夫が7月の給料明細を持って帰って来てくれました。
夫
30代半ば
転職2年目
年俸制(残業代別、寸志・賞与別)
8-9時出勤、19時半帰宅の残業ほぼなし。
人的環境には恵まれているようで、毎日楽しそうなのは、変わらず。ここが一番羨ましい。
約44万円 でした。
夫、今月もおつかれさまでした![]()
![]()
今月は、夫と私の給料を合わせて、約55万円の収入となりました。
夫、あんこ、私、皆よく頑張りました〜!
夫の住民税が上がったので、残業を考えないと、だいたい、このくらいの給料になりそうです。
私もだいたい固定なので、世帯としては約55万円が固定になってくるかなと思います![]()
![]()
我が家の通常の固定費+変動費が約40万円なので、約15万円が貯金に回るかなと思います。
貯蓄型保険を合わせると、約17万円。
年間で考えると、180万円。
夫の賞与は、税金や車関連の支払いに流れるとして、年間200万円の貯金が固いかなと、改めて![]()
パートで働いている身としては、今の段階ではこれで良しかなと思っています◎
来年から働き方が変わるとなると、もう少しアップするかな〜
あんこのマイナンバー写真も、やっと!!なんとか納得いく形で撮れたので申請しました![]()
これで、マイナンバーが出来たら、楽天口座を開設して、証券口座へ資金を入れたいと思います。
さて、8月も気持ち新たに頑張ります