こんにちは〜❣

今日は、あたしのお弁当でも
登場回数の多い、

カクカク弁当箱

についてお話ししまーすウインク

カクカク…
すなわち、四角いお弁当箱。

まずは重箱から。

愛用してるのは松屋漆器店のもの。

こちらは ハシュケ さんの別注品。


内側がナチュラル色なのが


すごーく日常使いしやすい☆




仕切りがわりに使ってるマスは

→ こちらのものです。


続いて、同じ松屋漆器店の重箱。


 → ウォールナットの1段の重箱です。


内側は黒塗りでカッチョイイ!


どちらもサイズは5寸。

750mlです。



仕切りに使ってる笹は

→ こちらのものです。




続いてこちら↓は

竹かごのお弁当箱。


竹かごのお弁当箱って、

めっちゃ深くないですか?


深すぎておかずが埋もれて

詰めにくいえーん


こちらは、探しに探して、

浅めのものを見つけた☆


→ こちらです。





そしてこちら↓は、

この記事でも紹介している、たま木工さんのもの。




くりもの

という名前の通り、

くり抜いたお弁当箱です。


全然見えないけど、

側面の彫りがとっても素敵♡



たま木工さんは
基本的に受注生産なので
ホームページからお問い合わせを手紙



そしてこちら↓!


国産の竹で、三宝の職人さんが作った

お弁当箱です!


九雲 竹のお弁当箱 ウレタン仕上げ | 九雲オンラインショップ powered by BASEshop.33qumo.com14,580円商品を見る

こちらはね、僭越ながら

商品化するにあたり、


サイズ感や深さなど、

色々と意見を述べさせていただきましたてへぺろ


アンバサダーをさせて頂いてます!



隅切りの8角が

とってもおしゃれですよねキラキラ




さらにさらに、こちら↓は

インスタグラムでも大人気で


いつもどこの?って聞かれるお弁当箱。


ヘリンボーンな模様にヒトメボレした

お弁当箱ラブ


こちら↓のものです。


クラフトショップ・もくもくハウス木目が素直で柔らかい杉を丹念に継ぎ合わせた矢羽材。津山の職人の丹精な技から生まれた表情豊かな木のものたち。生活の中に木を取り入れて木とふれ合いを楽しみながら、おいしい生活はいかがですか。リンクmoku2.biz



あたしのは

中サイズで500mlなんですが、

どうやら新しいサイズが出来て、

もう作っていない模様…。


代わりに

違うサイズを載せておきますね!


お弁当箱(小) - クラフトショップ・もくもくハウスmoku2.biz2,300円商品を見る

おべんとう箱(大) - クラフトショップ・もくもくハウスmoku2.biz3,500円商品を見る

個人的に、カクカク弁当の中でも

このお弁当箱の縦横比って


黄金比率キラキラ


だと思うので、

ぜひ復帰してほしいです。


ちなみに、

このお弁当箱に詰めたおにぎりは

クックパッドでも人気のこちらのレシピです☆





さてさて、こちら↓は

ヒノキに拭き漆をほどこしたお弁当箱。


こちらの商品です。





最後↓に、

ステンレスの2段弁当箱。


工房アイザワ 角長スリムランチボックス




どちらの段にも

ゴムパッキンのついた蓋が付いてるので

汁漏れしにくい!


そして、この細長ーい形は


とっても詰めやすい☆


なーんも考えず、

端から順におかずを詰めれば完成!


細いって素敵♡って思う

お弁当箱です(笑)


またしても長くなってしまったあせる


四角いお弁当箱、

もしまだ持ってない!という方は

検討の参考に、


持ってる方は

ほんのちょっぴりでも

詰め方のアイディアの足しになれば

嬉しいですニコニコ




Instagramはこちら
↓↓↓
 

↓使ってるお弁当箱や道具はこちら
 


↓ランキングに参加してます♪
ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村