リューターの修理 その6 Mr.Meister HP-200S 精密ハンドピースグラインダー | ヤフオクで不動バイクを買ってはいけない!

ヤフオクで不動バイクを買ってはいけない!

安いという理由で不動車を買うと思わぬ出費になるという愛と感動のストーリーである。はたして不動のXLR250Baja(MD22)は動くのであろうか?独りよがりのレストア日記。

リューターの修理

前回



ヨドバシネットショップでポチった



タミヤの接点グリス



むかし成分を調べたらどうもシリコーングリースと変わらんと聞いて
あほらしいので買わなかったのだがヨドバシポイントが
丁度この接点グリスを買えるぐらい余ってたので入手した

こんなしょぼい商品一つでも送料無料で翌日配送って
ヨドバシにしてみれば田中は招かざる客なんだろうなぁ~



ロッカースイッチを機能させるバネとロッド部分は
プラを侵さないシリコングリースを前回塗りこんだのだが
接点グリスもシリコンであればこの部分にもそのまま使えるハズ

前回メンテナンスしてから2~3年ぐらい経過したと思うのだが
当初白いグリースが緑色に変色しているのでそれなりの影響が
ここにもあったのだろう

そんなこんなで作動性が気になる所であるが早速 タミヤの接点グリスを使ってみた



【タミヤ】タミヤメイクアップ材 タミヤ 接点グリス

KKmoon LM317 AC/DC 電源モジュール 電源基板 降圧モジュール 可変電圧レギュレータ LEDディスプレイ付き

48V 1A 48W 100V-230V ACアダプタ、LED駆動電源アダプタ、電源トランス、RGB LEDアダプタ

CAIG 接点復活剤・保護剤 《DeoxIT/デオキシット》 D100L-7M

東洋アソシエイツ 精密ハンドピースグラインダーHP-200S 61202

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