こんにちは。

 

一生に一度、あるかないかの新築一戸建て。

自分の記録用に残しておきたいと思い、ブログを始めました。

地元の建築会社(工務店)で計画中。

ローコスト住宅です。

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



キッチンの位置問題。


対面キッチンにはしたいけれど、

リビングを一直線に見える形にすると、

キッチンを使用する音

(洗い物とか料理の音)で、

テレビの音が聞こえないのが、

ものすごい嫌!!



私の実家を15年程前に建てたときに、

母が憧れて、

料理をしながらリビングが見渡せて、

テレビも見られるチュー音譜って

やってみたけど、

食洗機はないから、

キッチンで洗い物してたら

音が響いて、

リビングにいる方も、テレビの音は全然聞こえないし、

料理してたらテレビ見てる余裕ないし、

見る必要もないし、。



私の感じた、

対面キッチンのいいとこは、

食卓テーブルに料理出しやすく片付けやすくて、

壁みて料理するよりは気分もいい。

そんなところ。


うちはテレビ大好き一家だし、

テレビをじっくり見られないのは、

ストレス!死活問題!



なので、

キッチンの位置はこんな感じ。


1階間取り大公開真顔


{5CA6F5F8-0BFD-4C88-8631-7D7287BD4D85}


これで、キッチンの音がどれだけ

リビングに影響あるのかは未知数だけど、

一直線の対面キッチンよりは、

良いはず!だといいな滝汗


これだと、

幼児とかいると

リビングを見渡せなくて不便かもしれないけど、

うちは小学生なので、心配いらないし、。