昨日のゲストライブでのこと☆★






開始時間。
司会のけいちゃん出てきました。(可愛いv)


あれ?仁さんは?


「皆さん、お待たせしてごめんなさいね。
城咲さんの車が(関越の)事故渋滞に巻き込まれてしまい、城咲さんの到着が遅れています」


えぇーっ!!まさかの遅刻ですか(^^;)


「でもここで城咲さんは車の中でおとなしく待っているような人ではありません!(笑)
車を捨てて高速道路で降りて城咲さん一人で電車に乗ってこちらへ向かっています」


やっぱり彼、ただものじゃないわぁ~
仁さん、頑張れー!
(応援。笑)






ここでけいちゃん先輩による仁さんとの出会いから今までの思い出(?)話、スタート!




・事務所の廊下で城咲さんと会うことはほとんどない


・けいちゃん、今日のココ良かったよ、ココはちょっと…といったダメ出し&アドバイスをくれる


・日本酒が飲みたくて車を停めてもらいコンビニに寄った仁さん
温かいのを飲みたかったのに冷たいのしかなくてホッカイロ2個を缶の周りに巻きつけて温めようとしたが結局温まらなくて冷たいまま飲んだ
(おちゃめv)




「皆さんは城咲仁さんと言ったらどんなイメージを持っていますか?
今やテレビのバラエティー・ドラマ、雑誌の恋愛相談、色々なところで活躍されていますね」




・台北101

まだタレントとしてあまり認識されていなかった頃
台北の有名な長い階段を登りきった日本人初の一般男性として現地の新聞に大きく取りあげられた
このために与えられた練習期間はなんとたったの2週間!
その2週間の間仁さんは自宅の階段で上り下りを繰り返していたとか
これがまたよく効くらしい


・デリシャスガクイン

この時期の仁さんは役にすっかりハマってしまっていて
話をしていても普段とは違う雰囲気
役作りへの熱意が伝わってきた




「今日、城咲さんを生で見るの初めてだっていう人ぉー?」


ちらほら…




「城咲さんがCD出したの知ってる人ぉー?」


はーい!(挙手。笑)




そんな感じで場の雰囲気も盛り上がってきたところで
例の音楽(プラトニック・ドンファン)がかかり、仁さん登場!


私、ひたすら仁さんのことガンミ!(笑)


『遅れてごめんなさい!所沢で車捨ててきました!(笑)
それから、航空公園駅から電車乗って来ました。マネージャーは僕の車運転して今こっちに向かってます』


自ら渋滞に巻き込まれにいくマネさん…
カッコイイ!(は)
いゃいゃ、ご苦労様でした!<(_ _)>






◎城咲仁の名前の由来

『仁って漢字には人が2人いる。自分1人だけでも駄目だし、相手1人だけでも駄目。自分と相手がいてこそ成り立つ。
仁義を大切に。
城を咲かせたい。』


◎海外

『この前、アフリカ…ケニア行ってきました
現地の子供たちに"ケンケンパ"を教えたら喜んでやってくれました
鬼ごっこもやって…』


「向こうの子供たちに鬼ごっこ通じたんですか?」


『俺がライオンの真似したら子供たちが逃げるからそれを追いかけて…』






[質問コーナー]


◎彼女に求める条件を5つ挙げてください!

『5つもいらないなぁ…頭のいい子!距離感!』

◎今までに付き合った女性の数は何人ですか?

『えっ…リアルに言っちゃっていいの?
8人!
(会場から、"少なぁーい"との声が)
そう?30で8人って少ない?
最初の彼女が一番長くて4年付き合った
短くても1年は付き合ってた
色んな彼女を見てみたい。
日本には素晴らしいことに春夏秋冬っていうものがあるでしょ。
冬にこの人ちょっと…って思っちゃったとしても、
もしかしたら夏の彼女はいいなって思えるかもしれないから。


逆にその質問した彼は今お付き合いしている女性はいますか?


(いないですっ!)


え…逆ギレ?そんな怒らないでよ~(笑)』


◎女の子の口説き方を教えてください!

『あんまりね~そういう口説くとか…
そうだなーじゃあ俺の実体験から…
"他の男じゃ君を幸せにしてやることはできない…俺がお前を幸せにしてやるv"
うっわ~…
自分で言っといてくっさいなぁー』


◎女の子に言われてキュンとするセリフはありますか?

