オーバーした項目は、食費、外食費、子ども費の3つ。
食費は、変わりなく購入していたけれど、やや高め。
思い出すのは、みかんが1袋650円で売られていて、高いなと思ったけれど、あんこが食べたいと言うし、商品の隣にも糖度が高くて甘みがなんちゃらって書いてあったから、おいしいなら!と思い購入したのに、全然甘くなくて、いまいちだったこと。
みかんやりんごって当たり外れ激しくないですか、、
バナナやパイナップル、キウイ辺りは外れってないのに〜
外食は、急遽誕生日の焼肉に行ったため、予算オーバー!
休日に外食に行くのが億劫で、家にあるものでなんとかお昼を作る、という日が2日程あったので、そんな休日を無理ない程度で増やせたらなーっと。
久しぶりにシャトレーゼのピザを!おいしかった〜
これで200円はお得♡
日用品は、必要なものを。
車費は、車の定期点検で15,000円かかったので、特別費扱い。
ガソリン代の高騰が止まらないのがつらい。
夫のガソリン代は、楽天ポイントを使ったけれど、賄いきれずに手出しありでした![]()
![]()
普通車のガソリンはさらに高い〜
交際費は、0。
医療費は、夫の定期受診のみ。
子ども費は、誕生日ケーキを購入。
入園準備物品。
この時期なのに、こちらの布屋さん、注文の翌日に発送して下さり、翌々日には受け取りました〜◎
園で履く白靴下難民なので、こちらの靴下を1足ずつ購入。
長い靴下は、あんこ履けなくてイライラしそうだから、短いものが良さそうだな〜と、今になって気付く。
おむつは、いつまで必要か分からないので、日中のおむつを卒業してからは、楽天セールのまとめ買いをしなくなりました![]()
今は、保育園のお昼寝と夜間就寝時にオムツ使用中。
今までは、パンパースかメリーズだったのが、寝る時だけだからいいや、と、こだわりを捨て、本人に好きなキャラクターを選ばせています〜![]()
だいたい、アンパンマンかドラえもんを選ぶ!
まだまだ使うならまとめ買いするけれど、そんな風に買ったらいつまでも取れない気がして、、一応なくなる前にその都度購入しています![]()
![]()
とある日、パンツで寝ると言うから試しに寝かせたら、胸までびしょびしょになって朝を迎えたよ、、もはやおもらしレベルではなく2-3回普通にしている、、汗
これいいのかな?気になっています〜
また暖かくなったら夜のオムツ外し、チャレンジしようかな!
雑費は、2月に楽天セールに参戦しなかったのも大きいのか、少なめ。
食費や子ども費のオーバー分を、こちらで賄えた形になりました。
なんとか全体では、黒字で終了。
いつぶり?の快挙![]()
![]()
引き続き、予算を意識した生活をしていきたいと思います、、!!

