いよいよ後半戦です




◎トーク&ゲームコーナー

40分間。

ステージ上、並び順は左から仁さん・知也さん・拓真さん・速水さん・(皆よりも一歩下がった位置に立っていてどことなく控えめな)ダンサー ヤンさん
そして
MCトミィさん



トミィさんはエルモの着ぐるみで
片手に絵を描くためのキャンパス&サインペンを持っていました

この時、拓真さん・速水さんは歌を歌い終わったばかりで衣装チェンジをしていなく、スティッチの着ぐるみのまま

そのため、ステージ上には着ぐるみが横に連続で三人並ぶという奇妙な光景が広がります


なんだ…
仁知がすごくまともな人たちに見えるじゃないか(笑)




トミィさんはテンションが高く盛り上げ隊長
少し空気が読めないKYな部分もお持ちでしたが ←失礼
それも愛嬌
なぜだか許してしまう
彼がその場にいるだけで周りが明るく元気になるそんな方でした
さかなクンの声マネを披露していたけど
凄く似ていたなぁ~






仁『あのね、今回のライブ…タイトルにもあるように俺と知也、速水とたっくんで分かれて対決するんですけど、その部分のリハ、ライバルってことで 別々にやってたのね。
だから、お互いに相手のペアが何をやるかって全く知らない状態で、今日初めて見たんだけど…
何 あれ たっくんと速水。どういうこと?
もぅ何あれ 着ぐるみって…!
ずるいよ、なぁ?』


知『うん、ずるい』←その低音ボイス、ずるいんですけど(笑)








~ ゲーム開始 ~


まず、メンバー1人ずつのキメポーズを決めることに

仁→Love&Piace(裏ピース)
知→Good(親指を立てる)
拓→電話(親指と小指を立て耳にあてる)
速→キツネ(どうやら彼の中ではまだイバラキッズの余韻が残っているらしい…)


〈 ルール 〉

組員の皆さん(お客さん)はメンバーの中から" この人が勝ちそうだ この人なら勝てそうだ 頼もしい! "という人を1人選び、その選んだメンバーのポーズをする。
ただし、ゲームごとに選ぶメンバーを変えることができる。
負けたメンバーがそのメンバーに賭けた組員以外の人とジャンケンをして、勝った人がプレゼントを貰える


というもの




1回戦☆たけのこニョッキ

丁寧にゲームのやり方を説明する仁さん。
結果・・・
拓真さん負け。

拓真さんと(拓真さんに賭けた組員以外の人は)ジャンケンをします
この時、速水さんのお母様が途中まで残っていました。

プレゼントは物販のトレカを買って当たりが出たら貰える非売品ポスター。
(ポスターは縦横2種類のバージョンがあるみたいですが、そのうちの1枚 入り口にも貼ってあった縦長のものです)




2回戦☆早口言葉

お題はトミィさんが決めます。

①生麦 生米 生卵


②みかん 三(み)パック

知『みかん みぱっぷ』
拓『みかん みかっぷ!!…』


二人連続で噛みました(笑)


※ミスしたメンバーは他のメンバーから
『つかえねぇー』と言われます(笑)


特に拓真さんはいじられキャラのようで…

仁知速『たっくん、つかえねぇー』

拓『うるせーよ(笑)』




仁知拓『せーのっ』

会場全体「つかえねぇー!!」


なんだこの団結力!(笑)


速『…(目を閉じ受け止める)』




③あびる かるび あぶる

仁知速拓『ん???』

トミィ「だから~ あびるゆうさん かるび あぶる!!」

仁『あぁ!あびる優さんが焼き肉屋でカルビを炙ってるのね』

拓『めんどくせぇー…(笑)』




④ゴルバチョフ書記長




⑤かえるぴょこぴょこ みぴょこぴょこ あわせてぴょこぴょこ むぴょこぴょこ


このお題を完璧に言い切ったのは拓真さん、ただ一人!!
お見事!


『たっくん、スゲー!』


これまでカミまくりだった彼がまさかの奇跡を起こした瞬間でした


結果・・・
速水さん負け。

プレゼントはメンバー&猫ひろしさんのサイン入り猫魂赤Tシャツ。

と、ここで思わぬパプニング発生


Tシャツがない?!


仁『ちょっとぉ…お客さん 待たせちゃってる ごめんね』


Tシャツを探しに積極的に動くヤンさん。


仁『ヤン、とってくる?
Tシャツ、楽屋の衣装のところにあったけど
え、プレゼントするって知らなかったからサインしてないよ?


(お客さんに向かって)
申し訳ありません
後でサインしておきますので
受付のほうで言って帰り受け取る形でお願いします』




3回戦☆お笑い古今東西

モノマネをしながらある言葉を発し、笑ったら負け


①アントニオ猪木さんのモノマネをしながら山手線の駅名

仁『こまごめ』
知『しんじゅく』
拓『おかちまち』
速『たかだのばば』
ヤン『しんばし』


なぜか参加し始めるヤンさん(笑)
しかも、彼とっても面白いんです
意外なところに笑い爆弾が存在していたのでした




②郷ひろみさんのモノマネをしながら国の名前


郷ひろみさんといえば・・・じゃぱ~ん


拓『にっぽ~ん』


はい
拓真さん、滑りました(爆)




③お題なし
とにかく自分以外のメンバーを笑わせろ

拓『ゴルバチョフ書記長って言うのもありですか?』


仁『ライブハウス』
知『ライブハウス』

速『ニラ…(真顔)』

仁『ふっ…(笑)』

拓『あっ 仁さん、笑った~!』

仁『あっ…!!ヤベェ…(口を押さえる)
しょうがないじゃん 笑っちゃうの
これ俺の癖だもん!
今の無しっ
何、アウト?え~…』


仁『分かった笑わなきゃいいんでしょっ
笑わなきゃ
もう絶対笑わない』←ヤケになってる…可愛い(笑)


結果・・・
仁さん負け。

プレゼントはメンバーみんなの私物1個ずつ。

仁『ガチグミ福袋 ということで… おめでとう!』


拓真さんからはTシャツのプレゼント。

仁『これは?誰の?』

拓『あ、俺のだ』

仁『たっくんが着たTシャツね』




知也さんからは香水のプレゼント。

赤箱に入ったグッチのラッシュ。

知『俺が普段つけてる香水と同じものを』

仁『知也、お前 趣味ィイな!☆』
知『だろ?(笑)』




仁さんからはレガーロDVDのプレゼント。

仁『これ、俺が芸能界入る前に出したDVD
シャワー浴びてます』


背中を向けてシャワーを浴びるポーズ
やってくれました!☆




そして速水さんからのプレゼントは…


水ようかん


会場大爆笑!!


拓『お歳暮じゃん!(笑)』

仁『きちんと包装紙に包まれてるしっ!』

速『プレゼントの意味をはき違えた…』























次回、ラスト
ついにあの方が登場!!


続く………