あんこの英語教室が始まりました指差し

ホームワークは、1枚のみなので簡単です

って入る前に聞いていたけれど、1週間の日付を書く欄があり、毎日何かしらをやるような雰囲気...
まあそうだよね、毎日英語に触れないとね、そうだよね...

ごめんなさい、正直やること増えたな〜と言う感じ無気力
スイミングみたいな家でやる必要のない習い事がいい(小声)  
音楽教室も今後家での練習が必要になるし...

レッスンで使う単語や歌が理解出来た方が楽しいよね、分からないとつまらないよね、覚えられるように何回も聞くよね、、
確かに1枚のホームワークだけれども、結構大変無気力

子どもの習い事って、一人では完結しないから、親が一緒になってやらないとだし、身につけさせるには、家庭でのフォローが必要なのだと知りました。

さて、どう毎日の英語時間を確保するか...




鉛筆朝10-15分
4月から朝の学習時間の確保、取り組み始めました。
夫担当でやる予定が、夫は寝起きでかなり眠そうにしているし、あんこはママとやりたいと言うし、、
朝ごはん、お弁当作りをしながら、ワークは見れないから、夫になんとかして欲しい物申す
夫、あんこの将来について色々考えがあったり言う割には、そのために今自分が何をしてあげたらいいか、までは考えていないみたいでもやっ。言うならやって、考えて、と思う。

内容は、ひらがなの書き、ワーク4-8枚程度。
朝なので簡単に出来るものを。

その後、朝ごはんを準備するなり食べながら、英語教室の物語5分弱を聞き流し。


鉛筆夕方10-15分
帰宅しておやつを食べたら、やりたいこと(テレビでシュガーバニーズ等を20-30分ほど観る)をする前に、まずワーク。

アマプラのシュガーバニーズが少ししかないので、同じ物語を10回以上観ている気がする、、そんなに楽しい?セリフコピーして言い始めている、、

内容は、七田式プリント3枚。

七田式、ついに10まで来ました無気力
途中全くやらない時期もあり、長らく続けてきたけれど、5月中には終わりそう。

その後、英語教室の単語確認、ABCの歌を聞いたり、会話に出てくる簡単な文を聞いて。
時間があれば英語教室のDVDを観ます。

今確保出来ているのは、朝と夕方の20-30分。
今の我が家にはこれが上限かなと思います。
フルタイムで働いている方って、どうやってこの時間を確保しているのかすごく気になる無気力


あんこが楽しく無いと意味がないし、やらなきゃと思うと、こちらも余計な力が入るし、、やらせてる、やらされてる、にはしてはいけないな、と。

受験するわけではないから、あくまでも習慣作りが出来れば、と思っているのに、ついつい目的を忘れそうになってしまう爆笑

楽しく、新しい知識を身につけていけたらいいな
親として、その環境作りをしていけたらと思います。