先日、あんこが、ふと、

お腹に、赤ちゃんいるの
と言うので、

え?誰のお腹?
と聞くと、

ふふん
と、はぐらかされる、、
というくだりを、1日に2回行いました滝汗

私のお腹に赤ちゃんていう、予知?!と思ったけれど、9割ないので、、汗
保育園の先生か、周りのお友達が言っていた言葉なのかな?と思います。
初めて言われたから、ドキドキした〜

これで私が気付いていないだけで妊娠してた、ってなったら、すごい話だなと思いました拍手


さらに、保育園のお友だちには、妹や弟がいるのか、あんこが
〇〇ちゃん、おうちにあかちゃんいるんだって
と言ったりするので、

あんこも、お家に赤ちゃんいたら嬉しいー?
と聞いたら、

ふふん
と、これまた、はぐらかされてしまいました。


そんなこんなで、久しぶりに、第二子について考えてみました。

今の私の気持ちは、このご時世であることがベースにあって、かつ、今の仕事や家庭環境がしっくり来ているので、環境を変えたいとは思えない、、です。

4月から私は働き出して、あんこは保育園に行って。
給料も得られて、あんこはお友だちと過ごすことが出来て、メリットしか感じていない、今ウインクむらさき音符
あんこと毎日一緒にいると、あれをさせたい!これをさせたい!より良く関わってあげたい!と力が入ってしまって。
雨で一日家で過ごしたりすると、何もしてあげられ無かったと自己嫌悪に陥ったり、、
そんな日々から解放されたのが一番のメリットです。
なので、今の私の仕事、あんこの保育園という形を変えたくないと思っています。

以前は、夫に、あんこが一人っ子前提で話をされると、話を合わせながらも、頭では、まだ一人っ子って決まったわけではないのに!と否定していたのが、今は特に否定することもなく、そのまま受け入れています。


こう考えていると、何故、親も彼氏も夫も大抵一人しか選べないのに、子どもは複数人という選択肢があるのだろう、っていう考えが浮かんでくる、、滝汗

あんこがもう少し大きくなって手が離れたら、また赤ちゃんを抱っこしたくなるのかな?
もう少し若いうちにもう一人産んでおけばよかったって思うのかな?

夫とは、
何かが間違って2,000万円くらい用意出来たら、もう一人欲しいよね〜
と言うことが増えました
あれ?結局お金か...笑

何が正解ってこともないし、たどり着いた先がそれぞれのベストな選択なのでしょう真顔
今の気持ちを残しておきます〜



そうそう、お金といえば、あんこの投資用口座として、私と一緒の楽天証券を開いていて、入金用の楽天銀行を開きましたウインクハート
マイナンバー用の写真撮影がなかなか出来ず、もう半年程経過している、、

しかし、何やら読んでいくと、あんこの楽天銀行からでなくとも、私の楽天銀行からあんこの楽天証券に入金出来るらしい?と気付いた滝汗
え、今までの苦労は、、と思ったけれど、まあ楽天銀行開いて損はないだろうから、良しとしよう!汗

とりあえず、あんこ貯金の半分を楽天証券に移して運用していこうかと思います。
夫の方が株は断然詳しいので、夫に任せようと思うけれど、他人(娘だけど)のお金を運用するのは、緊張するようでおいで
今のまま貯金が出来れば、教育費貯金の目標はクリア出来る予定なので、15年後に大幅にマイナスになっていなければいいから気長にやって、と伝えていますキラキラ
もちろんあわよくば、を期待はしているけれど。笑

あんこの資産運用、今後が楽しみです〜札束



2歳娘の好きな遊具

楽天市場
【割引クーポン配布中】【組立品/IHコンロタイプ/ボウル付き】アイランド ままごとキッチン poet(ポエト) 2色対応 おままごと ままごとセット おままごとキッチン アイランドキッチン おままごとセット 子供 クリスマスプレゼント おもちゃ 家事 rvw
11,990円
楽天市場
絵本 3歳から 14ひきのあさごはん幼児 えほん 向け 3歳 幼児向け絵本 幼児絵本 14ひき ねずみ 14匹のねずみ 14ひきのシリーズ 読み聞かせ おすすめ 男の子 女の子 かわいい お誕生祝い 誕生日 お祝い 子供 子ども 孫 プレゼント ギフト 贈り物
1,320円