私どんどん焼き☆★-D1002438.jpg


はいっ

行ってきました


今回はなんと
Rhetoric.
BrainStein
私が大好きなこの2バンドが対バンするということで、
嬉しいような複雑な気持ちでしたよ あぁぁ




ライブのタイトルは[ レフリィー・ナイト・フィーバ~☆Vol.7 ]ということで司会進行はあのレフリィーさんでした

レフリィーだから審判服着てたのか... なるほどぉ

いろいろありましてご挨拶するタイミングを逃してしまったのですが、レフリィーさんのお姿を見たのは4月のルイードK4でのライブ以来~


渋谷ルイードK2は新宿MARZを少し狭くした感じのライブハウスでした

そんでもって、幕が上下するタイプね


出演バンドは6バンド。




◇××××(自主規制)


バンドの正式名は" ウォッカ "(お酒の)だそうで、この日がバンドを結成してから初めてのライブという初々しさあるバンドさん。
何曲目だったか、次の曲に移ろうとしたときドラマーさんにハプニング
「やり直しします すみません」が2回あった
そのときの言い訳というか切り返しが
「この人、病気なんです(笑)」
なんか笑ってしまった
本当に病気だったら笑えませんけどね

ボーカルさんが裸足だぁ~

無料音源配布してましたよ

演奏が終わった後に各バンドの代表者さんから挨拶・お話聴きましょうみたいなコーナーがあって
そこで、ボーカルさんの名前がダイゴだということを知りました
「ウイッシュのDAIGOじゃないです」ってポーズ決めながら言ってた
地味に面白い
本当にこれからって感じ。
もっともっとお客さんがついて成長していってほしいな なんて思いながら見てましたよ




◇Keith


ファンの団結力が素晴らしくて圧倒されちゃいました
演奏が始まる前、まだ幕が閉じてるときにファンが円陣組んで「かかってこいやぁー!!」って叫んでてかなり気合い入ってたの
かかってこいやぁー!!の叫びを聴いてGACKTさんが頭をよぎったことはさておき‥
曲と曲の間に少し無駄な間というか沈黙があって そのときに「休んでんじゃねぇぞ!!」ってメンバーさんに向かってファンの方が煽っていて‥
す、すごい‥怖っ
その煽りに対してボーカルさんが「少しは休ませてくれー」って受け答えしていて
なんか、いいなって

メンバーさんに向かってこんな発言できるなんてよっぽど信頼し合ってるのかなんなのか

とにかく圧倒されましたね

背ダイあり~

ボーカルさんが帰国子女でイジメを受けていた苦労話が聴けたり




◇Miss Jelly Fish


激しさもありつつ切ない歌詞に綺麗めなメロディー

ボーカルさんが手を、指を、ひらひらさせててそのなめらかな動きに魅了されちゃいました

あれは(バンド名にもなっている)魚が泳ぐ姿を表現してたのかなぁ




◇dies


ベースさんがスキンヘッドに裸~
俺とお前で狂っちまおうぜ ってボーカルさんが煽る~
ファンの方が着ていたバンドTシャツがやけに印象的でした




◇Rhetoric.


もちろんシモテに行ったよね
アッシュさんを間近で見守りたい気持ちがあったから。


ゆうやぁ~

かつさまぁ~

ゆうじぃ~
ってこの3人を呼ぶ声は相変わらずだけど

4月のライブのときに比べて アッシュ~ って呼ぶ声が増えてて嬉しかったり




〈 セトリ 〉

1.Rustling Love

2.

~MC~

3.螢

4.Starve

5.ていそう

6.


