※7月の出来事です。

讃岐うどんー!
釜玉うどんと野菜かき揚げ。 やっぱり丸亀製麺だなああ(*`ω´)
七夕デートって素敵だね☆ミ 彼が"無病息災"って短冊に書いてました ゥンゥン(*゜▽゜)*。_。)それが一番だよ

眠眠打破とNMBがコラボしたCM流れてるねぇ~
HKTのチームHメンバーとして エース・はるっぴとダブルセンターで 初日を迎えた、さっしー
AKBのチームBメンバーとして シアターの女神公演初日を迎え シアターの女神るきーになった、みるきー
あなたも今日でみるきー推し♪~ 新生チームB推し の歌詞に オーマイガーでしょ? って入ってるの聴いて嬉しくなったり
ななみん、NMBを卒業‥ 腰(脊椎)の病気でドクターストップ まだまだ続けたかった これからって時に 悔しいね 体調を考慮して卒業'公演'じゃなく卒業'セレモニー' 最後の挨拶参加のみで公演に出て踊ることはできてないから ななみんの体調よっぽどひどいんだな かわいそう ゆうゆうは無理してでも最後踊ってたけど
よりによって 7月7日 七海の七の日に卒業だなんて出来すぎてる(゚o゚;;(/_;)
劇場で行われたAKBのシングル選抜じゃんけん大会
りなっち、研究生予備選では誰よりも多く5回も勝ったのに予備選で敗退 無念..
あやにゃん強すぎw 彼女は一度AKBの選抜を経験してるから連続で選抜入りなるか?!期待
運と人当たりだけでここまで来たと自負している強運の持ち主・ゆっぴが敗退したのと NMBの中でじゃんけんが二番目に弱い・かんちるが勝ち上がったのには驚いたね
2期生で勝ち上がったのは、ゆいぽんだけだから2期生代表として武道館でも最後まで勝ち残ってほしい 頼んだよ
最近波に乗ってる、りぽぽ& うどん姫を貫いて武器にした、れなぴょん& なつみんにも勝ち進んでほしいけど
何より、HKTさあやん 人気はあるのにチームに入れず研究生だし 速報で入ってても総選挙当日に入ってなかったり 毎回惜しいところで逃す感じだから今回こそはチャンスを掴みとってくれ



関東でのNMBの冠番組が始まりました
げいにん!
(スター姫が終わって なにわなでしこも終わってしまってしばらく何も無かったから ようやく)
NMBを知らない人が観たらどうなんだろう??って感じたけど、 NMBのことを一期生オーディションの頃から見守ってきた私としては充分に楽しめた メンバーの個性やキャラクターや特徴が生きた内容になってて改めてこんな子だよなって再確認することができたし 漫才とか大喜利も普通に面白い オモロイやんけ(^皿^)

高円寺ミッションズへ行ってきました!!
ORGASMイベントだよー
受付で MiVKさんで予約しました と伝えたら
まだ名前名乗ってないのに 「もしかしてアヤナさんですか?! ですよね! 今日もMiVKを観に来られた(ry」 って受付の方が声かけてくださって うおー お恥ずかしい// すみません、こんな奴ですが←
毎日のようにお客様の名前と顔を一人一人確認しながらリストをチェックしてるから一致したんだろうな さすがに毎回来てるお客さんのことは把握してて分かるかぁ
出演順↓
○to do Rock
久しぶりに観た。
ドラムの女性がこの日、家庭の事情で来れなかったから代わりにお馬さん(の被り物を被った方)がドラムを叩いてたんだけどw 、言われなきゃエアードラムだってこと分からなかったよ
当日のリハーサルで初めてドラムセットに触れた人とは思えないくらい本番では完璧に役割を果たしていて MCでも笑いをとってたり オイシイなぁ~ 凄いなぁ と思いながら観てたの
なかなかこういうのは見れないでしょ レアなliveでした 改めてライブはナマモノなんだなと実感
○トロイ*メライ
樹海をテーマにしたエレガントロック
トロイメライ=夢 って意味。
バンド名だけは聞いたことあったけど、 どういう世界観で どんな演奏&パフォーマンスをするのか気になってたからお逢いできて嬉しくて
○Prophet's Fiction
初めて拝見しましたが、 このORGASMには結構な頻度で出てるんだよね
無料音源、戴きました。


