夫が仕事から帰宅するなり、
保険に入るように言われたよ〜
皆、入ってるみたい。
保険料は、会社負担なんだって![]()
ん?また、難しいことを言いよる、、
聞いたところによると、
保険は、養老保険。
保険の契約者は会社、保険料の受け取りは夫。
退職時、または、死亡時に保険料が受け取れるようになっているようです。
そのため、退職まで問題なく勤め上げた際は、退職金の一部になるようです。
え、会社が保険料負担するって何事?
って思ったのだけれど、検索してみると、福利厚生の一環で、大企業でもあるようです![]()
保険料を負担する事で、会社側も税金上のメリットを受けることが出来るんですね、知らなかった〜
そんなわけで、夫の保険が増えました。
保険料は支払わないので、何も変わらないけれど![]()
夫が死んでしまったら、自宅のローンが無くなり、収入保障保険とドル建ての終身保険と今回の養老保険がもらえるということに...
あとは、あんこの学資保険の支払い免除、あんこの共済からもいくらか保険金があったはず、、
結構、手厚くなっているかな〜![]()
逆に私が死んでしまったら、ローンは残り、少ない収入保障保険とドル建ての終身保険がもらえるのみ...
私、控え目に言って、ローンが終わるまでは死んだらダメな気がする、、生きよう![]()
そして、少しでも手持ちの小銭を増やそう〜、、
お金の勉強をしてみたいな、と思いつつ、全く動けていない今日この頃。
何から始めよう、何から手をつけよう、、
私のこれからの人生、キャリア、目標、夢、なりたい自分、迎えたい老後、考えたくてもなんとなく後回しにしていたことを、少しずつ考えていかないとな、、と思います![]()