少し更新の間が空いてしまいましたが、書いておきますね






【21日の日記です】


旅行2日目。


東武日光駅から歩いて日光東照宮へと向かいました

本当は駅からバスかタクシーに乗って行くほうが早く着くことができるからそうしたかったんだけども
案内をしている方に尋ねたら
道路が渋滞していてバスもタクシーも車もなかなか動かない 進まない
今からバスorタクシーに乗ったら普段の倍の1時間半ぐらいはかかるんじゃないかな
とのことだったので
徒歩のほうが早いと判断!
周りを見渡したら結構みなさん荷物背負いながら歩いてるし
景色を楽しみながら私たち2人も歩くことにしました
坂がきつかったよ~
でも、歩いてる間にバス2台抜かしたしね‥♪
最終的に30分で到着できたので
徒歩にして正解でした





私どんどん焼き☆★-D1001883.jpg

三仏堂


私どんどん焼き☆★-D1001891.jpg

有名な
見ざる・言わざる・聞かざる
の三猿


をみて
ちょっぴり休憩タイム‥♪


私どんどん焼き☆★-D1001888.jpg

金谷ホテル レストラン宮庵 の百年カレーパイ


焼きたてで中はアツアツ、パイ生地はサクサクしていておいしかった


私どんどん焼き☆★-D1001890.jpg

行列ができていましたよ‥♪
並んで買うほどのおいしさ




私どんどん焼き☆★-D1001892.jpg

眠り猫




私どんどん焼き☆★-D1001894.jpg

本堂




日光東照宮にまつられている徳川家康さんは私のご先祖さまと縁の深い方なので
この場所に導いてくださったことに感謝しつつ
しっかりとご挨拶をして

澄んだ空気と心地よい微風と緑の木々に癒されちゃいました


日光東照宮の近くには彼のご先祖さまのお墓もあったりでお参りもしてきましたよ


彼が
『スピリチュアルとか霊的なものはあまり気にしないほうだけど

ご先祖さまも近くにいて

日光に関係していて

昔もあやなと僕は近くにいた人だったのかな』

って言っていたのがやけに印象的で心に残っています


そうかもしれないね
そうだったら嬉しいな‥☆