ちなみに
山猫ロックさんからも無料音源、戴いた。
ミッションズの右側のトイレ入ったらドアノブが丸ごと取れてて でも中から鍵は閉めれたから大丈夫だと思って 用を足し さあ出ようとしたらなんと開かない(°∇°;) 閉じ込められるハプニング
焦った; 悪夢だ‥ もう一生ここから出れないんじゃないか
最悪の場合、ライブ終わっちゃって今日何しに来たんだかわからなくなっちゃう それだけは避けたい
なんとしてでもJillの出番始まるまでにここから脱出せねば
あぁ 日頃の行いが悪いから罰が当たったんだな ごめんなさいm(_ _)m
最初はパニックになって一番始めに頭に浮かんだトミィさんに助けを求めようと電話かけたり
(↑向こうはスタッフ仕事してるのに呼ぼうとするなんて迷惑な話ですよね よく考えたら分かるけど
ORGASM関係者で私の番号を知ってるのはトミィさんと ひろしサンのみだったもんで)
ドンドン扉叩いてたら拳が赤くなってきたし(;_;)
冷静になって考えて ミッションズのホームページ開き 受付?に繋がる電話番号に携帯からかけたら店長さんが対応してくれ 状況説明 外から開けてくださりありがとうございます
ところで 私の前にトイレ入った人って篤さん.. 出てくるところ見たけど まぁいいや。。
○ナミダロジック

ステッカーにも書いてあるとおり 青春プログレ
変拍子だったりポリリズムっていうプログレ要素を取り入れつつ ポップかつエモーショナルで 明るいって印象。
ORGASMには初登場♪
バンド名は聞いたことあって一度観てみたいと思ってたからお逢いできて嬉しく

メンバーさんに誘われたから断るのも悪い気がして付き合いでナミダロジック観に来たっていう30代後半の男性のお客さんが 初対面なのに この場限りで次いつ会えるかなんて分からない ライブハウスでの出会いなんて一期一会で 次に繋がる保証もないのに ドリンク一杯おごってくださった上に、打ち上げ代まで出してくださり 本当申し訳ないくらい親切にしていただいて K沼さんに感謝
おじさまキラー?? そういうオーラが出てるのか??
実年齢よりも下に見られるけど 童顔ではないと思うし うーむ、、(~_~;)
同年代の男性からはウケが悪いのに
(↑彼は別として)
30代後半から50代の男性からやたら好かれるのはどうしてだろう?? 怖っ!
20代半ばである今の私のプチ悩みですw
○Jill
ここのところ、だんしんぐぅソーセージ って曲やらないね
逆に 7113 って曲を必ずセトリに入れてプッシュしてる感じ

