体調良くなり、

 

調子に乗って、今回の記事、

 

とっても長いです!

 

ご覚悟を(笑)

 

 

 

 

 

体調もお陰様で改善され、

 

毎年11月初旬にお参り行く、

 

川崎大師へもそろそろ行けるかな。

 

 

 

そんな前日、東京は、台風のような暴風雨。

 

 

 

午後には、回復するも、

 

また曇り出したのですが、

 

 

 

夕方間近には、

 

ウチの周辺だけ、ぽっかりと晴れ間が。

 

 

 

これも、明日は、お参りに来なさいというお印か。

 

 

 

 

ということで、

 

 

行って参りました。

 

 

川崎大師。

 

 

 

 

11月18日 (土)。

 

 

到着、8時18分。 あ、「18」が被る。。

風は強いですが、快晴です✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この吹き流しの棚引く姿見ても、

風の強さが、わかりますね。

 

 

 

 

まずは、

 

 

一年授かった、お護摩札と、厄除け札等を、

 

 

感謝を伝え、返納。

 

 

 

 

そして、

 

 

新たなお護摩札祈禱を申し込みます。

 

 

 

申し込み済ませたあと、本堂で、

 

 

おろうを奉納。

 

 

ゴーンと響く鐘の音と共に、

 

 

奉納したおろうと共に合掌🙏✨

 

 

 

それから、香炉へ戻り、

 

 

お線香の奉納。

 

 

 

 

 

9時からのお護摩札祈禱にはまだ時間がありますので、

 

 

 

こちらのお大師さまへもご挨拶。

 

 

 

 

 

はい、この日の私のいでたち😁✨

 

 

この日は、ジャッケトにスラックス。

 

 

 

そして、善通寺の輪袈裟を身に着けて正装。

もちろん、念珠持参です。

空海さんの生誕1250年記念の年ですからね。

私なりの正装です😊✨

 

 

 

 

 

さて、9時のお護摩札祈禱のため、

 

 

大本堂の外陣へ。

 

 

 

タイミングよく、

 

 

お大師さまのお顔が見える場所に座れました。

 

 

ご祈禱前の僧侶のお話しは、

 

 

お大師さまの若かりし頃のお話し。

 

 

「空海」となられた時のお話しもありました。

 

 

 

 

 

9時のご祈祷は、メインのお経は、般若心経。

 

 

 

 

そして、お大師さまのお膝元へと導かれます。

 

 

 

今年は、記念大祭もあり、

 

 

5月にも参拝しておりますが、

 

 

今日は、この一年の感謝を。

 

 

そして、また、お札を授かって、

 

 

新たな1年に対する心願成就祈願。

 

 

 

 

そして、外陣へと戻り、

 

 

ご祈禱が終わるのを見届けます。

 

 

すべてのご祈祷が終了し、

 

 

お札も各自へ授け終わり、

 

 

僧侶も大本堂から、退席されましたが、

 

 

お経も短めだったせいか、

 

 

お護摩の炎が、まだ勢いよく燃えてました。

 

 

もったいない(笑)

 

 

そして、広い外陣は、参拝者も、退室され、

 

だ~れもいない。

 

 

 

もったいない(笑)

 

 

 

私は、改めて、

 

 

お大師さまの真正面に座り、

 

 

護摩壇の炎越しに、お大師さまのお姿を拝見しながら、

 

 

しっかりと、声に出して、

 

 

般若心経を唱えさせてもらいました🙏

 

 

もちろん、ご宝号も。

 

 

 

そして、

 

 

炎がかなり小さくなるまで、

 

 

正座したまま、しばらくその場から動きません。

 

 

 

あの広い、川崎大師の大本堂で、

 

 

お大師さまと二人きり。

 

 

ありがたい時間を頂きました🙏✨

 

 

 

 

 

さて、

 

 

呼吸整え、気持ちを整え、

 

 

退室です。

 

 

 

また、来年もお参りに来る約束を

 

 

お大師さまにして。

 

 

 

 

それから授与所へ向かい、

 

 

お護摩札と別にいつも授けてもらってる、

 

 

家内安全厄除けの紙札を。

 

 

 

 

こちらも、毎年授かってます。

(画像お借りしました)

 

 

 

これは、家に貼らず、

 

お護摩札と同じ場所に。

 

 

 

このような切り札掛けに入れて祀ります。

私は、右側のタイプを。毎回新しくしています。

(画像お借りしました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お次は、お不動様へ。

お堂へ上がり、おろうをお願いします。

 

 

今回の係の方は、しっかりと、

 

 

「お不動さまの前へお進みください。」

 

 

と言ってくださいました。

 

 

そういうご指示をされない係の方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

で、後ろの台に、おろうをお供えしてくださり、

 

 

