※1月の出来事です。



容量がいっぱいで前の記事に載せることができなかった写真達‥(>_<)

私どんどん焼き☆★-D1006222.jpg
Jillの新しいステッカー ♪

私どんどん焼き☆★-D1006230.jpg
会場に居る全員に配布され スパンクのアンコール時に鳴らして(ゴミも含め)持ち帰ってきたクラッカー ★

最後の最後にSPANK THE AGEのメンバーと会場に居る全員で記念撮影したんだよなぁ

一番後ろの列に居た私はおそらくほとんど写ってない豆粒?だろうけど、あの大人数じゃ仕方ないね

あの場に居れて 参加できただけでも嬉しく光栄な事。


DAVAのライブ観に来るならパス出すよ って篤さんが言ってくれたから 都合が合えば って返事しておいたけど
FLY TO THE MOONが入ってる音源欲しいしぃ

前向きに検討中




これは仁友さんのブログのコメント欄にも書いたことなんだけど
自分の人生の一部に仁さんが居てくれて良かった ありがとうって思う

仁さんのことで勝手に泣いたり不安になったりしたこともあったけど‥
城咲仁さんに出逢ってからの約6年間を振り返って総合したらもう感謝しかないんだよね

仁さんに質問とかは無いんだけど(詳しくは知らないけど質問募集してたみたいだから)、 本人にこの感謝の気持ちだけ伝わるように ってのが今の目標。




SKEから大量卒業 さらに湯浅支配人が不信任

AKBが第二章に入ったように SKEも次の章に入ったってことかな
中心メンバーで選抜にも選ばれてて個人的に好きだから小木曽ちゃんには卒業してほしくなくて 赤枝ちゃんのことはオーディション時から注目してたし

SKE紅白単独出場おめでとうっていう良い流れのまま一年いけると思っていただけに残念




私どんどん焼き☆★-D1006212.jpg
久しぶりの渋谷クロールでORGASM

私が到着して外から中に入ろうとしてた時に
タイミング良く会場の隣にあるセブン(コンビニ)から買い物終えて出てくる関さんと澤田さんの姿が見えたからおもわず立ち止まったら

すぐに関さんが私に気付き やっほ~!って挙げた手を振り
少し距離離れてたし マスクして完全防備で不審者みたいだったのによく私だって分かったな!ってなんか感動ぉ

ベージュ?薄茶色っぽいコート、関さんに凄く似合ってたから褒めたり 暖かそうとか言いながら生地を触らせてもらったりして


私どんどん焼き☆★-D1006213.jpg
出演順↓
◇優雅灯
扉開けたら
ありがとうございました 優雅灯でした みたいな感じで
楽しみにしてたんだけどギリギリ観れなかったの

私どんどん焼き☆★-D1006223.jpg
29日深夜に放送されたmusicるTVっていうヒャダインさんが司会の番組の中で 売れるかも?!ブレイク寸前?!注目!なインディーズをヒャダインさんと綾小路さん(氣志團)がチェックして紹介するコーナーに優雅灯が出てた!
凄いなぁ~
確か優雅灯にとってはこれが地上波初登場

番組に出るの知らなかったし 眠れなくてたまたまTVつけて観てたら出てきたから驚きながらも興奮しちゃって
やっぱり縁があるんだなと思ったね

普段ライブハウスで見てる・見たことがあるバンドさんが地上波に登場してるのは不思議な感覚

嬉しいけど少し寂しいような 独り占めしたいけど沢山の人に知ってもらえたらいいなぁっていうファン心理


◇tardigrada
私自身、彼らを久しぶりに観れるってことで楽しみにしてたの
ライブするのもORGASMに出演するのも久しぶりだって言ってたっけな

切ないフォーク感と溢れる激情を混ぜ合わせた四畳半エモを掲げている3ピースロック
甚平を着てたり 衣装が和服

私どんどん焼き☆★-D1006224.jpg
SEとして流した[四谷見附の坂を上れば]が最新無料配布音源
それと 無料の缶バッチ

物販に寄って無料音源と缶バッチ貰う流れで わずかな時間だったけど初めてモリヲさんとお喋りでき
ツイッターやってるんで良かったらフォローしてください もう既にフォローしてますよ な会話。

タルディグラーダ(=和名クマムシ)は宇宙に放り出しても生き延びることで有名な動物なんだそうですよ


◇BLACKS
セトリ=①月奪 ②萬屋ネオジェンダー ③リベル ④蜂蜜砂漠 ⑤騒ぐ猿鬼を刺す

1曲目から4曲目までは2/2発売の新しいアルバムに収録されるから (この時は)まだ音源として手元に無い曲たち。

4曲目は何回もライブでやってるけど
1曲目から3曲目までは初披露?ライブでほとんどやったことがなく この日初めて耳にして それが想像以上に良かったから
どうなっちゃうんだろう ヤバい! 今回は全体的にかなり良い・良曲揃いの素敵なアルバムになるわと確信して鳥肌が立ったね。

