メルカリを始めて数年、、
と言っても取引件数は50件未満のペーペー
私は売る専門だけれど、今までスムーズな気持ちの良い取引をさせてもらっていました。
が、初めてもやもやする事態になりました

こういうのがあると、一気に面倒になってしまう私。
売れないものたちは、いつまでも残って部屋に居座るから、最後に値下げして売れなければ、捨ててしまおうかと思います〜
今回の始まりは、私が、とあるものを出品
Aさんより
○円で即決購入します。
と、コメントが来ました。
こちらの品は、数ヶ月前から出品していて、いいねは10近くつくものの売れず、、
現在の販売額から300円程度の値下げ希望であったため、Aさんの指定金額を了承し、即決購入して頂くことにしました。
Aさんへその旨のメッセージを送ると、金額変更して下さいと言われたため、変更。
すると、Aさんではなく、初めましてのBさんが購入ボタンを押してしまいました
おーい
うーん、私としては、売りたくて出品しているから、どなたに購入して頂いてもいいのが正直なところ。
フリマサイトではなく実際の店舗でも、購入を決めた人に売るのが普通なので、多少モヤモヤするけれど、購入ボタンを押したBさんに売るので良いかな、と思いました。
が、、
Aさんから、私が出品している他商品にコメントが入りました。
他の方が購入されたようですが、ルール違反だと思うのでキャンセルしてもらえますか?
とのことでした。
何のルールなのか分からないけれど、そこまで欲しかったのかと思い、BさんにAさんと即決購入ということで値段を設定したため、今回の取引をキャンセルさせて頂きたいこと、をメッセージしました。
しかし、Bさんから返事が来ず、、
3日経ったため、謝罪のメッセージを送った後にキャンセル申請をしました。
Bさんもよく分からなかったな...汗
そして、Aさんに、キャンセル申請したため再出品出来ますとメッセージを送ったところ、
まだ他のものも検討中でして、再出品されるようでしたら前向きに検討したいと思っています。
と、来ました。
私としては、控えめに言っても、
はい?!
なんですけれど、、
Aさんから購入希望があったから、キャンセル申請したんですけれど。
前向きに検討って何?
ともやもやとしたけれど、Aさんが買わなくても良いように、もしキャンセルならキャンセルで構わないとメッセージで送りました。
すると、
サイズとお値段をもう一度お聞きしてもよろしいでしょうか?
と、来ました。
はい?!
この人どうした?!
Aさんから購入希望があったから、キャンセル申請したんですけれど。(2回目)
百歩譲って購入しないなら、早く言って欲しい。
普通に購入してくれたBさんに売ったら良かった。
Aさんに売りたくない気持ちがむくむくと。
今は、サイズと値段だけ伝えて、返信待ちです。
久しぶりにメルカリで売れるーってなって、嬉しかったのに、こんなモヤモヤに巻き込まれるとは
決めました。
値段交渉中だろうがなんだろうが、購入ボタンを押した人に売る。
例外は作らない。
もやもやの芽は、摘んでおこう
ここ数日、この件で心を乱されたから、早くAさんとのやり取りを終えたいです、、