dirty Blue Gene Bat Chain Puller Nowadays a Woman's.. booglarize you Orange Claw Hammer Flash Gordons Ape Safe As Milk Big Eyed Beans from Venus I'm Gonna Booglarize.. 1 2 Tropical Hot Dog Night.. 1 Hot Head 1 Ice Cream for Crow 1 Ashtray Heart 1 Live In Belgium 1969 Natuur 1 。
♯♭♪ (*^.^*) :
Dave Stewart
1/ ☆□You Tube Search
: Zombie
American Prayer
1
2
Peace For One Day
Heart of Stone
1
Let's Do It Again
Lily Was Here
0
1
2
3
Through the Barricades
World Music
One
One World One Voice
Jack Talking
Its My Party
Angola 3
Crying At The Disco
Whole Life
What Becomes of the Broken Hearted
Its My Party
Happiness
Nobody Sees
Out of Reach
Savage
Regrets
Thorn In My Side
Air We Breathe
I Am, I Feel
I Need A Man
。

