私どんどん焼き☆★-D1003687.jpg

3週間の中学校での教育実習を無事に終え、気持ち少し落ちついてきたのでblog更新してみました


※5月にあった出来事です。


私どんどん焼き☆★-D1003646.jpg

私どんどん焼き☆★-D1003647.jpg

渋谷O-WESTで開催されたエマージェンザフェスティバルというイベントの準決勝戦1日目、観にいってきましたよ☆ S.H.Eを観に!♪ (OーWESTでS.H.E観るの2回目だわ) 会場真下;1階のam/pm前に長机が用意されていて、そこが物販スペースと取り置きチケット引き換え場所になってた。 メンバーさん全員揃ってたから挨拶したら ゆっちサンに 早っ!あやなさん1番乗りですよ~ みたいなこと言われ、わー 大森サンが居るぅ~ ってことに気づいたから会釈 手振ったら振り返してくれてニコニコ。 チケットを亮輔サンから手渡しで受け取って引き換えにお金渡して 階段上がって受付通って(で、さらに500円回収され‥ 汗)中に入ってから あれ? 貰えるはずのポスター受け取ってないよね? ってことに気づくも再入場禁止だったからメンバーの誰かが会場の中に入ってくるのおとなしく待ってたの。そしたら 一海サンが来て あー‥ごめんなさい 待っててください 今すぐ持ってきます ってものの数十秒でポスター片手に駆け足で戻ってきてくれて‥ 有難うございました。

私どんどん焼き☆★-D1003645.jpg

私どんどん焼き☆★-D1003643.jpg

この日の出演バンド数は7でS.H.Eの出番は6番目 (ちなみに外の物販にはいつお客さんが来ても対応できるように交代で常にメンバーの誰かがスタンバってる状態) このイベントはお客さんの挙手投票制で結果が決まるとのことで 演奏を聴いて気に入ったバンドさんに対してお客さんは何回でも手を挙げて良い 集計とって一番多く手を挙げさせたバンドから順に1位..2位..というように順位がつけられ 上位2組が決勝戦へ 幅広いジャンル レベルの高いバンドさんばかりで展開が見えなくて良い感じで競ってるから甲乙つけがたい感じ‥ っていったらおかしいかもしれないけど、どのバンドさんも一生懸命自分達の音を響かせてたから どうなっちゃうの~?! ってハラハラドキドキワクワク (曲の良し悪しってイントロで決まるってよく耳にするけど、それをこの日実感したな。 お!このバンドさんィイな ビビッときた!ってなるか このバンドさん‥うーん‥って思っちゃうかって出だしの数秒で決まると思うんだよね。 ‥素人が偉そうに語ったりしてスミマセン 汗) フリークでお馴染みのleadfootも出演してたり、フリークの男野店長が観に来ている姿確認しましたよ★ ステージ上での4人‥特にゆっちサン!! 凄くィイ表情してた 笑顔というか、おもわず笑みが零れてしまったみたいな 感じ? 緊張感もあったでしょうが、それよりもあの状況を楽しんで気持ちよさそうに演奏して唄ってるところ、ィイなって思いながら観てたんですよね。 MCで一海サンが「EASTで会いましょう!」って宣言して 全バンド+スペシャルゲストの演奏が終わっていよいよ結果発表!! 1位‥ S.H.E!! それを聴いた瞬間、本当に信じられない でも信じてた 良かった 嬉しさとなんかもうよく分からない感情でいっぱいになってしまって鳥肌立ちっぱなし 周りを見渡すと やったー!って叫びながら両手を頭の上まで高く上げてガッツポーズしてる亮輔サン。 っしゃっ!って静かに喜びを噛みしめてる一海サンが居て。 亮輔サンとは手ガッシリ握り合って、一海サンとはグーとグーでコツンってして、鳴滝サンと ばんざーい!わーい!して、発表の瞬間ホールに居なかったゆっちサン(笑 とハグ。 ガキドウさんの話覚えててくれて スタジオ勤務って出逢いがあって凄いなーと思ったりして 他愛もない会話して そのときに『お足元の悪い中(雨降ってたから)本当にありがとうございます。 ステージから あやなさんの姿が見えたんで安心しました。 わぁー いつものとこに居てくれてるって』 って ゆっちサンがかけてくれた言葉が嬉しすぎて有り難すぎた(ノ_・。) 4人と同じ空間で喜びを分かち合えたこと、感無量。 見事1位通過で決勝戦が行われる渋谷OーEASTへと駒を進め、ドイツフェス行きにまた一歩近づいたS.H.Eおめでとう!! MCで強く言ってた「EASTで会いましょう」を現実のモノにしちゃったんだもんなぁ 有言実行カッコイイ!! 今の髪型ィイ感じですねっ好きですってベタ褒めしたら キノコヘアーにしてその後ただ伸ばしっぱなしなだけだよ~ って鳴滝サン言ってたけど、 そう言ってくれるならこのまま髪型キープします って嬉しそうだった へへっカワイイ♪ それで、同じ大学の後輩が同じ会場に居たから一緒に帰ってその子もドラムやってて ナルタキ先輩と1回セッションしたことあるとかいろいろ話聞いたり したりして意気投合~