"仁だからだよ"


『えっ?俺だけ特別なの?みたいな』


◎秋葉原は好きですか?
『割と好き。否定はしないよ。
経済を動かしてる中心にいるのは秋葉原だからね』


◎メイド喫茶入ったことありますか?

『あるね、仕事で。
二次元にしか恋できない男性4人に(現実の)生身の女性がどれだけ素晴らしいかを伝授する企画だったんだけど
結局4人中2人しか理解してくれなかったからね。
メイド喫茶…あれ、変えたほうがいいよ。
本当に頑張ってる人には奉仕してもいいと思うけど…
"おかん喫茶"欲しいよね。
あなたもっと頑張りなさいよ!とか
ちょっと叱られたい(笑)』


出たよ!M!(笑)


◎尊敬する人は?

『やっぱり父親かなぁ。親父はカッコイイ。』




ここから家族ネタへ突入↓

『俺の母親はおっとりしてて
仁ちゃん仁ちゃんって感じなんだけど
久しぶりに会って何か欲しいものある?って聞いたら"ブルガリの時計!"って言うから
えぇっ!この人、こんなこと言う人だったっけ…ってビックリしちゃって(笑)
後、ホストになるって決めて頭下げた時に母親から言われた一言が印象的だった
"女の子だけは悲しませないで!"
よく思い出してました。今は…忘れたっ!(テヘッw)』




・『所ジョージさん、唐沢寿明さん、高田純次さん、イチローを足したら最高!
そんな男になりたい


今一番誰に近づいてるかって言ったら高田純次さんかな?
イチロー要素は全然無いもんね』






ここからイチロー話(笑)


『イチローさんと一緒の新幹線乗ってたことがあって、
俺の座席の横の通路たまたまイチローさんが通って
でもそん時俺寝てたの
しばらくして俺が起きたらマネージャーが
"仁、さっき仁の横、イチローさん通ったよ"って
今じゃなくてその時言ってくれよ!みたいな(笑)』




・花男(花より男子)

『新幹線で道明寺…松潤に会って握手してもらった。
俺、意外にミーハーだから(笑)
松潤ね、足組んでて
話かけたら
組んでた足をバッって下ろして"どうも"って…
全然道明寺じゃなかった(笑)
その時隣に(嵐の)リーダーもいたよ。』


『小栗旬くん、今、旬だね~きてるね~』






[仁さん誕生日お祝い]

ハァーッピバァースデェー♪
お馴染みの音楽が流れ
ケーキ出てきました☆


『今、(ケーキ)持ってきてくれた女の子がろうそく吹き消したら面白かったのにね(笑)』






[サプライズ]

『今日は特別にサイン色紙持ってきました
俺、遅れて待たせちゃったしね
いつもと違うところはこの押してあるスタンプ。
(会場全体に向けて)見えるかなぁ?
特注で作ってもらいました
幸せになれる言葉をそれぞれに入れておきました』


色紙は5枚!
手に入れる方法は
"じゃんけん"!




最初はグー

じゃんけんポイ!!

仁さん、グー。
私、グー。
あいこ。
まさかの一回戦敗退…。
( ̄◇ ̄;)


この時、最後に残った人が3人しかいなかったから
敗者復活戦!




じゃんけんポイ。
仁さん、パー。
私、グー。
またもや負けてしまいました…。
必死すぎてグーしか出せなかった自分バカー!
(叫。笑)


見事色紙をgetした5人はステージの上へ
彼女たちの目の前でサインをする仁さん
一人一人に手渡す際に
『そのクラスTシャツ可愛いね』

『さっきすごい真ん中で目立ってたね』

と一声かけてあげたり、


『彼氏はいますか?』
『今、恋してますか?』と質問してみたり


そんなやりとりを見てほっこりな るぅかさん
(*´д`*)


色紙当たらなくて残念!悔しい!
って気持ちなんかどっかへ吹っ飛んでいったぞー!(笑)






最後に仁さんから挨拶。

『30になりました。城咲仁!
皆さんに笑いと勇気を与えていけるよう頑張るのでこれからも応援よろしくお願いしますっ!』


頭を深々と下げる仁さん。。。




会場、拍手喝采。。。