爆もりTシャツ着てきてくれた人にはトカゲ?の置物をプレゼント ってことで 私、Tシャツ持参してて でも着てなかったから 「持ってきてるなら着てよ~」って言われたりして
(↑Tシャツ着て電車に乗るのはちょっと恥ずかしいから ライブハウスのトイレもしくは会場最寄り駅のトイレで着替えるタイプ)
でも、 トカゲいる?? 欲しい! あげる! ってなって貰ってきた。
「その辺にうっかり置いてお母さんとかをビックリさせないように気をつけてねw 私、うっかり置いて怒られたから」
はーい 気をつけますw
ちょくちょく私の傍に来て話しかけてくれた英里さん 嬉しかったな その心遣いが ありがたいね
同じ茨城県出身なんだよね~ って他の人と話す時に紹介的な感じ?で言ってくれたり
今まではアヤナちゃんって呼んでくれてたけど、"アヤナ"って呼び方が変わってて 物理的距離だけじゃなくて心の距離も近づけようと歩みよってくれたのかなって。
気管支炎になっちゃったからマスクしてお酒我慢してる 飲めないんだ~てなことも話してくれて
通院してる 貰う薬の副作用で3日ぐらい眠らずに起きていられたり 目が真っ赤になってる写真を見せてくれて 辛そう‥
一日も早く良くなりますように(-人-)ナムナム
だいちゃんがタイプなの?? って聞かれたけど、タイプではないかな。 だいすけ だいすき~なのは事実だから間違ってないけど あくまで それ以前に 私はMiVKが好きなのであって 3人とも好きだから
メンバーの中でギタボの彼のことが一番好きとか そうゆうんじゃなくてさ
(↑と、自分に言い聞かせてきた)
もり~サンと挨拶程度に乾杯して
英里さんにデジカメ渡して頼んで、ショウさんとツーショット写真撮ってもらっちゃった~
ショウさんは、一緒に写真撮ってくださいって言われたことなかったようで 僕でいいのかと感激しながら喜んで快く写ってくださったの(^^)v
ジェイさんと念願のツーショット写真ようやく撮れた~って喜んでたり ジェイさんは憧れの人だから緊張でドキドキして喋れなくなるとか ジェイさんのことになると一気に乙女になる英里さんが可愛すぎた(>ε<*)
メンバーがいないからって(爆)あんなに楽しそうにしてニコニコずっと笑顔な一海さん初めて見たし
一海さんのほうから乾杯してくれて
ゆっちサンはキックボード乗ってきてたから まだそれ持ってる人いるんだぁって懐かしい気持ちになったり
ゆっちサンの尻にしかれてる大森さんは可愛い
この日、BLACKSのライブ行かなかったけど ミッションズまで来た、まなほサンと窓越しに目があってだいぶ気まずかったり
アズキさん来てて
MCユイさんに いつもおつかれさまです が言えた
○MiVK
この日の中心バンドだからトリを務め
待ち時間長くて大変だぁ 疲れてないかな って心配してたんですよ
新曲やらず STARLANDを最後に持ってくるパターン
大輔さん真顔で笑顔が少なくて元気ないように見えたけど まさか酸欠になってたとはね そこまでは分からなかった
MC=『今度、チリヌルヲワカさんと対バンで メンバー全員とお話させてもらったんですがイイ人たちで あ、チリヌルヲワカは元GO!GO!7188のユウさんがギターボーカルのバンドなんですけど ゆうサン、やっぱり‥可愛かったです』
‥はぁ??なにそれムカツク 嫉妬(●`ε´●)プンプン そういうこと言っちゃうんだ 冷めた(-_- )ノ⌒ポイッ まぁ深い意味はないだろうし その場を盛り上げるために言ったのかもだし気にしない気にしないっ! 可愛いのかぁ 生で観るの楽しみだわ
篤さんこの日もケースを台代わりにしてて これがないと調子が出ない やっぱりこれがあると"起爆剤になる" って言ってた。
STARLAND弾いてる時の篤さんの指の動きはヤバいエロいことに気付いた、最近。 手フェチの人にはたまらんだろうな 私、声&方言フェチですけど
バンド全体として成長してるのはもちろん観ていて感じるけど この半年の間に3人の中で一番成長見えるのが篤さんだなぁと思う★
あっちゃん がんばってるの伝わってくるもん
あっちゃんは大輔さんと大森さんがこれから一緒にやっていこうって決めた人だから間違いないって信じてたというか信頼してた最初っから なんだかんだいってもね
大森さんスティック2回も手から離れて飛んじゃってた~ 髪の毛、天パなのは私も一緒ですよ
ずっと好きで居続けられるのってすごく素敵なこと。 そして─過去の作品だけ見続けていれば可能なこと。
今の相手を知ろうとしなければ、過去の思い出だけ見ていればずっと好きでいられる。 それが前向きかとか健康的かとかそういうのとは別。
そしてそして、それが"自分が相手を好き"って気持ちばかりにとらわれて、全然相手を見ないで自分の中だけで成長してる気持ちじゃなければいいな、と思うけど。
中途半端で 何もできなくて 勝手に愛して勝手に離れて 無責任で 平気で傷つけて苦しめて でも結局好きでいたくて また勝手に愛して 本当はファンが一番強くいられたらいいんだと思う。
無責任は無責任なりに
考え過ぎたりせずに
知りすぎたり感じ過ぎたりせずに
ただ好きでい続けられる そうできたらいいのにね。
それだけでいいはずなんだ そのはずなんだけど それだけでいいからこそ それだけのことを守ってほしいがために求めてしまう部分がファンのわがままなんだろうな。
ちょっとは冷静に考えて発言や行動ができるようになったつもりだったのに全然だった あたし。
まだまだガキ過ぎて呆れる 大人になりたい。 ヘンな意味じゃなくて 大切な人を傷つけない為に 大切な人を守れるように 強くなりたい。
優しくなりたい。

