たまに覗く3coinsのオンラインにっこり


最初売り切れだったのが、良いタイミングで再入荷の連絡が来たので、思わずポチッとしてしまった、、!


人気らしく、個数制限2個までとなっていたから、親友の子にでもあげようかと2個購入しましたハート


可愛いな〜

シャボン玉やりたいってあんこ言っていたから喜ぶかな目がハートキューン


その他にも欲しいと言われた、縄跳び。


車の中で食べる時用のお菓子ケース。


諸々、久しぶりに小物を購入しました指差しキラキラ






夫婦ともに4月分の給料を頂きました。

共に、お疲れ様でしたシャンパンロゼワイン

今月もあんこの体調不良は無し
一時鼻水が出ていたけれど、1週間程度で治りました◎
しばらく熱が出ていないなと思い確認すると、最後に熱を出したのは、半年以上前でした〜
体が強くなっているのかな、嬉しいな!

ついに、あんこの園でも陽性者が出たようだけれど、お休み中の発覚だったようで休園にならず。
私の職場でも職員、職員の家族が続々と陽性者になっているので、驚くこともほとんど無くなりましたよだれ
可能な範囲で予防をし、流れに身を任せるしかないかな、、


そんな4月の給料です。

夫 46万円
私 13万円

夫婦 59万円

夫は、いつも通り変わらず。

私は、週3-4の時短パート。通勤手当込み。
未満児終了のため、保育手当(保育料の半額負担)は終了。
有休が1日、会議のため残業扱いで残った日が1日、あり。
珍しく13万円台でした〜
来月から、扶養を抜けて職場の保険に入るため、税金が引かれるようになるはず。
勤務日数は増やすものの、手取り額は10万円あれば良いくらいかな〜


夫は、例年通りだと、来月に昇給と決算賞与がある予定です。
昇給は年1万円と聞いているので、きっと変わらず。
決算賞与は、そのまま固定資産税、車税の支払いに使用する予定なので、前年度くらいあると嬉しいな〜



私の給与口座は特に手をつけずに置いてありますが、今月で働き始めて1年。

メルカリの売り上げ等も含めて、残高が150万円を超えました泣き笑いダッシュ


我が家の家計にとって、私が働く意味はある!と、この口座を見て、自分を奮い立たせています指差しダッシュ


増えていく貯金を楽しみに、仕事をがんばりまーす!



さてさて、5月も健康で楽しく過ごせます様に昇天