MCではアッシュさんがゆうやさんにめっちゃイジられてました

ゆ「アッシュ、暑くない?」

ア「暑い 脱ぎたいけど、服脱いだらあばらが出ちゃう」

ゆ「痩せアピールせんでいいから」

みたいな。


ゆ「かつもアッシュもホンマ細くて折れてしまいそうや」

ア「風ごと もってかれちゃう」


ゆうやさん曰わく かつさんの抱き心地がいいらしい
ε=ヾ(*~▽~)ノキャー

確かに演奏中に ゆうやさん、アッシュさんと かつさんのこと抱きしめながら唄ってたもんね
あの絡みにはキュンってしちゃったよん♪

「お前らより かつのほうが大切や」って ゆうやさんの発言があって
お客さん 「はぁ??」
みたいな感じでした

ゆうじさんは脂肪系らしいね‥(笑)


そんな話もありつつ


「そもそもアッシュはなんでアッシュなん?」って、ゆうやさんからの質問が‥(笑)

「えっ‥ 今このタイミングでそれを公表しなくちゃいけないわけ?」

「フランス語でH[エイチ]のことをアッシュって言うんだけど、
俺の本名の頭文字がHから始まるから」って説明するもなかなか理解されず
ゆうやさんとしては「Hとアッシュ なんもかすってないやん」って納得できなかったみたいで
「知らない フランス人に聞いて」って若干対応にめんどくさくなった?(爆)アッシュさん。

しまいにはアッシュさん、ゆうやさんに「エイチ」って呼ばれてた~ ウケる!!


ア「かつさん、髪 自分で切ったんですか?

かつさん、そのネクタイの文字自分で書いたんですか?」


ゆ「そんなわけないやろ」


なんだかこの日のゆうやさん厳しぃ~シビア


親玉虫のくだりから
かつさんが自分のことを かつたま虫って言ってるって話になって

ゆ「かつたまってハンバーガーみたいやな(笑)」


「呼びにくくない?」ってなってゆうやさんがふざけて
「アッシュたまぁ~」って言ってた

アッシュさん、苦笑い。


演奏が終わった後の代表者挨拶は
ゆうじさんが出てきてくれて
ごきげんよう方式で何がでるかな~ってサイコロ振って
あずみるく のライブ中に起きた情けない話(略して" なさはな ")をしてくれましたよ
ゆうじさんって声変わりしてないらしい Σ( ̄□ ̄)!!




私どんどん焼き☆★-D1002440.jpg

レトリック物販でこの日から発売されることになった1st 配信シングル『Rustling love』の大阪MUSEでのライブ映像が収められているライブDVD、8枚しか置いてなくて数量に限りがある状態だったんですが
無事getしました☆


今回、チェキはゆうやさんとのみ撮れるってことになってましたよ


レトリック、
" MCが面白いバンド "

" アッシュさんの名前はもう覚えた "ってなぜだかブレイン友達から好評価受けてました


ちなみにこの日はカメラ入ってた~




◇BrainStein


iちゃん・jちゃんと合流~
いつもの私だったら たっくん知也さん側のシモテに行くんだけど
前日のインストで英樹さんに カミテ 前のほうに頑張って行きます って言っちゃったから
その約束?を果たすべくカミテ2列目へ
最前列は既に先客がいたし
フリが曖昧なまま最前行くのもどうなんだろ って思ったから
控えめに2列目。


〈 セトリ 〉

1.アイデンティティ

2.Answer for…風が導くもの

~MC~

3.儚さにとどまれば...

4.Heart Aid


銀さんと目が合って見つめ合っちゃいました
彼はお客さん一人一人の顔よく見てますよね

肝心のヒデキーナはあまり客席を見ない~ 悲しい
投げkissしてハケるときにチラッっと目線が
気づいてくれたのかは微妙~


というか、セトリの最後にハートエイドを入れるって反則でしょ

泣きそうになっちゃったもん

さらに銀さんが「大切な人のことを唄った曲です」なんて曲紹介するから 切なくなってきちゃって


サビのところで
手を高く挙げてバイバイするみたいに左右に振るフリがあったのにはビックリした
いつのまにそんなフリできたんだろうか...
ホリデー行ってないしなぁ‥






最後は出演者全員がステージに出てきて(ブレインメンバーは出てこなかったけど)サインボール投げてライブ終了~幕閉じ。










レトリックでも咲いてブレインでも咲いてたから睨まれてたらどうしよう ってな感じで

掛け持ちはキツいけど
楽しいで~す