1997年12月24日水曜日-5 | 太陽風ДζΨΠ∀

1997年12月24日水曜日-5


1997年12月24日水曜日-5
 

白くて薄い危うい皮の片面を焼き薄く焦げ目が付いたところでひっくり返し、熱湯をたっぷり注ぎ蓋をしっかり閉じ火力を最強に する。  注意深く蒸し焼きを見守り、”パリ、パリ”音がする気配でオリーブ油などをタラリと落とし、カラリッ!と焼き上げる。  ラー油はなし、皿に盛った熱いやつを、『ハフ~ッ!、……!』とやっつける。  よい付け合わせが思いつかない。  蛤と三つ葉、分葱のお澄まし、塩梅が精妙で危うく難しい。  デザートは、コロネットと甘いコーヒー。  ”POMPADOUR”のシナモン”ホッコリさん”を明日は、きっと買うて来よう。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Cecil Taylor 1 2 3 / Unit Structures       ジャケットは、格子に配された四角に赤・緑・青・紫の各色の淡いモノトーン、サングラスのポートレートは自信と確信に溢れる。  意欲満々の若さ、なんだか尊いもののみが醸し出す魅力に包まれる。  りズムは完全に退けられ、揺るぎないフリー・フォームは確立している。  予め練り上げられた叙情詩であるが、作為の匂いが微塵も見あたらず、優しい清冽の洪水は深い信頼・安堵をもたらす。  空間の見晴らしの良さ、大理石の構造物を想わせる、剛性物に反射し木魂し、響き合うサウンドはカラリ!としてサラ…*・サラ…*。  末端神経から中枢神経、思惟を心地良く刺激する、極上春風が吹き抜ける。  活字をかき集め・拾いながら文体を組み立て、思惟の移ろいを書き留めていると、ドンドン捗るから、想わず笑みが零れる。  揺るぎない構成力・構築性・システムの見事さは瞬時にのみ込める。  凄い物に出合った、交歓している実感が、ピリ…*・ピリ…*打ち震える。  熱いコーヒーや緑茶のもたらす覚醒に似た、ジン!ジン!する躍動が走り抜ける。  古酒や極上のワインの酩酊にも似た興奮・昂揚が、じわじわ・ひたひた訪れる。  対峙を拒むでなく、聞き流すスタンスで臨むと、ハッ”とする海風が吹き抜ける瞬間があり、さらに澄明な寺院の静謐、魂の救済感に包まれることもある。  いきなり超越的なJ. Lyons(As)のブローイング・突き上げるような吹き上げ、打弦、太鼓、金管ユニゾンで佳境に入っている。  随所にメロディーの片鱗を垣間見せる、噴出する魂の震え・連打・放射・連射の連続、崩壊のフォームを繰り広げる。  己の引力で本体を止めることが出来ぬ限界で、渾身・全霊の献身で宇宙の切り崩しにかかる。  サウンドに強度の発火性を秘め、胎動する地殻運動の源・滾るマグマを想わせる。  無調主義で圧倒的に脇目も振らず突き進む情念・衝動は止まるところがない、完全にコントロールされている。  Steps(10:20)、。  Enter, Evening (Soft Line Structure) [Soft Lin...(11:06)、。  Enter, Evening [Alternate Take](10:11)、。  Unit Structure/As Of A Now/Section(17:47)、。  Tales (Whisps)(7:14)、。  C. Taylor(Pf, Bells, Main Performer)、J. Lyons(As)、Ken McIntyre(As,Oboe,BassCla)、Alan Silva(B)、H. Grimes(B)、A. Cryille(Ds)、Eddie Gale(Tp)、Release Date:May 19, 1966。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Berlioz,Hector 1/ ☆□You Tube Search : Les Nuits d'été op. 7: Villanelle 1 2  Le spectre de la rose 1  Sur les lagunes 0 1 2 3 4 5 6  Absence 1  Au cimetière 1  L'île inconnue 1 2  La mort d'Ophélie  D'amour l'ardente flamme 1 2 3 4  Symphonie Fantastique -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -1 -2 -3 -6 -1 -2 -4 -4 -4 -4 -4 -4 -5 -5  Hungarian March  Roman Carnival Overture, op. 9  Nuits d’été  La Damnation de Faust  Les Troyen  Benvenuto Cellini  Roméo & Juliette 1 2 3 4 5 6 7 8  Requiem -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10 -11 -12 -13  Te Deum -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7  Grande Messe des Morts -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10 -11 -12 -13
