このタイトルのふたつが、関係しているというものではありません。
前回、投稿の翌日に訪れた場所と、スーパー敷地にあった神社のお話となります。
御射鹿池は、以前から存在は知っていましたが、紅葉の時などは、ものすごい渋滞もあると
聞いたこともあり、また狭い場所だという認識だったので、あえて避けていた場所です。
しかし、ホテルの方に確認すると、駐車場も整備されているとのこと。
また、土曜早朝であれば、観光客も少ないのではと、私たちも判断し、早起きして
行ってみることに。
6時くらい、薄明るくなった頃合いに出かけたのですが、車のフロントガラスが「夜露」で
濡れていて、一回、ワイパーで払い、走り始めたのですが、真っ暗の中、対向車が来たので、
もう一度、ワイパーを作動したら、今度は、凍結です😱
対向車のライトで、全体の道路状況が曇りガラス状態で、見えなくなり、あれが、急カーブ
でしたら、大変なことになるところでしたー。。
拭き取れ切れなかった水滴が、走行中に凍ったのですね。。恐るべし、山の気温。。
慌てて、スピード落とし、ウォッシャーを作動させましたが、これまた、凍って少ししか出ません。
もう、ウィンドウの曇り止めヒーターを強くし、何とか難を逃れました~。
みなさん、山の中の早朝のドライブ始動時は、気をつけましょう😅
それと、鹿などの動物の横切りもけっこうありますので、スピードも抑えめに・・・。
そして着いた、御射鹿池。
既に、「小型自動車」駐車場は、満車~😨みなさん、早い。。
その後なんとか、駐車確保し、観光です。
確かに、木々の雰囲気が、他の景勝地のものとは違います。
「桜井識子さん」ですと、何か、違う見えないものを感じられるのでしょうか。。。
その後、日中の別の観光を済ませ、帰りに立ち寄ったのは、地元のスーパー。
「ツルヤ」。
そう、有名ですね。オリジナル商品の点数が半端でない。
それを、「お土産」とする人は、たくさんいるようです。
今回立ち寄ったお店の駐車場入り口脇に目に留まったのが、小さな祠。。
石田祝神。
どうやら、諏訪大社の「御柱」と関係があるみたいです。。
特に、説明書きなどありません。
しかし、ここだけ、しっかりと残されて、守られています。
また、昨日、訪れた、「横岳神社」同様、四隅に御柱があります。
この出会いも何かのご縁。。
今回の旅が、とても素敵な旅となったことの感謝を伝えるお参りをさせてもらいました🙏
長野県は、本当に大好きなところです😊
ずっと、天気の良かったお日様にも感謝です。