
オルガズムvol.216
MivK企画
昨夜は1ヶ月ぶりにMivKさんのLIVEを観に行きました♪
やっぱり
生のライブは最高ですね!!
音源聴いてるだけじゃウズウズしちゃいますもん
下北沢…
初めて降り立ったんですけど、
原宿と雰囲気が似ていますね
南口商店街が竹下通りをもうちょっとオシャレにした感じかなぁ
openまで時間があったので
イタトマでお食事しました
ライブ前の醍醐味って言ったらグルメ探索ですよねぇ★
その土地にしかないモノってあるだろうし
そういうのを見つけるのが楽しいんですよ
地方とか遠征したときは特にね。
まぁ、イタトマはどこにでもありますが
下北沢=古着・雑貨・お芝居
なイメージだったんですけど、
意外にお食事どころがたくさんあったので
どのお店に入ろうかなぁ~
って迷っちゃいました!
そして
LIVEがスタートぉ~
会場はお客さん側のフロアよりもステージが気持ち高めな感じで
少し首が疲れました
でも、最前列でエールを送っていました 届いたかな?
だからといって
バンドのメンバーさんと同じ目線っていうのもなんだか照れてしまうけどね(笑)
7バンド。
MivKさんはトリを飾り
まさかのアンコールがあったりで
贅沢な時間を過ごさせていただきました
初めてテキーラを口にしたときは喉が焼けるかと思いましたが
今の私には三口が限界でしたね(笑)
開放感と爽快感と充実感で胸がいっぱい
気持ちの良い汗を流した後はMivKタオルがふかふかで心地よかったです♪
エネルギッシュなライブが終わって
悩まされていた肩こりが嘘のように消えていました
変に入っていた肩の力が抜けたのかも。。。
そして
大輔さんが最後にステージの上から投げてくれたピック、キャッチしました!
ビックリ
でも、感激(T-T)
とっても嬉しいです
ありがとうございます

コレクションが増えたのでこんな感じで並べてみました☆ ステキ~ 眺めてしまぅ。。。
帰り際、
ご挨拶を兼ねて少しお話をして
握手を交わし
パワーを貰い
終電で帰宅しました
しばらく逢えなくなるんだな~ って実感が湧いてきて
急に寂しさが込み上げてきて うるうる
けど、笑顔でバイバイしました(;_;)
桃子さん、大森さんも
ありがとうございました
会場で出逢えた皆さまに感謝です
なんか
握手っていいな ってしみじみ思ってしまったよ
欧米だったら出逢った瞬間に大げさなくらい握手もハグもするんだろうけど
日本人の習慣としてはあまりないような気がする 新鮮
パフォーマンスだったり 演奏が大好きだから何回もリピートしちゃうし
でも
なんだか
ライブに通ってるうちにメンバーさんの温かい人柄に惹かれていったんだよなぁ
ガチパに行ってなかったらこんな素敵なバンドさんの存在に気づいてなかったかもしれないから
MivKさんに出逢うキッカケをくれた真剣組の皆さんにも感謝しています
そんな感じでgood night!!