スマホゲーム廃課金への道 | ヤフオクで不動バイクを買ってはいけない!

ヤフオクで不動バイクを買ってはいけない!

安いという理由で不動車を買うと思わぬ出費になるという愛と感動のストーリーである。はたして不動のXLR250Baja(MD22)は動くのであろうか?独りよがりのレストア日記。

ウマ娘 プリティーダービー



スマホゲームには今まで全く興味なかったのに
ウマ娘はしっかりやり込んでいる

上の編成はタレントの中川翔子さんがツイッターで投稿したものだが
ウマ娘の右上のアルファベットが強さにあたり
DからAに向かうにつれてランクが上がり
更にその上のSやSSを目指す訳だが
とりあえず初心者で1つの指標になるのがAランクである

しょこたんはAランクが未だに居ないとツイートしていた

課金をすればAランクは開始1か月もあれば
いくつか出来ると思うのだが仕事の合間のやる程度なら
難しいのかもしれん



上の写真は田中の編成である

実質無課金でも開始1か月のド素人でも
暇さえあればAはいくつか出来ます

実質と書いているのは
今までスマホゲームの課金を散々バカにしてきた手前言いにくいのだが
初回限定☆3確定ガチャというのに課金してしまったのだ

流石猛烈に売り上げを伸ばしているゲームだけあって
あの手この手で課金させたくなるような仕組みを構築している

課金しなくても引き運さえ良ければいずれ強いウマ娘は手に入るのだが
ウマ娘の数が少ないと親から子への世代継承に無理が出てくるのだ

しかも普通に無料ガチャしても通常は☆1の弱いウマ娘しか出ないので
初っ端の☆3は喉から手が出るぐらい欲しい

無課金で引ける初回限定☆3確定は2つまでで
その内の1つはウマ娘を指定出来るが
もう1つは☆3ウマ娘からランダムに1つ選ばれる

なので効率のいい引き方は無課金の場合
ランダムを引いてから確定を引けばウマ娘が被らない

初回限定有料☆3確定ガチャもランダムなので
ランダム2つを先に消化してから確定を引くと
キャラ被りの確率を下げられるのだ

先の事を考えたら☆3が3つあれば楽になると思って



これまた2回限定のチョット割安なガチャを引くためのジュエルを購入

購入回数があと1回になっているのは
その確定ガチャ用の1つを買ったからだ

1回ガチャを引くのに本来3060pt(3060円)掛かるのだが
2回だけ2080円で買えるお得感をアピールしている

でも普通に考えたら1回2080円でも相当高いよな(じゃー課金すんなよ!

そして先に述べた通り課金しても☆3は確定だがウマ娘はランダムなので
当たりもあればハズレもある

まあ大当たりは無いにしても中ぐらいのは来るやろうと思って楽観視してたら



田中がオモテタんとちゃ~う!!!

これyoutubeの連続ガチャ動画でも結構被り出るヤツや~ん!
(早い話が☆3の中ではハズレ)
自分の引き運を吟味したら課金という選択は間違ってるのは明らかなのに
やっちまった感爆発です

今後一切課金しないとその瞬間は思ったのだが
もうすぐ発売されるウマ娘シーズン2のブルーレイに
限定特典のゲーム内で使えるシリアルコードが付属してるんよな


先物や株取引の代表が雑誌の対談で

一度買わせてしまえば
あとは勝手に買ってくれるので楽勝です


って語っていたのを思い出した

ほんまスマホゲームは恐ろしいで・・・


























にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