鐘を鳴らしてくださり、

 

 

その余韻に合わせて、

 

 

お不動さまのご真言をお唱えさせてもらいました。

 

 

 

こちらのお不動さまは、成田山新勝寺のお不動さま。

 

 

月末には、そちらへもご挨拶に行くことお伝えして。

 

 

 

 

 

 

 

稲荷堂では、般若心経を🙏✨

ありがたいご縁の感謝を。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、やすらぎ橋を渡り、薬師殿へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

その前に、降魔成道釈迦如来さまへご挨拶。

 

 

 

 

 

 

観音様にもご挨拶。

 

 

 

 

 

 

 

 

薬師殿です。

先に殿内で、おろうをお供えし、

 

 

 

 

 

 

そして、お線香もお供え。

 

 

 

 

そして、そして、薬師瑠璃光如来様へ手を合わせ、

 

(画像お借りしました)

 

 

 

 

般若心経、ご真言を唱え、

 

 

感謝をお伝えいたします🙏✨

 

 

 

また、その分身、「なで薬師」で、

 

 

自分の気になる場所と同じ場所を撫でて、祈願。

 

 

 

薬師殿を後にします。。。

 

 

 

 

 

相変わらず、風の強い日。

そういえば、5月のお参りの時も風が強かったなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

はい、参拝休憩(笑)

 

 

リラックスタイム😁✨

 

 

水分補給をして、おトイレを済ませて、

 

 

 

この時期、開催されている、菊祭りを✨✨✨

 

 

 

どうぞ、みなさんも、ご一緒にご覧くださいませ😊💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

お話しによりますと、

今年は開花が、遅いそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お参りも、残すは、経蔵へ。

経蔵には中国最後の木版大蔵経「乾隆版大蔵経」7240冊が収蔵されています。

 

 

 

そして、

 

 

御本尊・説法釈迦如来の前に荘厳された五鈷杵には、

 

 

金箔を奉納する事ができ、

 

 

この奉納によって仏様とご縁を結ぶ事ができるのですね✨

 

 

 

今回も、五鈷杵へ金箔を貼り、

 

 

僧侶とご一緒にご真言を唱え終わったあと、

 

 

蔵内天井の綺麗な天女の天井絵と、

 

 

お仏様を撮影してもよろしいか

 

 

僧侶へお聞きしたところ、

 

 

お許し頂きました😊✨

 

 

 

 

御本尊・説法釈迦如来と荘厳された五鈷杵。

この巨大な五鈷杵へ金箔を貼ります。

この五鈷杵は、回転しますよ。

 

しっかり、ご真言も掲げられてますね😊

 

 

 

 

 

 

そして、こちらが天女の天井絵。

壁面には、木版大蔵経「乾隆版大蔵経」7240冊が収蔵されているのが垣間見れます。

 

 

 

 

 

 

 

いつものお参りルーティンが終了し、

 

 

そして、

 

 

これまた、最後のルーティン、

 

 

記念事業へのご寄進です😊✨

 

 

 

昔、両親もご縁頂き、お世話になりましたから。

 

 

 

その分も含め、毎年、寄付をしています。

 

 

 

 

こちらが、窓口です。

記念事業として、山容整備を計画されています。

 

 

 

少しばかりを納め、

 

 

住所、氏名を書き終わったところ、

 

 

受付の女性の方に、

 

 

「以前、ご旅行に参加されませんでしたか?」

 

 

と声を掛けられました。

 

 

 

憶えてらっしゃるのですね。

 

 

 

確かに、私の姓は、少し変わっている(笑)

 

 

 

それでも憶えていただけていることは、

 

 

嬉しい✨

 

 

 

物凄い参拝者、参加者が多い寺院なのに。

 

 

 

そして、寄進のお礼として、

 

 

「よろしかったら、次のご祈禱に参加されませんか?」

 

 

と、勧めてくださいました。

 

 

 

私は、既に9時のご祈禱に参加していたので、

 

 

一度、丁寧にお断りしたのですが、

 

 

 

時計を見たら、あと15分。

 

 

であれば、待ち時間もさほどないですから、

 

 

参加することに😄✨

 

 

 

 

本日、2回目のお護摩祈禱参加です🙏✨

 

 

 

尚且つ、2回目は、内陣。

 

ありがたい・・・。

 

 

 

 

案内された座る場所が、

 

 

護摩壇の左側面、目の前。

 

 

 

その距離、2メートルほど。

 

 

 

 

お護摩札祈禱が始まると、

 

 

 

立ち昇る護摩壇の炎が目の前。

 

 

めちゃ、暖かい(笑)

 

 

 

いや、その前に、ありがたい✨

 

 

 

ずっと、空海さんの炎を浴びていて・・・。

 

 

眠くなる(笑)

 

 

 

 

