10月29日の写真で気づいたこと。


右腕のG-SHOCK GWX-5700CS-2JF


液晶の右下、充電レベルが3段階(L・M・H)の中間(M)になっていました。びっくり





手持ちのタフソーラー機種は3本。

  • GWX-5700CS-2JF
  • GMW-B5000G-1JF
  • GW-B5600BC-1BJF


GWX-5700は液晶画面で充電量を確認できますが、他の2機種はBluetooth連携のスマホアプリで確認。


アプリを起動してみると…… やはり減っていました。ガーン




  G-SHOCKの仕様


カシオサイトのサポートページからGWX-5700(モジュール3215)の取扱説明書をダウンロード。

(説明書の画像も色調を変更しています)




1日に必要な充電時間は室内で約8時間と書かれています。


この時期は腕に着けていても長袖に隠れていますし、室内では横に倒していることが多いので、充電が足りていなかったようです。ショボーン


このような置き方は良くないようです





M は充電レベル2です。

レベル3まで減ると制限がかかります。





レベル2からレベル1に回復させるには、晴れた日の屋外で6時間。窓際では約27時間(約3日)必要です。


レベル2でも使用には問題ないのですが、レベル3まで減ると困るので、回復させてみます。




  LED充電器


数年前に購入したものの、殆ど使っていなかったLED充電器を探し出しました。




この充電器の明るさは約30,000ルクス。

G-SHOCKの取扱説明書(3枚目)の「晴れた日の屋外など(50,000ルクス):約6時間」の60%です。

計算上は約10時間で回復できそう。




  充電結果


ではさっそく充電開始!



動作確認用か、放熱のためか、2つあるスリットからLEDライトが漏れています。


グラサン 腕時計を上に置いていないと見てられない眩しさ



このGWX-5700CS-2JFは1時間ほどでレベル1(H)に回復できました。ぎりレベル2に落ちていたのかな。

その後追加で1時間ほど充電。



残りの2本はリモートワークの平日に充電してみます。ニコニコグラサン