私どんどん焼き☆★-D1003663.jpg

その1週間後はMivKに会いに稲毛ケーズへ。 セットリストは 1.新曲 2.新曲 3.Too Late Goodーbye 4.新曲 5.Bury[新曲] ってことで新曲のオンパレード!! 1曲目の歌詞に" 涙流さず泣いた夜 "ってあったから、 涙流さないで泣くってよっぽどだな 悲しみをとっくに通り越しちゃったのかな どういう状況・心境なんだろう?? っていろいろ考えながら聴いてた(笑 4曲目は" 紅い空に~思い出していて 春が来てもまた~ここに居て 透き通った左手~ " 歌詞うる覚えなんだけど、印象に残りやすい曲で結構好きなの。 LIVE終わってもしばらく頭の中でこの曲のメロディーが流れて離れなかったもん。 新曲の中でも上位に入るんじゃないかってぐらいお気に入りです。 MivKの曲って歌詞が短くて覚えやすいのも魅力だけど、聴いてると情景・風景が自然に浮かんでくる&夕日,海,星,太陽‥ って単語が歌詞に散りばめられてるから、自然の中に生きてるんだ 生かされてるんだな ってことを感じられる 優しさ・繊細さ・弱さ・強さ・前向きさも感じられる 個性がある だから好き。 心に染みる。 山梨県の大自然の中で生まれ育った大輔サンだからこそつくれる感性豊かな部分が歌詞や曲に表れてると思うんですよね。 MivKの曲にはジャンルがない MivKっていうジャンルだ って大輔サン言ってた。かっこよすぎるだろー!名言出たよ‥。 相変わらず黒爪ネイルでオシャレさんだし。 手に持ってた綾鷹のお茶のペットボトルと私のことを交互に見ながら 綾つながりだね って言ってくれたこと、忘れられません。 ‥トキメキました その笑顔に(照 この日、桃子サンがステージばえするメイクで濃いめ目元黒く囲っててsexy ももこさんにメイクしたの だいすけサンだって聞いてビックリしたよ~! エミリさんと2ヶ月ぶりに会えて嬉しかった☆


