9月は、ディズニーランドに行けて幸せでした目がハートハート


また泊まりでお出かけをして、非日常を味わいたい気持ちがむくむくと育っています。

あんこも、連れ歩きやすくなった証拠だな〜

旅行の手配や準備は全て私だけれど、何かを言うわけでもなく、同じように考えて動いてくれる夫には感謝です。

11月の用事に絡めてホテルに泊まろうかと企んでおります...






さて、夫婦ともに9月分の給料を頂きました。


共に、お疲れ様でしたシャンパンロゼワイン

8月は、あんこの休園を看護休暇1日、欠勤1日で処理しました。
看護休暇はこれで終わりなので、年度内、あんこの体調不良や休園は、欠勤か有休で処理しないといけなくなります。
月1日は有休を使いたいので、突発的なお休みは欠勤にするしかなさそうです泣き笑いもやもや


そんな9月の給料です。

夫 45万円
私 11万円

夫婦 56万円

夫は、変わりなし。残業1時間。

私は、出勤15日、有休1日、看護休暇1日、欠勤1日。時短パート。
給料に見慣れたからか、このくらい働いて10万円程というのは見慣れてしまいました...


最近仕事へのモチベーションが低くて。
何かを学ぼうとか、知りたいとか、そんな気持ちが薄くなって、何事もなく1日が終わればOKな気持ちが大きいです。
波があるので、またやる気が出てくるのを待つしかないかな...悲しいピリピリ

10月は、運動会と遠足があります。

あんこも楽しみにしているので、体調を崩さないように気をつけてあげないとイチョウ紅葉

朝晩冷え込んできて、風邪もひきやすいだろうから。

さて、10月も健康で楽しく過ごせます様に