居木神社/夏越大祓今年の夏越大祓、茅の輪くぐりは何社かしてたんですが、形代(かたしろ)・人形(ひとがた)を納めてないという事で。用事があって時間があまり無かったんですが、用事と用事の間の短い時間で、移動範囲内で検討した結果、こちらに。夏詣の旗出てますが、風で裏向き鳥居の逆側にもありますが、そちらも裏向き茅の輪。茅の輪くぐりをして、参拝して、形代書いて…御朱印受付と形代受付は別でした先に御朱印帳を預け、隣に形代を初穂料を添えて。お下がりは、そうめんと茅の輪守りをいただきました御朱印は5人くらい待ってたかな。御朱印帳を受け取るときに、7〜8月の御朱印予定表もいただきました