発酵させる料理ではなく、色々な発酵食品を使った、ごはんもビールも進む家庭料理のご紹介です。アミ海老の発酵調味料・マムルォック、魚醤ヌクマム、米の発酵調味料メー、発酵豆腐・腐乳など、全ての料理に発酵調味料を使います。 たっぷり夏野菜と発酵食品で、暑い夏を乗り切りましょう!
◆ 豚肉のマムルォック炒め煮 <マムルォック・サオ・ティット>
中部の家庭料理。 豚肉をレモングラスやにんにく、パイナップル、マムルォック(アミの発酵調味料)で炒め煮にした甘じょっぱいお肉は、ごはんもビールも進みます!
◆ トウモロコシのコロッケ風揚げ春巻き <ネム・ザン・ゴー>
北部の家庭料理。 トウモロコシ、豚ひき肉をメインに9種類もの具材を捏ねてライスペーパーで包み、パン粉をつけてサクサクに揚げる、コロッケ風揚げ春巻きをご紹介いたします。
◆ トマトと魚すり身団子のラーロット風味・酸味スープ <カイン・チャーカー・ラーロット>
北部の家庭料理。 揚げ焼きしたラーロット風味の魚すり身団子を、トマトとメーで煮込んだ酸味スープ。仕上げにも、爽やかなハーブ・ラーロットをたっぷり散らします。
◆ 茹でオクラのレモングラス風味・腐乳ダレ添え <ダウバップ・ルォック・チャム・チャオ>
レモングラスやにんにく、粉唐辛子をきかせた万能腐乳ダレを、茹でオクラに付けていただきます。
◆ ごはん
◆ グラスビール付き(ベトナムビール)
< 開催日 >
・8月 7日(水) 11時~14時
・8月 10日(土) 11時~14時
*講習費¥7,000
*お申込みは2024年7月12日(金)より