青年部の総会 | B型旦那とAB型娘、A型息子とやさしい生活。着物、手作り時々お茶

B型旦那とAB型娘、A型息子とやさしい生活。着物、手作り時々お茶

着物やハンドメイド、茶道が大好きです。
エコ・ナプキンや冷え取りもすきな健康オタク。
ゆとりある優しい暮らしを目指してB型旦那と一緒に♡
2016年5月にAB型娘、2018年6月にA型息子が生まれました。

おはようございます。


2月の青年部の総会は出ようと思ってますが。

ここのところ随分と役員の人選が偏っている気がします。


同じ社中からの選出ばかりが目に付きます。

もっとも、別にやりたいわけでは無いので。

みんなやりたく無いからしてくれる人が限られるのかな?と思ったりもします。




今はヒラ部員の薫ですが、数年前にブロック出向委員を2年勤めました。

ただ、出向委員には議決権がない事、いても居なくても良いのでは?と思う事が多々有りました。

楽しかったのですが、一度欠席すると次の予定をなかなか伺えず都合が付けられずでなかなか参加できずに終わりまして。

これ以上無責任なことも出来ないのでそれ以降はヒラ部員のままです。

元々出向委員もやるつもりはありませんでしたが、元部長に言われたので断れなかったというのも有ります。





ちょうど結婚出産のラッシュが青年部員にきて君も波にのっておきなさいニコと兄弟子からも言われ(笑)

たまたま波に乗った形で今に至ります。

同年代が多かったと言うのも有りますね。





部長からはママさん部員とカウントされて居ますが、どちらかというと感覚ではママさんではなくOL感覚アセアセなのですね。

土日は預けようと思えば託児は頼めるけど、平日は仕事だから休めない、と言うところ。

なのでママさん視点を聞かれても分からない笑い泣き

困る困る〜。

子供に茶道習わせるつもりないし、抹茶も普段から薫が飲まないから子供に飲ませたこともないよびっくり

そもそも緑茶すら飲ませた事ないなぁ。



去年のコーディネートは確かこれ。

妊娠中も毎回着物で参加してます。

着物率低いけどアセアセ

今年は懇親会無しで総会だけ参加する予定です。




すっかり幽霊部員の薫なのですが、本当はもっと参加したいなぁと思ってます。

ただ、まだまだ子供が小さいので託児の道しかないこと、他所のお茶会はいつも固定メンバーなので参加してもいいのかしら?と思う事、最後に幽霊部員すぎてもはやメンバー知らない人だらけ笑い泣きと言う点でなかなか参加できてません。

人見知りゆえなかなか。

あと、立礼のお稽古をしたことが無いので立礼のお点前には参加できないと言うのもハードルが高くなる感じですね。

立礼のお稽古をしているカルチャースクールも発見したのですが、平日夜。

流石に無理だなー。