先日、あんこ、初めての整形外科に行きました

というのも前日、お友だちのお父さんに腕を掴んでぶらーんとしてもらった後から、急に腕が痛いと激しく泣き始めました



夜だったので、眠いのもあるのかな?と思いきや、家に着いてからも、お風呂に入れない、腕に触れるのも嫌がるのでなんだろう?と思い、携帯で検索。
ああ、脱臼だ、、と分かりました。
小さい子に多い、引っ張られたときになりやすい、とな。
整形、全く分かりません...
その日の夜が可哀想でした

無意識なのか痛い方の手は全く動かそうとしないで、寝返りをするたびに、起きて、痛い痛いと泣いていました。
朝になり、整形外科へ連れて行き、エピソードを話して、こりっと治してもらうと、あんこも笑顔に

一安心となりました、大事にならず良かった〜

お友だちのお母さんから連絡が来たので、事実を伝えて、後に旦那さんが謝罪に、と来てくれました。
恐縮されすぎても嫌だし、何事も無かったかのようにされても嫌だな、とは思いました。
旦那さんが来たときは、こちらも家にあったもので手土産を準備して、深刻な雰囲気にならぬよう、こちらから大丈夫だよーっと言いました

故意では無いし、あんこの身に起きた事で、あんこがいいよって言うので、これで終了

子どもだからこれからも色々とトラブルがあるのだろうな〜と思いました。
自分たち家族が怪我をさせてしまう側になった場合、どう対応するか、を夫と話し、良い機会にもなりました。
怪我をする側は嫌だけれど、怪我をさせてしまう側も嫌だな...人によって捉え方も違うだろうし、自分たちが思う最善で動くしかないですね...
