自炊したカレーが終了。明日からは別のメニューを考案したいと思います。 | xinye1984の上海駐在ブログ

xinye1984の上海駐在ブログ

上海に駐在している雑記を書いて行きたいと思います。

日曜日の夜から食べ始めた自慢のカレーでございますが、すべて食べきりました。

日曜日の夜

月曜日の朝・夜

火曜日の朝・夜

水曜日の朝・夜

木曜日の朝

8回カレーを食べる機会がありましたので

46.55÷8≒5.8・・・元

1食当たり6元の計算となります。

今日は帰宅が遅かったので外食(15元)にしましたが、

1食当たり10元の節約。計80元の支出減となりました。

つまり1か月あたりで計算すると、60回(30日朝晩)×10元=600元の節約となる計算です。

(朝は食べたくない時がありますが....。)

結構大きな金額となります。

 

これを定期預金に回す金として運用すると良いのかもしれません。

この金をどのように運用するかどうか思案している最中でございますが、

外国人にとって中国で株購入はハードルが高いし、貯金も時間が掛かると思います。

金購入&日本に輸入するのも考えたいと思っております。

 ただし、このような株高でもドルベースでも高いので中々手が出しにくい状況ではございます。

恐らく日本円に換える事を前提としたいので、金を購入する事になろうかと思います。

帰国前に購入して帰国後即売ると言う感じだと思います。しっかりと資産運用の方法を考えて取引したいと思います。

 

自分の分析では金価格369元/gですので、少しずつ