夫が6月の給料明細を持って帰って来てくれました。
夫
30代半ば
転職2年目
年俸制(残業代別、寸志・賞与別)
8-9時出勤、19時半帰宅の残業ほぼなし。
人的環境には恵まれているようで、毎日楽しそうなのは、変わらず。ここが一番羨ましい。
約44万円 でした。
夫、今月もおつかれさまでした![]()
![]()
私の給料と合わせて、約56万円の収入となりました。
あんこも含め、皆よく頑張りました![]()
夫の職場は、6月が昇給月のようです。
昨年同様、基本給が+1万円上がっていました。
が、住民税が倍以上になっていたので、手取りは下がっておりました...![]()
前年度より年収が増えたからかな、、?
夫は、残念がりながらも、給料が増えるって辛いな〜とニヤついておりました。汗
あまり夫が乗り気でないけれど、ふるさと納税等検討したいと思います![]()
今月は、自動車保険の支払いがあります。
車の維持費高すぎ問題、、悲しくなるから淡々と支払うのみです![]()
遠出は難しいけれど、少し足を伸ばしていきたいなと思う今日この頃。
やはり、コロナはあれど、あんこの今は今しかない、という気持ちが強いです![]()
今行きたいのは、水族館と動物園。
チャレンジの4月が動物、6月が海の生き物であったので、あんこの興味がぐーんと上がっています![]()
![]()
水族館も動物園も行ったことはあるけれど、こういう興味を持ったタイミングが一番良いのかな?と思っています。
様子を見て、検討します〜
2歳過ぎてもまだまだ、しまじろう様様。
あと1年くらいかな?しまじろうブーム中はチャレンジにお世話になる予定。
近場の大型プールや花火大会も、今年は開かれる予定のようです。
季節のものは、その季節に楽しませてあげたいな、と思います〜

お家プールは、去年義両親からもらった大きなプール。
ラッシュガードは、去年のは着れないかな?
我が家、思いもよらなかった特典で、夏には5箇所くらいの花火大会の花火が見えます〜
田舎だから高い建物が無いので、家に居ながら、綺麗な花火が、、!
先月、既に、家から見ることが出来て、あんこも大きな音にビクビクしながら、花火だねえ、大きいねえ、と喜んでいました
こんな世の中だけれど、楽しい夏に出来たらいいなと思います〜