月日が経つのは早いもので、、気付けば、8月になる〜


お盆は、甥っ子が遊びに来てくれるようなので、あんこと遊んでもらうのが楽しみ笑ううさぎ音符


やっと夫のお盆の勤務が決まり、夫婦で連休がとれそうなので、近場でお出かけしようかな?と話をしているところです。


親は近場の温泉でゆったりしたいけれど、あんこはミッキーに会いたいらしい、、

ミッキーは、もう少し涼しくなってから、かなキラキラ


とはいえ、感染者は増えに増えているから、様子を見てになりそうです、、






さて、夫婦ともに7月分の給料を頂きました。


共に、お疲れ様でしたシャンパンロゼワイン

7月は、あんこの発熱のため、看護休暇を2日取得しました。
あと1日しか残っていないから、なくなったら有休か欠勤か、、
7月にしてこんなに使うとは思ってもみなかった〜

家族皆が元気で過ごせること、それが一番。

体調を崩すと本当にそう感じます。
独身時代は、多少無理出来たことも、今は年齢もあるし、一人じゃ無いので、無理は出来ないなと思います煽り


そんな7月の給料です。

夫 45.5万円
私 12.5万円

夫婦 58万円

夫は、変わりなし。

私は、出勤16日、看護休暇2日。時短パート。
今までで一番日数的に働きました〜
週4で働くと、16-18日勤務になるんだな
忙しくなければ週4で余裕なのだけど、最近また忙しい、、
変な人ばかりで、まだまだ知らない世界がたくさんある、と思わされます、、無気力


8月は、友だちの結婚式と上に書いたお盆辺りのお出かけで、お金が飛びそうな予感。
まだ着ていくドレスが決められない、、
どのドレスを見ても、丈が私には長い気がして、、
手持ちのバッグとパンプスを活かしたいと思うと、悩んでしまってなかなか、、驚き

最低限の貯蓄は確保しつつ、普段質素な生活のつもりだから、お出かけは楽しくお金を気にせず過ごしたいなと思っています飛び出すハート

8月も健康で楽しく過ごせます様に
休みが多いので給料は期待出来なさそう〜