こんにちは、母です。
公式ホームページでは、「コロニアルスタイルの白亜の城」と謳っていますが、なんのこっちゃ
私の行った感想では、まさしく白い宮殿でした
お部屋もスパも豪華で、お部屋にシャンデリアあるし、お風呂もジャグジーバスでした
シャンデリアとかジャグジーは、スイート以上は普通だろうけど、ラージでは毎回お目にはかかれないのである
ラージでも、箱根離宮とか軽井沢パセオでは、十分満足なお部屋に宿泊できます
一方、伊豆とか軽井沢本館の初期のエクシブでは、残念部屋ですが…
でも、普通のホテルに比べれば、広いし贅沢なこと言ってるかも笑
スパは、行くのにとてつもなく遠かったでも、ロビー階から近道があったらしい
夕食は、中国料理にしました。橋を渡った離れにあって、これも中国料理の建物には、とても見えない笑
朝食は、イタリアンで、日が差し込んで明るい会場でした
夜は、プチ打ち上げ花火が上がって、ライトアップしたプールと絶景でしたなのに、写真がないという…
帰りは、竜ヶ岩洞へ行って、プチハイキングしてから帰りました結構、登るの大変でしたが、山頂はホント絶景で、頑張った甲斐がありました
そこで、コンビニで買ったものを広げて、青空ランチ
あと、パラグライダーをしている人達がいて、見学させてもらって楽しかったです
今回は、go toトラベルで、とてもお得な旅でしたチケットは、エクシブ内のショップで、お土産品購入に使用しました
浜名湖も、夏休みに再訪するので、もっとしっかりレポートします…できるかな
笑
ラージルーム
竜ヶ石山々頂
ランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