「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます
友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテル エクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました
(仕事と家庭の両立は毎日シンドイエクシブは近いところにある非日常空間
最高の癒しです
)
そして… ついに
念願の
2021年4月 ⅩⅣ オーナー
夢の
2022年1月 スイート追加購入


2021年4月 ⅩⅣ オーナー

正確には、夫の会社福利厚生として購入。配偶者の私はおこぼれオーナーですが…オーナーになったからには、たくさんの施設に足を運び楽しみたい
だからこそ、いかにお得に賢く利用できるか挑戦中です


2022年1月 スイート追加購入

母と娘でブログ更新中
こんにちは、母です

突然ですが、母が、リゾートトラストで一番憧れているのは…箱根離宮S



でも、箱根離宮に行く度に、憧れの扉
を見るだけで、通り過ぎていました


どんなに恋焦がれても、ウチの会員権では立ち入れない扉

エクシブ(京都離宮含む)のSS、離宮(京都以外)・別邸のS、ベイコートのLS以上の会員権がないと宿泊出来ないので…庶民には到底無理で、儚い夢と諦めていました

そんな母の元へ…なんと
天使が舞い降りた


天使accaさま
から、箱根離宮Sにお誘いいただけたのです


accaさんとお会いするのは、今回で3回目

3度目の正直
初のお泊まりで、accaさんと箱根離宮Sにお泊まりさせていただいちゃいました


しかも、9月の3連休という予約が超困難な日程

accaさんは、母と同世代なのに、めちゃめちゃおキレイで品もあり、ユーモアセンスも抜群で気配り上手…ホント非の打ち所がない女性なんです

そんなお方が、ド庶民の母とお泊まりしていただけるだけでも光栄なのに、宿泊場所が箱根離宮Sなんて、まさに
キ・セ・キ




accaさま〜、ホント神すぎます

さて、当日は、小田原駅で待ち合わせをして、先ずはミナカへ

17時〜の炭火焼きに備えて、軽く食べて、大人女子会話に花を咲かせていたら、あっという間に時間が経ってしまい、慌てて箱根離宮へ向かいます

小田原からバスに乗れば、1本で箱根離宮まで行けるので楽チン
だけど、箱根湯本駅の渋滞が酷くて、だいぶお時間かかりました


さーて、いよいよ箱根離宮Sへ潜入です

噂に聞いていたS専用エスカレーター見て、テンション爆上がり

エスカレーターを降りている母の姿を、accaさんに動画まで撮っていただいてしまいました

こんなことにまでお付き合いしていただき、accaさんには、ホント感謝しかありません

いざお部屋へ
おぉー冷蔵庫には、S宿泊特典のシャンパン様が鎮座しておりました
そして、どこの施設と比較しても圧勝の温泉風呂は、噂どおり最高

今、思い出しても、ホント過去一最高でした

この後は、お部屋を出るのは名残惜しいけど…早い時間の夕食に向かいます


ランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓
