1997年12月19日金曜日 | 太陽風ДζΨΠ∀

1997年12月19日金曜日


1997年12月19日金曜日
 

Manhattan Jazz Quintet のSidewinder(JAZZ)を聴く。  ふやけただらだらした、いわゆるラウンジジャズであり心奪われることがない。  風のように流してもつまらない。  何処かで聴いた一節が所々で顔を出す。  しかし脳の奥深く沈潜したり精神をつついたり鼓舞することがないので気持ちが晴れ晴れできない。  時間がだらだら流れる、精神が疲労しないようにすぐに止める。  Jim Hall / Conclerto/ 7464-40807-2 を引っぱり出す、いつ耳にしても抑制のある爪弾きが深くしみじみ浸み渡る。  精気に満ちたすがすがしい端正な、CHET BAKER/ THE BEST OF CHET BAKER SINGS/ LET'S GET LOST/ CDP7 92932 2 枯れ草の些か毒のある匂いの這う、正面に湿った諦めきれない太陽があり、眩しい。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Paul Bley 1 2 3 / BLOOD     アルバムデータ〔演奏時間、共演者〕に不明がある、サウンドは広がりと静謐があり実に好ましい。  極めて大胆で自由な演奏、冷めた思惟、微妙な色彩と陰影のあるタッチ、秘めやかなエクスタシー、独特の美的官能、迸る内面のリリシズムの流れを堪能出来る、いわば古典である。  ポール・ブレイは若さはち切れ、溌剌として真摯で鋭意・意欲に燃えている。  Blood、アーネット・ピーコックの作品、フリー・フォームの速いテンポ、ドラムスが実に心地良いサウンド、打弦的であり随所にセシル・テイラーを想わせる。  Albert's Love Theme、静謐に覆われたとても美しい曲、カーラ・ブレイを想わせるフレーズが所々に出現する。  インテリゼンスを感じさせ、ハッ!とするような研ぎ澄まされた澄明が覆っている。  El Cordobes、アーネット・ピーコックの作品、ラテンリズム風、メロディーもダンス曲・クンビア風、メキシコへの憧れがあるのだろうか!?。  Only Sweetly、躍動する寛いだ曲、今となっては珍しいプレイ。  Seven、ごく短い曲、アーネット・ピーコックの作品、静かなゆっくりした曲、リリカルな詩情に満ちた、とても新しい世界に遭遇したよろこび、心地良いカタルシスが迸る。  後年、幾度となく登場するフレーズが見られる。  Mr. Joy、とっても印象的なワクワクする出だし・心わし掴み、語りかけるような、想い出すようなフレーズは一度耳にすると忘れられぬとても人間臭い・ヒューマニズムに満ちておる。  躍動のリズム、高原の湖の静けさを想わせる神秘的な詩情、隠しきれぬ・押さえきれないよろこびが噴出しておる。  Ramblin'、合奏の美に溢れており、ベースソロも躍動感を噴出させ、ポールブレイはリズミックな展開を見せる。  Kid Dynamite、アーネット・ピーコックの作品、ベースのインプロヴィゼーションで開始、ポール・ブレイは挑戦的な展開を見せる。  Nothing Ever Was, Anyway、アーネット・ピーコックの作品、フリー・フォーム、無調音楽風、超現実の至福・祝祭・安堵を描いた墨絵を想わせもする。  虚無・脱力感・不毛・喪失感を感じさせるが、不発のようだ。  Pig Foot、活発な曲、リズミックであり、挑むようなチャレンジ心に満ちている。  合奏の美の構築にも成功してるよう。  P. Bley(P)、Mark Levinson(B)、Kent Carter(B)?、B. Altschul(Ds)、Release Date:Sep 21, 1966。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Scriabin, Alexander 1 / ☆□You Tube Search : Poem of Ecstasy -1 -2  Prometheus, the Poem of Fire -1 -2 -3 -1 -2  Prometheus -1 -2 -3  Mysterium -1 -2  Nuances -2 -8  Symphony no 1 -1 -2 -3 -4 -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7  Symphony no 2 -1 -2 -3 -4 -5 -6  Symphony no 3 in c minor Op 43 "Le Divin Poème" -1 -2 -3 -4 -5  Piano Concerto f-sharp minor op.20 -1 -2 -3 -1 -2 -1 -2  Piano Concerto no.1 -1 -2 -3 -4 -5  Piano Concerto no.2 -1 -2 -3 -4 -5  Piano Concerto no.3 -1 -2 -3 -4 -5  Poème de l'extase op. 54 -1 -2  Sonata no. 2, Op 19  no.5 -1 -2  no. 5, Op 53  no. 7 "White Mass" -1 -2 1  no.9 op.68 1  no.10 op.70 -1 -2  Etude op.2 no.1  op.8, no. 5 E major  op.8 no.11  op. 8 No12  op. 42 no. 5 1  op.65  Vers La Flamme op.72 1 2 3  Poem op.32 no 1  op.52 no. 1  op.59 no. 1
