69社目:波上宮 | 寺社巡り・御朱印記録

寺社巡り・御朱印記録

【2016年1月から始めた御朱印集めの覚書ブログ】
*テーマを都道府県や地方別にしています*

69社目
波上宮(波上神社)


宿から比較的近くだったので
行ってみた訳ですが…
アジア系の観光客の多さガーン


{9CCFD086-2AB1-4EAD-88AA-CC6020780BA0}




そんな中、
日本人観光客女2人組に写真撮るの頼まれたり。
本殿の前に顔はめるパネルがあってだな…w



{EA3EEDE7-BAD8-4755-83F3-8BA234F1986B}



↑の左に映ってるやつね。



社務所前にアジア系観光客わんさか。
お守りとか見てたのかなんなのか…
そんな中をかき分けて御朱印お願い。



{098EC27F-0353-486A-A0E7-4A283168B2B2}


中入って待ってていいよー。(軽い感じに翻訳w
と涼しいところに通されて涼めて良かったキラキラ
手書きの札が味があるね音譜



{1F30167C-FBA6-4741-8CF2-543EF659EBF3}



ホントは別の神社(兼務社)のも
数社いただけたようですが
人多すぎ&暑くて言うのやめました…。


滅多に行くとこでもないから
いただけば良かったけど…アセアセ



ちなみに。
護国寺の隣にあります。
というか、ここの鳥居の前に立って
真横を見ると、護国寺の入り口があります。




■~・~・~・~・~・~・~・~・~・~■
波上宮
那覇市若狭1-25-11
■~・~・~・~・~・~・~・~・~・~■