私どんどん焼き☆★-D1003664.jpg

で、次の日は高田馬場フェイズ。 蟻サンと顔合わせてハイタッチしたときに『今日、MivKと一緒だから あやなさん来るなら会えるなぁ って思ってたんですよ~!』って嬉しいこと言ってくれるじゃないのぉ~ 蟻サンだーいすきっvv 髪結んでる蟻サン可愛いよぉ~(≧ε≦)←悶える私(笑 てか、MivKTシャツ着てったら桃子サンに バンギャだね って言われたんだけどどういうこと?!(笑 大森サンからの『(誕生日にくれた)ケーキ食べたよ おいしかった 美味しくいただきました ありがとう』の言葉も嬉しかった。 喜んでもらえたなら良かった なによりですよ。 で、LIVE本編‥ むしサンの演奏が始まり、蟻サンlove(笑 な私は3列目下手で観てました。真っ正面で堪能~ 慎サンは珍しくお客さんを煽ってた?! いくんサンがステージ上から客席にいる大輔サンのことイジってたのにはビックリしたわぁ あれ?だいすけサンっていつもイジる側じゃなかったっけ?って不思議に思ってて 後から知ったんだけど、いくんサンにMC伝授したの だいすけサンなんだって! なるほどねぇ~ というか、この日のセットリスト‥ ヤバい!! 春なのに→ふたりの鳥→向日葵の咲く道 の流れ、最高!! 1ヶ月ぶりに むしサンのステージ観たけど、やっぱり好きだわぁ いつ見てもィイ。 で、MivK。 久しぶりにライズマイサンシャイン聴けたし、大輔サンのユーモア溢れるMC面白かった。「オルガズム さんびゃくはちじゅう‥ほにゃららかい(笑 夏が来ちゃうよ~ 夏といえば大黒摩季!! ってことで、大黒摩季さんの曲をカバーしたいと思います」って言ってからの~ 新曲:Life is beautiful披露。 ‥いゃいゃ 大黒摩季さんの曲じゃないじゃん!(笑 って私のツッコミはさておき、演奏が終わると「大黒摩季さんの曲というのは嘘です!僕たちの新曲です!」って素直に白状してましたが(笑 続けて「月9の主題歌になった曲をやります」って言ってからの~ Listening披露。 ‥最も月9に使われなさそうな曲だけど(笑 って私のツッコミはさておき、演奏が終わると「っていうのも嘘でした」って素直に白状してました(笑 フェイズはドラムの位置が高くなってるから後ろからでも見やすくてィイよね♪ で、セカフォー。 未来時計って曲好き。シャウトやばぁい心臓抉られる 最初の曲始まった時は2列目にいたのに最後の曲始まった時最前にいたからね。 むしサン→ミンク→セカフォーって 3バンド連続3ピースで、トリはウルマ。 ヒサオさんが『この間はCD買ってくれてありがとうございました』って言いながら熱く握手を求めてくれて 腕のペイント‥間近で見るとますます迫力あるなぁ


私どんどん焼き☆★-D1003666.jpg

それから9日ぐらい間が空いて柏サンブアップへ。 この箱は初めて。(地元の最寄り駅から5駅の場所にあるから30分あれば着くし、メチャ近いんだけど行ったことなかったの)

私どんどん焼き☆★-D1003667.jpg

BLACKSもこの日が記念すべき千葉県初進出ということで おめでたい!!

私どんどん焼き☆★-D1003669.jpg

入り口入るとhideにぃのポスターがお出迎え

私どんどん焼き☆★-D1003668.jpg

ホールの右側の壁には翔サンのサインが‥! ゴールデンボンバーさん、この場所でライブやったことあるんですねぇ
とみけサン・げんサンと再会★
セットリストは 1.言葉 2.現在と理由 3.カマイタチ 4.存在感情 5.疑? 6.体感温度 アンコール:言葉 でした。 最近お気に入りの カマイタチ って曲が聴けて&一番好きな 言葉 って曲を2回も聴くことができて高まった!

私どんどん焼き☆★-D1003671.jpg

私どんどん焼き☆★-D1003670.jpg

遠いところおつかれさまでした 来てくれてありがとう って まなほサンが声かけてくださって その後もお話してたんだけど、
お住まいは東京?千葉? 茨城県です どのくらいかかるの? 1時間半‥ って言ったら そうなんですか?!ほんとですか?!えぇ?!だよねぇ‥ってメッチャ驚いてた(苦笑 じゃあ、高円寺とか下北沢かなり遠いですよね? 感謝だね 健気だ‥うぅ°・(ノД`)・°・感涙 って まなほサンを泣かせてしまったみたいです、私。(´・ω・`)←
まなほサン、一緒に写真撮ってくれて有難うございました!今度は卒業トークしましょうね!
関サンには
打ち上げでは絡みすぎてすみませんでした って謝られたのですが、全然気にしてないですし むしろ嬉しかったのでもっと構ってください!!(笑