ということで
最近つくったお料理を紹介したいと思います
(^O^)v
なにがあっても必ず3品はつくりますよ!
今回は


☆オムライス
☆お味噌汁
(具は絹豆腐、ハム、ジャガイモ、長ネギ)
☆カニ玉子風チャーハン
(パセリを上からちらすつもりが
オレガノを上からちらしてしまいました 汗)
はっきりいって
これ
おもてなし料理として
いかがなものかと…(^^;
事前に食べたいモノを相手に聞いておいて作るのではなく
その場でリクエストに答えて作るって難しい
購入する材料を最小限に押さえる(無駄買いをしない)ためにも冷蔵庫の中身もある程度把握しておかないといけないし
もっと経験を積んで
レパートリーと引き出しを増やさないと!
手順だったり
これはこれに使える、とか
頭フル回転!!
適応力 直感力 判断力 創造力
お料理をすると、いろいろなものが鍛えられますね
1回1回が真剣勝負 心を込めてつくります
オムライス
ベタにケチャップでハートマークとか名前とか書いてみようかな?
なんて
そんな可愛らしいことを考えている余裕もなく(笑)
バタバタしていたら

フライパンの黒い部分でジュッと…(>_<。)ウゥ
「失敗しちゃった、ごめんなさい」
私がそう言うと彼は
『なんで謝るの?
一生懸命作ってくれて嬉しいよ
ありがとう
またつくってね
というか、手 大丈夫?
(不安げな顔で手をそっととりながら)』
上手にできた できないとかそういうことじゃなくて
一生懸命取り組んだ姿勢を褒めてくれるなんて
…嬉しいです
またつくってね
次に期待してるってことかな?
また頑張ろうって思える言葉ですよね
救われました
ふわふわとろとろオムライスの作り方、
どなたか教えてくださ~い(切実)
花嫁修行はまだまだ続く。。。
最近つくったお料理を紹介したいと思います
(^O^)v
なにがあっても必ず3品はつくりますよ!
今回は


☆オムライス
☆お味噌汁
(具は絹豆腐、ハム、ジャガイモ、長ネギ)
☆カニ玉子風チャーハン
(パセリを上からちらすつもりが
オレガノを上からちらしてしまいました 汗)
はっきりいって
これ
おもてなし料理として
いかがなものかと…(^^;
事前に食べたいモノを相手に聞いておいて作るのではなく
その場でリクエストに答えて作るって難しい
購入する材料を最小限に押さえる(無駄買いをしない)ためにも冷蔵庫の中身もある程度把握しておかないといけないし
もっと経験を積んで
レパートリーと引き出しを増やさないと!
手順だったり
これはこれに使える、とか
頭フル回転!!
適応力 直感力 判断力 創造力
お料理をすると、いろいろなものが鍛えられますね
1回1回が真剣勝負 心を込めてつくります
オムライス
ベタにケチャップでハートマークとか名前とか書いてみようかな?
なんて
そんな可愛らしいことを考えている余裕もなく(笑)
バタバタしていたら

フライパンの黒い部分でジュッと…(>_<。)ウゥ
「失敗しちゃった、ごめんなさい」
私がそう言うと彼は
『なんで謝るの?
一生懸命作ってくれて嬉しいよ
ありがとう
またつくってね
というか、手 大丈夫?
(不安げな顔で手をそっととりながら)』
上手にできた できないとかそういうことじゃなくて
一生懸命取り組んだ姿勢を褒めてくれるなんて
…嬉しいです
またつくってね
次に期待してるってことかな?
また頑張ろうって思える言葉ですよね
救われました
ふわふわとろとろオムライスの作り方、
どなたか教えてくださ~い(切実)
花嫁修行はまだまだ続く。。。