こんにちは、母です。

先日、予告していたとおり、湯河原離宮へ行ってきましたウインク



今回も、車で行き、おこもりステイでしたがあせる



とりあえず、チェックインしてお部屋へウインク

今回は、CBタイプ5名定員の和モダンルームにしました爆笑

ウチの会員権はラージですが、湯河原離宮にはECタイプがないため、CBタイプにしか泊まれないのですえーん

スタンダードオーナーやサンメン会員も予約できるお部屋なので、福利厚生で利用できる方も多いのではないでしょうか!?

スイートオーナーなら、温泉付きのSEタイプに宿泊できますウインク羨ましいわー照れ

でも、ECタイプのオーナーが、1番可哀想ですねあせる

だって、旧エクシブではスイートに泊まれるのに、湯河原ではスタンダードやサンメンと同じ部屋にしか泊まれないってガーン

この事案は、鳥羽別邸でも同様です汗


そして、今回、アサインされたのは、2205号室でしたビックリマーク

本当は、2号棟1階が希望でしたが、私のリサーチ不足で、2階になってしまいましたえーん

禁煙室で予約してしまったため、1階は喫煙室しかなかったみたいあせる

2号棟は、温泉スパにもレストランにもアクセスがいいので、希望を出していたんです爆笑

1階なら、レストランへのアクセス最高だったんですが…仕方ないですね汗

まぁ、温泉スパは、今回3回行きましたが、アクセス良かったです爆笑

でも、箱根離宮1号棟とかに比べたら、すごくいい訳ではないですあせる

湯河原離宮の中では、アクセスがいいということです笑い泣き












チェックインしたら、早速ラウンジへ音譜
娘は、テレビにかぶりつきだったので、夫と2人で行きましたてへぺろ
湯河原離宮5周年ということで、湯河原パスポートをいただきましたラブラブ
本日の夕飯は、17時半〜なので、パフェは泣く泣く諦めて、湯河原セットも頼みました爆笑



ミルクティー


ハーブティー


湯河原セット


そして、部屋に戻り、まだ夕食まで時間があるので、温泉スパへ行きましたウインク
でも、娘はテレビかぶりつき継続中で、夫はPC広げて仕事が始まったので、1人ゆっくり寂しく行くことにしました口笛
エレベーター上がって、渡り廊下歩けば、温泉スパ直通のエレベーターがありますビックリマーク
私は、運動のため階段で行きましたウインク










湯河原離宮のいいところは、お部屋のバスローブとスリッパで温泉に行けるところ音譜
でも、そのバスローブの色が気に入らないムキー
CBルームだけ若草色で、SEとSは白色なんですプンプン
なんで、わざわざ色を変える必要があったのかな!?
こんなところで、カースト制度使わないで欲しいわむかっ
まぁ、温泉は、お肌すべすべになって気持ちよかったけどねー爆笑

あと、湯河原離宮は、お布団敷きサービスがあるのも最高爆笑
夕食を食べて、お部屋に戻ると…


やっほーい音譜寝るだけラブラブ
何気に布団敷くのって、面倒くさいんだよねー笑い泣き

次回は、今回のメイン!?夕食マレッタでアニバーサリーですウインク



下矢印下矢印ランキング参加中!クリックをお願いします!!

 ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


うちのエクシブ情報局のmy Pick