何度か内陣参拝は経験済ですが、

 

 

こんなに、炎の温かさを感じたのは初めてです✨

 

 

あ~、体調不良だった私に、

 

 

空海さんは、お護摩札祈禱の炎で祓ってくださり、

 

 

また、そのありがたい温かさを、

 

 

体験させたかったのですねー。

 

 

目をつぶって合掌しながら、

 

 

思わず笑みがこぼれました😊✨

 

 

 

ちゃんと、善通寺の輪袈裟も見てくれたかな(笑)

 

 

 

 

 

この10時30分のご祈祷は、

 

 

メインのお経は、観音経偈でした。

 

 

 

そして、誰よりも先に、

 

 

空海さんのお膝元へ。

 

 

2度目のご挨拶🙏✨

 

 

 

 

 

そのあと、

 

 

信徒会館へ案内してもらい、

 

 

お座敷の広間へ。

 

 

 

 

用意されたお膳には、

 

金の寺紋の入った赤漆の盃が!

 

 

えっ!?御神酒?

 

ちゃんと、お銚子もあります!

 

 

 

はい、注いでいただきました✨✨💕

 

一口ではありますが、

 

 

美味しかったなぁ~💕💕✨🙏

 

 

体調不良で、一週間、アルコールは断ってました。

(今は週末しか呑みません。)

 

 

 

まさかの、

 

 

一週間ぶりのアルコールが、

 

空海さんからのプレゼント✨

 

 

この一口が、五臓六腑に染み渡る~~!🤣🤣🤣

 

 

 

 

その後、

 

 

僧侶からもご挨拶がありました。

 

皆さまのお護摩札は、一躰一躰、毛筆でお名前を浄書したのち、お護摩の修法によりお加持・ご祈祷いたしました。このお護摩札には御本尊厄除弘法大師ご分躰として皆さまへお授けされたものです。お住いの清浄な(きれいな)ところにお祀りされ、手を合わせてご宝号をお唱えください。

 

 

そんなお話しもありました。

 

 

お護摩札は、空海さんのご分躰

 

 

 

私はいつも、授かったお護摩札は、

 

 

リュックサックに緩衝材をあてがって、

 

 

背負って持ち帰ります。

 

 

移動中、絶対に床に置いたり、

 

 

電車の網棚にも載せません。

 

 

大切に大切に運びます。

 

 

そして、部屋にお祀りし、

 

 

毎日、朝一番のお水をお供えしています。

 

 

ご宝号と共に。

 

 

時間のある時は、お線香に勤行も。

 

 

 

 

 

僧侶からのお言葉で、

 

 

より意識した時間でした✨

 

 

 

ありがたい時を過ごさせてもらいました😄✨

 

 

 

 

 

 

 

落雁、クッキー、昆布、一筆箋などなど、

お土産も頂き、信徒会館を後にします。

 

 

 

 

 

 

体調崩し、

 

 

いつもよりお参りが遅くなりましたが、

 

 

お大師様、空海さんには、

 

 

手厚くもてなしていただきました✨✨✨

 

 

 

 

今まで、お茶を頂いたことはありますが、

 

 

お酒は、初めて😄✨

 

 

 

はい、私には一番効く、薬です(笑)

 

 

 

空海さん、わかってらっしゃる😁

 

 

 

 

 

 

今回も、楽しく、ご利益ある時間を頂きました🙏✨

 

 

 

 

 

 

来年、川崎大師は、特別な年です。

 

(以下説明文川崎大師hpより抜粋)

無量の功徳を授かる護符「赤札」

無量の功徳を授かる護符「赤札」

古来、10年目毎の吉例大開帳奉修期間中に限って授与される赤札は、
弘法大師ご直筆と伝わる「南無阿弥陀佛」の六字名号を版にして、
当山貫首が精進潔斎のうえ、祈願をこめて一躰ずつを手刷りにされる尊い「護符」です。

この赤札をいただけば、無量の功徳を授かるといわれています。
また、罪障消滅して遍く利益が得られるばかりでなく、一旦危急に面した場合にも、
あらたかな霊験の不思議があらわれると、古くから伝え信じられています。

 

 

「赤札」についてその1

「南無阿弥陀佛」とは

赤札の名号「南無阿弥陀佛」は、清らかな真心をもって阿弥
陀如来に帰依するということです。
阿弥陀如来は、無量の寿命を具えるということから、真言宗
では息災延命の秘仏として尊ばれ、この名号を念ずることに
よって、赤札のご利益をいただくことができます。

 

 

「赤札」についてその2

なぜ「赤」なの?

