サッカー教室の見学へ | B型旦那とAB型娘、A型息子とやさしい生活。着物、手作り時々お茶

B型旦那とAB型娘、A型息子とやさしい生活。着物、手作り時々お茶

着物やハンドメイド、茶道が大好きです。
エコ・ナプキンや冷え取りもすきな健康オタク。
ゆとりある優しい暮らしを目指してB型旦那と一緒に♡
2016年5月にAB型娘、2018年6月にA型息子が生まれました。

おはようございます。


息子のサッカー教室の見学に行ってきました。


1回目は雨で中止。


今回待ちに待った見学日、パラパラ降ってる爆笑


なんとか出来そうとの事でよかった。





年長までのクラス、息子入れて3人。


あれ?少なくない?


正確に言うと年長さんは息子入れて2人、もう1人は新1年生ですが引き続きこちらのクラスも参加しているとのこと。


息子を預けて、姉さんを学童にお迎え。


これ、姉さん見ておくだけって暇だろうなぁと思ってたら、なんと参加して良いとニコニコ


わぁーい!と参加しました、制服で(やだ汚れちゃう真顔


ついでに付き添いの別の女の子も一緒に入り5人で楽しんでました、途中増えた子もいて最終的には10人ほどで楽しんでましたね。


最初にドリブルの練習してから試合のようにチーム分けしてゴールを狙ってました。






年長までのクラスの後が小学男子、小学女子のクラスになるので、本格的なことをするのは小学校からなのかもしれません。


で、この年長までのクラス、なんと年会費しか要らないらしい凝視


他に買うものあります?と聞いてみたら持っていたらボール持って行くくらいらしい。


小学生クラスは4号のサッカーボールと、トレーニングシューズ、あとはお揃いのユニフォームくらいっぽい。







ちなみに姉さん小学校2年生ですが、小学生の月謝をお支払いしたら坊ちゃんと同じ時間に混ざって良いらしく、2人とも即決。


公文の見学を前に決めてしまいました凝視凝視凝視


姉さんのレベル的にも小学生女子は無理そうなので、これはこれでアリなのか?


当初の予定では、姉さんだけ連れて帰ってご飯食べさせるとか、公民館で英語クラスに入れておくとか考えてたんですが、まぁ本人が良いならいいんですけど。


ただ帰るのが遅くなる➕基本ずっとみておくスタンスみたいなので、晩御飯はすぐ食べられるようにしておかないと無理だなぁと思いました。


帰りは坊ちゃんを自転車のチャイルドシートに乗せて、姉さんを座席に座らせ、わたしが押しました。


重い。ちなみに徒歩15分強。


これマジでペーパードライバー講習受けに行ったほうが良いかな?と悩んできました。