今回の「ちょっと、一息」シリーズ、「初冬編」は、今回で最後。

ここまで、お付き合いいただき、本当に感謝です。

もう少し、お付き合いくださいませ~😅

 

今回は、カミさんのコンパクトカメラの写真も織り交ぜて進行いたしますw

 

はい。「クリスマス編」で、ご紹介した、英国式庭園に到着。

 

 

 

もう、お花は、少しのクリスマスローズしかありません。

がしかし、「英国好き」なカミさんは、ここの庭園がお気に入り。

咲き乱れる花の季節もいいですが、しっとりとした、この雰囲気だけでも満足のようです。

 

 

 

 

鯉のいる池です。みんな挨拶に来てくれました😄寒いのに元気。

 

ちょっと、遅い三時を頂きました😊私は、紅玉のアップルパイ。

 

カミさんは、スコーン。左が、今だけのクリスマスバージョン、右がアールグレイ。

カミさんは、スコーン好きでもあり(炭水化物なんでも好き)、その中でも、ここのスコーンが

イチオシだそうです😊✨

 

ティールームもクリスマスの飾り付け。。

 


 

さぁ、そろそろ、ホテルへ行きましょう✨

 

本日、お世話になるホテルは、テラス蓼科。

この英国式庭園からもすぐの場所にあります。

 

ホテルのパーキングからの空。

はい。いきなり、部屋へ向かう廊下😅

夜の外観、エントランスなど、撮り忘れましたー。

今回のお部屋となります。

ん?ソファの手前の家具の上にぬいぐるみ?

 

15周年の記念品としてかわいいテディベアのプレゼントです😊

 

洋室なのですが、ドアから少し入ったところで、靴を脱ぐシステムになっていました。

・・・冬の時期は、雪も多いでしょうから、「カーペット対策」のようですね。

 

おっと、左右に私物が・・・すみませんww

 

洗面台がふたつあるのは、うれしい心配りの施設です。

 

少し、休憩して、夕食会場へと向かいます😊

 

本日は、ビュッフェスタイル。

そして、そして、『飲み放題』をカミさんがチョイスしてくれましたー🤣🤣🤣

 

この時だけは、カミさんが「カミサマ」に見えました😄✨

で、上の写真は、カミさんのもの。

よ~く見ると、もう既に、「カシスオレンジ」がテーブルの上に!😱

 

飲み放題のオーダーは、バーカウンターへ行き、お願いするシステム。。

 

私は、最初は、スパークリングワインを頂く計画でしたので、前菜系からチョイスして

盛り付けましたー😁

 

ローストビーフ。山葵、ブルーベリーソース、大根おろしのソースの三種類から選べます。

「一回目」は、大根おろしのソース。。これが、なかなかイケました😄

お肉は、その度に、シェフが切り分けてくれます。

他に、BBQコーナーもあり、ポトフ、それによくある洋物系、中華系、和食系と、長野県特産のものなどもありましたー。

・・・金曜の夜なので、お客さんも少なく、スペースもしっかり取った席のレイアウト。

「黙食」もしっかり守られていました😊

 

少し、部屋で休憩して、それぞれ、温泉大浴場に。

露天風呂も広く、夜は、八ヶ岳の上の満天の星空、オリオン座を眺めながらの入浴✨

タイミングよく、だれーもいませんでしたー😄

 

翌朝、私は、「朝風呂」に。

スタッフから、八ヶ岳から登る朝日を見ながらの露天風呂は、最高との情報。

この写真は、男女の露天風呂の間にある、休憩スペース。

内側と外ベランダにもスペースがあります。

カミさんは、朝は入浴せず、ここで、「朝日」のシャッターチャンスを狙ってました。

 

今日も、とてもイイ天気です。

 

はい、来ましたー。

 

自然と、手を合わしたくなる瞬間です😊🙏

 

私も、お風呂から出てきて、二人とおひさまとの記念写真✨

 

はい、朝食です。これ、私のセレクト。

おにぎりは、「おふくろさん」風のスタッフが、その場で握ってくれます。

右上のサンドイッチは、「若い女性」スタッフが、やはりその場で作ってくれます。

私は、クロワッサンサンド。

朝の温野菜は、カラダにやさしいです~。

 

こちらは、カミさんセレクト。

ベーグルのサンドイッチ。。。負けずに食べます(笑)

長野県は、お野菜が、とっても新鮮で、美味しいです!

 

11時のチェックアウトまで、腹ごなしのお散歩です。

 

 

 

ちょっと、ですね。。なんか、見られている感じがするのですよ~。。

 

ゾクッという寒気はないのですが、自然の「圧」がすごい!

 

 

もう少しで、ホテルのお庭のほうへ出られます。。

約1キロくらいの遊歩道。。私たち二人だけで、とっても静かだし・・・。

枯れ葉の木々でなく、みどり豊かな季節だと、ちょっと、いろんな意味で怖いかも😱

 

あ~、戻ってきた~。

ひだまりが、気持ちいい😊

はい。雪山と、白樺と、白マスクのカミさん。。

 

部屋に戻り、帰りの支度をし・・・・

 

ホテルをあとにします。。お世話になりました~😄

 

これまた、近くの、秋にも紅葉の撮影でお邪魔した、蓼科湖。。

色はないですが、初冬の雰囲気も、清々しいです。

 

昨日来ました、英国式庭園へ。

私たち、年間パスがあるので、こんな使い方をしております😊

 

帽子にマスクにサングラスですから、顔出しOK出ました😅

カミさんです・・・😓・・・どこが、顔出しだよっ!

 

来年のお花の季節にまた来ます😊

 

本日は、お買い物メイン。

焼きたてのスコーンがお目当てのカミさん。

・・・ほか、みんな、食べ物のお土産です~。。

 

 

そして、帰り路にある、オープン当時から、立ち寄るパンやさん😄

かわいいお店💕

けろっくさん。。こちらも、焼き立てのパン。。。

もう、どんだけ、炭水化物が好きなんだか・・・😓

でも、美味しい(笑)

 

おまけ・・・・・

 

英国庭園でのお買い物で、ある金額超えると頂けるというプレゼントを頂いた。。。

 

トイレットペーパーとテッシュペーパー・・・・・

 

しかも、中身もかわいい~😊

 

 

 

以上、ちょっと、一息・・・蓼科の休日編でしたー。。

 

みなさん、見るだけでも、お疲れでしょ?

・・・私、編集だけで、疲れましたぁ~😂

 

ちょっと一息じゃあないですよねぇ~。

いつも長くで、すみませんww

 

引き続き、感染対策しっかりして、残りわずかになってきた、今年を乗り切りましょう!

 

いつも、本当に、本当に、ありがとうございます😓🙏✨