大人のチューリップハットって | B型旦那とAB型娘、A型息子とやさしい生活。着物、手作り時々お茶

B型旦那とAB型娘、A型息子とやさしい生活。着物、手作り時々お茶

着物やハンドメイド、茶道が大好きです。
エコ・ナプキンや冷え取りもすきな健康オタク。
ゆとりある優しい暮らしを目指してB型旦那と一緒に♡
2016年5月にAB型娘、2018年6月にA型息子が生まれました。

おはよう御座います。

連休だらけで仕事のやる気がおきませんね。





息子の帽子が売ってなくてですね。

綿の帽子って売ってない時期があるんですよね。

夏と冬は探しにくい。

正確に言うと売ってましたが、女の子のばかりだったんですよね。。。




なので作ってみました。



ダブルガーゼと、ダイソーで買った動物柄の布。

レシピはうろこのあれこれハンドメイドさんの50センチを使いました。

くしくもぴったりサイズなので、52センチも作るか悩ましいです。





で、サイズ52をちょっと改良して大人サイズも作ってみました。





しかし、大人のチューリップハットって。









ノッポさんじゃんね?






あのNHKで工作作る人。






ちゃんと測ってないけど56センチくらいになったのですが、ちょっと浅くて落ち着かない感じ。

大人の帽子は買った方が満足度が高いですねぇ。

でもダブルガーゼで作ったので、コンパクトにたためます。

鞄に入ります。





何故か娘が被ってくれました。

娘の帽子は買い溜めをしていたのでもう要らないのですけど、欲しい!!!と言われたので作らないといけません笑い泣き

女の子のガーゼって、今オレンジしかないんだけどピンクと紫好きな娘さん許してくれるかしら?