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Anna Caterina Antonacci 1/ ☆□You Tube Search : Hahn/ Phyllis  Tyndaris  Le Printemps  L'Énamourée  Fumée  Berlioz/ Nuits d'été: Strasbourg -1 -2  Alceste  Les Troyens 1 -1 -2  La Damnation de Faust  Gluck/ Divinites du Styx  Paisiello/ Lontana da te  Il mio ben,quando verra?  Lontana da te  Les Grecs ont disparu..  Media: Dei tuoi figli la madre  E che? Io son Medea!  La Juive  Quand Troie eclate  Bach/ Arnold Bosman  Handel/ Morrai, si  Io T'abbraccio  Non ho cor che per amarti  Mio caro bene  Ogni vento  Ombre, piante  Mozaer/ Don Giovanni*  Ah chi mi dice mai 1  Mi tradi quell'alma ingrata  Deh, vieni alla finestra  Deh se piacer mi vuoi  Non più di fiori  Ah Fuggi Il Traditor  Monteverdi/ Il lamento di Arianna  Donizetti/ Ah quando all' ara scorgemi  Rossini/ Essa corre al trionfo.. -1 -2  Non più mesta  Una voce poco fa  Bizet/ Carmen  Ouverture  Nous avons en tête une affaire  Près des remparts de Séville  Halte-là! Qui va là?  Non! tu ne m'aimes pas!  Habanera 1 2  Gypsi Song 1  Final 1 2  PAOLO OLMI
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Omar Sosa 1 2 3 / ☆□You Tube Search : My Three Notes  Light in the sky 1  Redemption Song 1  dos caminos  Lugano 2003 -1 -2  Isoland  Llegada con Elegba  Ceremony  & Dhafer Youssef -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7  Rojo Chango  Iyawo 1  Travieso  Song Placements  Para Dos Parados  WorldStreams Radio  Oda al Negro  CubanJazz Rehearsal  Nana de Blanco  Circolo Controtempo  Oyé Négra  Porto Latino -1 -2 -3 -4 -5 -6  Live -1 -2 -3  & Adam Rudolph, Joseph Bowie live -2 -5 -6  & Mano Derecha -1 -2  Omar Sosa  & Yassir Chadly  Moroccan  Quartet  Quintet -1 -2 -3  & Anga Diaz, Childo Tomas  Incognito Feat Omar at Java Jazz Festival 2006  Java Jazz 2007 -1 -2 -3 -4 -5 -6  a second line for juma santos  Trimetric Tangonesia  Homenaje Angá  Peace Refrain  Katowice  Orquestra Arab de Barcelona -1 -2 -3 -4 -5 -6  Adjie Rao Percussions  live in München  JJF2007  & tenores di Oniferi  Scarface  ACROSS THE DIVIDE
 

♯♭♪ (*^.^*) :  David Byrne 1 / ☆□You Tube Search : Strange Overtones 1  Life is Long  ONE FINE DAY  Home  Everything That Happens  Like Humans Do 1  Mea Culpa 1  Hoy no le temo a la muerte  StreetFilms  Dance On Vaseline 1  Glass, Concrete  I Wanna Dance With Somebody  This Must Be The Place 1  Nothing but Flowers  Back In The Box  Knee Plays -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10  Girlfriend Is Better  Here lies love  Please Don't  Solo guitar  Big Buisness  The Jezebel Spirit  Angels  Help Me Somebody 1  America Is Waiting*  Psycho Killer 1  David Byrne  Once in a Lifetime 1  Miss America 1  Lazy 1  Dirty Old Town  Don't Fence Me In  Nothing But Flowers  A Secret Life  Forro in the Dark  Main Title Theme  John From Cincinnati
 

今日も、ありがとう~*ねっ、(~0~)