赤札は、朱札・朱符または紅符ともいわれています。
朱は、災難を除き幸福をよびこむめでたい色です。
経典に“阿弥陀如来のお体は、紅頗梨色(ぐはりしき)・(紅
水晶色)にして大光明を放ち、遍く十万世界を照し給う”と説
かれています。これが赤札を紅色とする所以です。

 

 

 

 

 

この功徳・・・・

 

赤札、授からないとです!

 

 

空海さんファンの方は、是非!!

 

 

 

必ず、来年5月、参ります!

 

 

 

 

 

 

 

空海さん、仏様方々、ありがとうございました🙏✨

 

 

 

 

 

 

川崎大師を後にして、

 

 

参道を駅へと進みます。

 

 

 

 

途中、いつもの、「酒まんじゅう」を購入。

 

留守番しているカミさんのリクエスト😁✨

 

 

 

これがおいしんだなぁ~✨

 

 

 

 

 

それから、それから、

 

 

毎度おなじみの、

 

 

いつもの「精進落とし」の場所。

 

 

竹乃屋さん✨✨✨

 

(画像お借りしました)

 

 

 

 

 

 

いつも頂く、キンキンに冷えたジョッキの生ビール!😆😆

 

 

 

 

 

 

そして、これまた、

いつも頂く、「カツ丼セット」冷たいおそばセレクト✨

サラダ、冷や奴、味噌汁、お新香付き。

お蕎麦が、「ミニ」のはずなんですが、しっかり一人前ありますよ!

角が立ったお蕎麦で、これまた、美味しい!!

 

 

 

 

 

 

年に一度の、カツ丼✨✨✨

出汁が最高だなぁ~。

 

 

 

これで、2000円でお釣りがきます😁✨✨

 

 

これからも、頑張ってほしいお店ですねぇ~。

 

 

オヤジの見方です(笑)

 

 

 

 

 

 

そして、無事に帰宅。

 

 

 

 

 

 

そうそう、恒例のおみくじ。

 

 

結果は、51番の吉です。

ざっくりと、意味は、、、

 

心身を清め行いを慎んでいる様子は感心するほどである。

 

しかし、いくら修行しても、運が開けるまでには至らない。

 

そこで、一大決心をして身を躍らせて青空(碧漢)まで、

 

飛び上がってみれば、今までの修行の甲斐あって

 

よい待遇で迎えられ運が開けてくる。

 

 

ひとことで言えば、、、

 

 

思い切りよく対処すれば成功するでしょう。

 

 

そんな内容だそうです。

 

 

空海さんに背中押された感じです😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

カミさんには、これをお土産。

薬師殿で頂ける、しおり。

 

 

 

 

 

寅年であるカミさんへ、

十二神の迷企羅大将のスタンプを押して。

 

 

本が好きですからね😁

 

 

 

 

 

説法釈迦如来さまの五鈷杵金箔貼りをすると、

授けていただける、散華の御守。

いつもの場所にお祀りです✨

 

 

 

 

 

 

帰宅してのおやつタイム💕

温めて、カミさんと仲良く頂きました✨

 

 

 

 

 

 

 

この日は、朝早くから出かけましたので、

 

 

ブログをチェックしてませんでした。

 

 

夕飯のあと、チェックしてビックリ!

 

 

以前の記事が、

 

 

#アラカン男子で1位。

 

 

 

そして、

 

 

#空の写真で1位。

 

#空の写真 での1位は初めて!

 

 

ひょっとして、

 

これ、空海さんからのサイン?

 

 

「空」だけに(笑)

 

 

 

そして、この日は、早々と寝室へ。

 

 

横になる前にベッドサイドテーブルの

 

 

時計を見たら、


「10:10」

 

 

調べてみると、

 

・・・エンジェルナンバーで、

 

 

1010 は、、、

 

あなたが抱いている理想に向かって物事が順調に進んでいるということ。

あなたが目標に向かって日々努力を続けていたり、夢に向かってあれこれと試行錯誤を繰り返しながら前に進もうと頑張っていることがあるならば、天使はそのまま前に進み続ければ、あなたの理想通りの結果がついてくることをあなたに教えてあげようとしてくれている。

 

ということだそうです。

 

 

 

なんか、川崎大師のおみくじの内容と、

 

 

リンクするような内容で・・・

 

 

気持ちの良い?寒気がしました(笑)

 

 

 

そして、今朝 (11月22日)、

 

朝の片づけ終わって、ブログを仕上げようと、

 

ふと、見たリビングの時計・・・

 

 

またしても、

 

「10:10」

 

見えない世界からも応援してもらっているかな(笑)

 

 

 

ありがたい功徳を、たくさん感じられた一日でした✨✨✨

 

 

 

 

 

そんなことで、とても長々とすみませんwwww😓

 

 

 

体調回復した証拠だとお許しを~(笑)

 

 

 

 

いつもお付き合いいただき、ありがとうございます🌈

感謝、感謝です✨✨