私どんどん焼き☆★-D1006228.jpg
新しいフライヤー


◇BLUE SUGAR SPIRITS
セトリ=①モノクロ ②夜が鳴いた ③地下鉄のメロディー(新曲) ④リーフ ⑤ロザリオ ⑥ホワイトファルコン

しっとり浸れる曲が多いセットリストだったけど 盛り上がる曲ではタンバリンを持つかぁこさん

この日のサポートベースは タルディグラーダのBa.アヤコさん♀でした

かぁこさんと顔合わせ、 お久しぶりです今年もよろしくですって挨拶交わし


◇オルタードシステム
演奏時間60分!

今年はオルタードシステムがクるよって言ってたひろしさんがオルタードのメンバーさんに私のことをいつも来てくれる子って紹介してくださったり

会場が狭めなのもあってかORGASMにしてはこじんまりとしてたような

大輔さんが来てて(2日連続で)会えたから、 昨日体調悪かった??疲れてる??って聞いたら
機嫌が悪かっただけ 元気ですという返事。
心配する必要なかったみたい まぁ元気で良かった

意識しなければ喋れる

前日に行ったミンクのライブでステージ観てたら
ん?なんかちょっと調子悪そう?って雰囲気をなんとなく感じ取ったというか ホールにほとんど姿現さなかったからお話どころか挨拶すらできなくて

篤さんが、 大輔疲れてるみたい なことを私に話してくれたから
私が感じ取った雰囲気は気のせいじゃなかったんだなって思ってたんだけど


BLACKSにとってこの日は久しぶりのORGASM出演&年明けてから2回目のライブだったんですが 私は年明け一発目のライブ&新年会(打ち上げ)に参加できなかったため この日まなほさんに新年の挨拶をして


おもむろに財布から小銭取り出すからなにかと思ったら 何飲む??って聞かれ
その時 関さんが片手にビール持ってたから じゃあ同じビールでも飲もうかな って言ったら ビール奢ってくれて~*゚

さり気ない優しさ 素敵だ~
ありがたく頂きました

一緒にいるだけで幸せだから その幸せな時間を貰えた事に対する感謝の気持ちを示してくれたのかな??と捉えたんだけど

私もそういう気持ちを返したい


この日はBLACKSのベース 岩井さんのお誕生日だったから
岩井さんの大好物のマヨネーズをプレゼントしたよw

澤田さんの誕生日の時のバナナみたいに マヨネーズだらけになることを予想してたんだけど全然だった

むしろ真面目にマヨネーズを渡してるお客さんって私だけw

私どんどん焼き☆★-D1006210.jpg
チューブにしようか迷ったけど 鞄に入れて持ち運ぶのに便利なように&場所を取らないように小分けになってるマヨネーズにしたの
それが大正解っ

チューブのやつは関さんから岩井さんにステージ上で贈呈されたし

こういうのが欲しかったんだよ お弁当に使うわ 激しく使わせていただくぜ!ってかなり喜んでもらえたから良かったぁ

やっぱりマヨネーズはキューピーだよなって横で関さんが話し始め

私どんどん焼き☆★-D1006227.jpg
ついでに 2/2のレコ発チケット(手売り分)購入 ☆


場内打ち上げに少しだけ参加して ひろしさんが作ってくださったもやしや人参などが入ってて具沢山なスープ(通称 ひろし汁)が振る舞われたので美味しく頂き
トミケさんとまたV系の話をしたり


BLACKSのライブは本当に楽しい メンバーはノリがいいし 知り合いが必ずいるから私1人で行っても話す相手が居て メンバーの奥さんとも普通に話すし 現場の居心地の良さNo.1

そのバンドの音楽が好きだから&メンバーの人間性が好きだからライブに行くというのが大前提だけど 現場の居心地の良さって結構大事
人間だもん 楽しめる現場に行く

でも完全な受け身じゃダメで その居心地の良さをつくるのは自分次第でもあるけど




26日、彼と少し遅い初詣?に行ってきましたー
場所は鎌倉

私どんどん焼き☆★-D1006217.jpg
お参りする前に 鎌倉に行くと高確率で立ち寄る歐林洞さんでハーブティーとケーキをたしなみ
私どんどん焼き☆★-D1006219.jpg

そして 鶴岡八幡宮へ
私どんどん焼き☆★-D1006220.jpg
おみくじ引いたら二人とも"吉" しかも番号まで同じというミラクル!!が起こりまして
鳩みくじもやってみたんですが これまた一緒の色!!の鳩さんストラップが出ました

私どんどん焼き☆★-D1006218.jpg
焼きソーセージ 食べたり






大切にしてくれる人って1人居ればいいんだと思う。 それがだいぶ心の支えになるからね

自然と素直な自分を出せて心地よさを感じられる相手がいいよ