讃岐うどんー!
釜玉うどんと野菜かき揚げ。 やっぱり丸亀製麺だなああ(*`ω´)
七夕デートって素敵だね☆ミ 彼が"無病息災"って短冊に書いてました ゥンゥン(*゜▽゜)*。_。)それが一番だよ

眠眠打破とNMBがコラボしたCM流れてるねぇ~
HKTのチームHメンバーとして エース・はるっぴとダブルセンターで 初日を迎えた、さっしー
AKBのチームBメンバーとして シアターの女神公演初日を迎え シアターの女神るきーになった、みるきー
あなたも今日でみるきー推し♪~ 新生チームB推し の歌詞に オーマイガーでしょ? って入ってるの聴いて嬉しくなったり
ななみん、NMBを卒業‥ 腰(脊椎)の病気でドクターストップ まだまだ続けたかった これからって時に 悔しいね 体調を考慮して卒業'公演'じゃなく卒業'セレモニー' 最後の挨拶参加のみで公演に出て踊ることはできてないから ななみんの体調よっぽどひどいんだな かわいそう ゆうゆうは無理してでも最後踊ってたけど
よりによって 7月7日 七海の七の日に卒業だなんて出来すぎてる(゚o゚;;(/_;)
劇場で行われたAKBのシングル選抜じゃんけん大会
りなっち、研究生予備選では誰よりも多く5回も勝ったのに予備選で敗退 無念..
あやにゃん強すぎw 彼女は一度AKBの選抜を経験してるから連続で選抜入りなるか?!期待
運と人当たりだけでここまで来たと自負している強運の持ち主・ゆっぴが敗退したのと NMBの中でじゃんけんが二番目に弱い・かんちるが勝ち上がったのには驚いたね
2期生で勝ち上がったのは、ゆいぽんだけだから2期生代表として武道館でも最後まで勝ち残ってほしい 頼んだよ
最近波に乗ってる、りぽぽ& うどん姫を貫いて武器にした、れなぴょん& なつみんにも勝ち進んでほしいけど
何より、HKTさあやん 人気はあるのにチームに入れず研究生だし 速報で入ってても総選挙当日に入ってなかったり 毎回惜しいところで逃す感じだから今回こそはチャンスを掴みとってくれ



関東でのNMBの冠番組が始まりました
げいにん!
(スター姫が終わって なにわなでしこも終わってしまってしばらく何も無かったから ようやく)
NMBを知らない人が観たらどうなんだろう??って感じたけど、 NMBのことを一期生オーディションの頃から見守ってきた私としては充分に楽しめた メンバーの個性やキャラクターや特徴が生きた内容になってて改めてこんな子だよなって再確認することができたし 漫才とか大喜利も普通に面白い オモロイやんけ(^皿^)

高円寺ミッションズへ行ってきました!!
ORGASMイベントだよー
受付で MiVKさんで予約しました と伝えたら
まだ名前名乗ってないのに 「もしかしてアヤナさんですか?! ですよね! 今日もMiVKを観に来られた(ry」 って受付の方が声かけてくださって うおー お恥ずかしい// すみません、こんな奴ですが←
毎日のようにお客様の名前と顔を一人一人確認しながらリストをチェックしてるから一致したんだろうな さすがに毎回来てるお客さんのことは把握してて分かるかぁ
出演順↓
○to do Rock
久しぶりに観た。
ドラムの女性がこの日、家庭の事情で来れなかったから代わりにお馬さん(の被り物を被った方)がドラムを叩いてたんだけどw 、言われなきゃエアードラムだってこと分からなかったよ
当日のリハーサルで初めてドラムセットに触れた人とは思えないくらい本番では完璧に役割を果たしていて MCでも笑いをとってたり オイシイなぁ~ 凄いなぁ と思いながら観てたの
なかなかこういうのは見れないでしょ レアなliveでした 改めてライブはナマモノなんだなと実感
○トロイ*メライ
樹海をテーマにしたエレガントロック
トロイメライ=夢 って意味。
バンド名だけは聞いたことあったけど、 どういう世界観で どんな演奏&パフォーマンスをするのか気になってたからお逢いできて嬉しくて
○Prophet's Fiction
初めて拝見しましたが、 このORGASMには結構な頻度で出てるんだよね
無料音源、戴きました。


