【家計管理】100均で揃える出産準備 | 虹色万年筆。

虹色万年筆。

ばんぎゃるを経て、共働きの主婦になりました。
浪費家だった私が、倹約家になりました。

11月上旬予定日の妊娠後期妊婦。
産休まで残り僅か!



今日はアカチャンホンポにも行きましたが
seriaにも行ってきました照れキラキラ


アカチャンホンポで、
哺乳瓶用ブラシを買おうとした所、
夫にこんなん100均で売ってると
言われたのがキッカケびっくりアセアセ


恥ずかしながら、
baby用グッズが売っているとは
全く思わず過ごしていたのですもやもや


帰り際にseria寄ったら、
哺乳瓶用ブラシだけで三種類、
乳首用ブラシも一種類びっくりルンルン


吟味した後、
喜んで買わせて頂きました星


ただ、気付いてしまったんです。


今迄揃えた出産準備グッズ、
百均でも揃えられた説滝汗滝汗滝汗


お家で直ぐ様ネットで検索した所、
やりくり上手さんは割と上手に活用していて、
感心しました笑い泣き流石です笑い泣き





その中で私が何で早く気付かなかったんだ!
と、後悔したものその1。
ベビー綿棒。
{7EF6D361-9614-4092-B49E-C8EED0E404FC}

画像はAmazon様から拝借。
まぁ、性能?は良いだろうから、
始めはコレで良かったと思うけど、
次からは百均で十分かな、と。


後悔したものその2
お尻ふきのフタ
{F33C0C80-5AE4-4521-B0B6-41BAA1BA885D}

まぁ、安いのであれば、
それに越した事は無かった。
だけどプーさん柄で可愛いし、
ずっと使うものだから良いってことにしたチューリップ


だけど、お尻ふきとは別に、
口周り用のウエットティッシュもあって、
今後そっちを買う時のフタは
100均にしようかな、とキラキラ


元々、キャラクターものとか
興味無いタイプの人間なので口笛


反対に、今後買いたいものその1
{58BBC0DD-059B-417D-A644-75A670523A32}

ペットボトルストローキャップ
陣痛中に良いらしい。
使わないという意見も聞くけど、
100円なら使わなくても、
まっ、いっか真顔と思えるし笑


今後買いたいものその2
ベビーカーフック

調べたらベビーカーフック以外にも、
ドリンクホルダー等もあるらしい。
フックがガッチリしているのは、
ダイソー製品との事で、
今度改めて見に行こうかな星


他にも今日軽く見ただけで、
離乳食グッズやお尻ふき等沢山あって、
性能比べたりも勿論必要だけど、
選択肢の幅が広がって凄く良かった照れキラキラ


ユニクロで新生児用の衣類も買えたし、
色々な場所に案外出産準備グッズが
あるものだなぁ、とラブラブ


ユニクロは確か最近新生児グッズも
取り扱う様になったばかりなんだよね?
本当有難い限りでした爆笑キラキラ


出産準備もいよいよ佳境ですが、
まだ揃えていないものもあるので、
時間の合間合間見つけて購入しますチューリップ


私は、お宮参り用のワンピを
どうするか決めなくてはニヤニヤ