続きです。



最終日の朝ごはんは本館のビュッフェニコニコ

まずは中華系。

貝柱の中華粥、シュウマイ、大根餅、水餃子。

他にもビーフンや青菜の炒め物もあり。


和食系。

左下のはステーキですラブ

目の前で焼いてくれます目がハート目がハート目がハート

朝からお肉食べて元気に!!

取らなかったけど焼き魚(鮭・鯖)、さつま揚げなどもありました。


もちろんベーコン、ソーセージ、スクランブルエッグなどの洋食系も充実。

混んでるのと、子供の世話とでなかなか写真撮れず悲しい悲しい

実際はもっと食べてます笑


ビュッフェの出口には、テイクアウト用のコーヒーがあって、テラスやお庭でくつろげます。





アネックスの朝食ビュッフェもいいけど、本館はステーキと中華があるのがイイ!!!


ちなみにアネックスの朝食はこんな感じ。




この後またインドアプールで遊びましたひらめき飛び出すハート


この旅直前に適当に買った、このレースのパーカーが良かった。

プールでラッシュガード着るほどでもない時や、屋外で日差しが強い時などにも大活躍でした。




帰り際に気づいたんですが、ジムの更衣室の入り口に、コインランドリーというか、洗濯機&乾燥機が。
お金入れるところがなく、使うなとも書いてないので、空いてたら使っていいのかな??
たまに滞在中に洗濯したい時あるから覚えておこう…。


この日は更衣室の中の脱水機だけ使って、荷物詰めて帰宅しましたニコニコ



鳥羽は施設の充実度がすごいなって思います。

レストランもバリエーションあるし、プールが3つ、ジム、テニスコート、ゲームコーナー。

これぞリゾートホテルだな、って感じ。

アネックスのプールは9月中旬くらいまでやってるので、今年の夏もう1度くらいは来れるかな。


大満足の3泊4日でした〜おねがい