ちなみに
山猫ロックさんからも無料音源、戴いた。
ミッションズの右側のトイレ入ったらドアノブが丸ごと取れてて でも中から鍵は閉めれたから大丈夫だと思って 用を足し さあ出ようとしたらなんと開かない(°∇°;) 閉じ込められるハプニング
焦った; 悪夢だ‥ もう一生ここから出れないんじゃないか
最悪の場合、ライブ終わっちゃって今日何しに来たんだかわからなくなっちゃう それだけは避けたい
なんとしてでもJillの出番始まるまでにここから脱出せねば
あぁ 日頃の行いが悪いから罰が当たったんだな ごめんなさいm(_ _)m
最初はパニックになって一番始めに頭に浮かんだトミィさんに助けを求めようと電話かけたり
(↑向こうはスタッフ仕事してるのに呼ぼうとするなんて迷惑な話ですよね よく考えたら分かるけど
ORGASM関係者で私の番号を知ってるのはトミィさんと ひろしサンのみだったもんで)
ドンドン扉叩いてたら拳が赤くなってきたし(;_;)
冷静になって考えて ミッションズのホームページ開き 受付?に繋がる電話番号に携帯からかけたら店長さんが対応してくれ 状況説明 外から開けてくださりありがとうございます
ところで 私の前にトイレ入った人って篤さん.. 出てくるところ見たけど まぁいいや。。
○ナミダロジック

ステッカーにも書いてあるとおり 青春プログレ
変拍子だったりポリリズムっていうプログレ要素を取り入れつつ ポップかつエモーショナルで 明るいって印象。
ORGASMには初登場♪
バンド名は聞いたことあって一度観てみたいと思ってたからお逢いできて嬉しく

メンバーさんに誘われたから断るのも悪い気がして付き合いでナミダロジック観に来たっていう30代後半の男性のお客さんが 初対面なのに この場限りで次いつ会えるかなんて分からない ライブハウスでの出会いなんて一期一会で 次に繋がる保証もないのに ドリンク一杯おごってくださった上に、打ち上げ代まで出してくださり 本当申し訳ないくらい親切にしていただいて K沼さんに感謝
おじさまキラー?? そういうオーラが出てるのか??
実年齢よりも下に見られるけど 童顔ではないと思うし うーむ、、(~_~;)
同年代の男性からはウケが悪いのに
(↑彼は別として)
30代後半から50代の男性からやたら好かれるのはどうしてだろう?? 怖っ!
20代半ばである今の私のプチ悩みですw
○Jill
ここのところ、だんしんぐぅソーセージ って曲やらないね
逆に 7113 って曲を必ずセトリに入れてプッシュしてる感じ