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Sandrine Piau 1/ ☆□You Tube Search : Vivaldi/ Cum dederitHOME-English-1 -2 -3 -4 -5 1 2  Qui Dat Nivem  Mozart/ Ruhe sanft, mein holdes Leben  Vesperae solemnes de confessore  Alleluia, Exsultate, jubilate K165  SerailTraurigkeit ward mir zum Lose  Ach, ich liebte, war so glücklich  S'altro che lagrime  Grazie ai numi parti.  Ruhe sanft, mein holdes  Al destin che la minaccia 1 2  C Min mass Kyrie  Ah, se in ciel 1  Et incarnatus est  Tu sai per chi m'accese  Ruhe sanft, mein holdes Leben  Barbaro! Oh dio mi vedi  Qual nocchier  Handel/ Sorge il di..  Anima del cor mio  Cor Di Padre  Ode for St. Cecilia's day  Let the bright seraphim  Qui l'augel da pianta in pianta  Se Pieta  Misera, dove son!..  Deh! lascia un tal desio  So nel bosoco resta solo  Sdegno, amore  Ombre, piante, urne funeste  Alla salma infedel porga la pena Combattuta da due venti  Pergolesi/ Confitebor tibi Domine -1 -2  Vivaldi/ Usignoli che piangete  Motets de Vivaldi In furore -1 -2  Nulla in mundo pax sincera -1 -2  Alma oppressa  La fida  In bosco romito  Te solo penso ed amo  Delalande/ Super flumina Babilonis -1 -2  Confitebor tibi Domine -1 -2 -3  Rameau:/ Tendre amour, que pour nous
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Sonny Sharrock 1 2 / ☆□You Tube Search : Prague  Who does she hope to be 1 Trying to be  Princess Sonata  The Past Adventures  Black Bottom  Knitting Factory  flowers laugh  Do it right now  LITTLE ROCK  Once Upon A Time  Greatest. Guitar. Solo. Ever  Montreux  Ye-Le-Wa -1 -2  Doubt  In_the_Flesh  Many Mansions 1  Material  Discharge  Destination-Out  Enemy Within  Last Exit  Hanged Man Are Always Naked  Last Exit 1986 Frankfurt Jazz Festival  QUARTET-1 -2  & SANTANA- KAISER GOLD SOUNDS  Tommy & Wayne w  herbie mann 5tet  Supernova  Dindi  More Than Human  Interview  | sun room  Non Linear Deconstruction  Dave Ross  The Fucking Flame  Harmonize Most High 1 2  Jef Lee Johnson Band  the meluddites  Weasel Walter's Cellular Chaos -1 -2 -3  Eternal Rhythm -1 -2  | Funky Guitar  Gorgeous Women
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Holger Czukay 1 2 3 / ☆□You Tube Search : music in the air  hollywood symphony  Smoke  Ode to Perfume  Good Morning Story  Oh Lord, Give Us More Money  Persian Love 1 2 3 4  Cool in the Pool 1  Teddy  How Much Are They 0 1 2  Witches' Multiplication 1  Awakening  Invisible Man  the spiralling of winter ghosts  Twilight World 1  Steel Lotus  Menetekel  Nachbar  Premonition  plight + premonition  Blessed Easter  Floatspace  The East Is Red  Kapsalon Ali -2  at The Roundhouse   Canaxis -1 -2  Oh Yeah 1  Can 1   Boat Woman Song  Photo Song  Bankel Rap  Mystery RPS  Mushroom  Red Guitar  I Want More  Steel Lotus  Phew: Circuit  Das Massen-medium  Mushroom  The Roundhouse, 2009  The Can - Rite Time Special -1~  | You Doo Right  All Gates Open
 

今日も、ありがとう~*ねっ、(~0~)