爆もりTシャツ着てきてくれた人にはトカゲ?の置物をプレゼント ってことで 私、Tシャツ持参してて でも着てなかったから 「持ってきてるなら着てよ~」って言われたりして
(↑Tシャツ着て電車に乗るのはちょっと恥ずかしいから ライブハウスのトイレもしくは会場最寄り駅のトイレで着替えるタイプ)
でも、 トカゲいる?? 欲しい! あげる! ってなって貰ってきた。
「その辺にうっかり置いてお母さんとかをビックリさせないように気をつけてねw 私、うっかり置いて怒られたから」
はーい 気をつけますw
ちょくちょく私の傍に来て話しかけてくれた英里さん 嬉しかったな その心遣いが ありがたいね
同じ茨城県出身なんだよね~ って他の人と話す時に紹介的な感じ?で言ってくれたり
今まではアヤナちゃんって呼んでくれてたけど、"アヤナ"って呼び方が変わってて 物理的距離だけじゃなくて心の距離も近づけようと歩みよってくれたのかなって。
気管支炎になっちゃったからマスクしてお酒我慢してる 飲めないんだ~てなことも話してくれて
通院してる 貰う薬の副作用で3日ぐらい眠らずに起きていられたり 目が真っ赤になってる写真を見せてくれて 辛そう‥
一日も早く良くなりますように(-人-)ナムナム
だいちゃんがタイプなの?? って聞かれたけど、タイプではないかな。 だいすけ だいすき~なのは事実だから間違ってないけど あくまで それ以前に 私はMiVKが好きなのであって 3人とも好きだから
メンバーの中でギタボの彼のことが一番好きとか そうゆうんじゃなくてさ
(↑と、自分に言い聞かせてきた)
もり~サンと挨拶程度に乾杯して
英里さんにデジカメ渡して頼んで、ショウさんとツーショット写真撮ってもらっちゃった~
ショウさんは、一緒に写真撮ってくださいって言われたことなかったようで 僕でいいのかと感激しながら喜んで快く写ってくださったの(^^)v
ジェイさんと念願のツーショット写真ようやく撮れた~って喜んでたり ジェイさんは憧れの人だから緊張でドキドキして喋れなくなるとか ジェイさんのことになると一気に乙女になる英里さんが可愛すぎた(>ε<*)
メンバーがいないからって(爆)あんなに楽しそうにしてニコニコずっと笑顔な一海さん初めて見たし
一海さんのほうから乾杯してくれて
ゆっちサンはキックボード乗ってきてたから まだそれ持ってる人いるんだぁって懐かしい気持ちになったり
ゆっちサンの尻にしかれてる大森さんは可愛い
この日、BLACKSのライブ行かなかったけど ミッションズまで来た、まなほサンと窓越しに目があってだいぶ気まずかったり
アズキさん来てて
MCユイさんに いつもおつかれさまです が言えた
○MiVK
この日の中心バンドだからトリを務め
待ち時間長くて大変だぁ 疲れてないかな って心配してたんですよ
新曲やらず STARLANDを最後に持ってくるパターン
大輔さん真顔で笑顔が少なくて元気ないように見えたけど まさか酸欠になってたとはね そこまでは分からなかった
MC=『今度、チリヌルヲワカさんと対バンで メンバー全員とお話させてもらったんですがイイ人たちで あ、チリヌルヲワカは元GO!GO!7188のユウさんがギターボーカルのバンドなんですけど ゆうサン、やっぱり‥可愛かったです』
‥はぁ??なにそれムカツク 嫉妬(●`ε´●)プンプン そういうこと言っちゃうんだ 冷めた(-_- )ノ⌒ポイッ まぁ深い意味はないだろうし その場を盛り上げるために言ったのかもだし気にしない気にしないっ! 可愛いのかぁ 生で観るの楽しみだわ
篤さんこの日もケースを台代わりにしてて これがないと調子が出ない やっぱりこれがあると"起爆剤になる" って言ってた。
STARLAND弾いてる時の篤さんの指の動きはヤバいエロいことに気付いた、最近。 手フェチの人にはたまらんだろうな 私、声&方言フェチですけど
バンド全体として成長してるのはもちろん観ていて感じるけど この半年の間に3人の中で一番成長見えるのが篤さんだなぁと思う★
あっちゃん がんばってるの伝わってくるもん
あっちゃんは大輔さんと大森さんがこれから一緒にやっていこうって決めた人だから間違いないって信じてたというか信頼してた最初っから なんだかんだいってもね
大森さんスティック2回も手から離れて飛んじゃってた~ 髪の毛、天パなのは私も一緒ですよ
ずっと好きで居続けられるのってすごく素敵なこと。 そして─過去の作品だけ見続けていれば可能なこと。
今の相手を知ろうとしなければ、過去の思い出だけ見ていればずっと好きでいられる。 それが前向きかとか健康的かとかそういうのとは別。
そしてそして、それが"自分が相手を好き"って気持ちばかりにとらわれて、全然相手を見ないで自分の中だけで成長してる気持ちじゃなければいいな、と思うけど。
中途半端で 何もできなくて 勝手に愛して勝手に離れて 無責任で 平気で傷つけて苦しめて でも結局好きでいたくて また勝手に愛して 本当はファンが一番強くいられたらいいんだと思う。
無責任は無責任なりに
考え過ぎたりせずに
知りすぎたり感じ過ぎたりせずに
ただ好きでい続けられる そうできたらいいのにね。
それだけでいいはずなんだ そのはずなんだけど それだけでいいからこそ それだけのことを守ってほしいがために求めてしまう部分がファンのわがままなんだろうな。
ちょっとは冷静に考えて発言や行動ができるようになったつもりだったのに全然だった あたし。
まだまだガキ過ぎて呆れる 大人になりたい。 ヘンな意味じゃなくて 大切な人を傷つけない為に 大切な人を守れるように 強くなりたい。
優しくなりたい。