こどもの日、でしたね。
あんこも、連休前に保育園でこいのぼりを製作してきました。
その日は、お迎えに行くと、皆が同じように製作したこいのぼりを持っていて、わあ、保育園ぽい!って思いました〜

我が家は、こどもの日ということで、両じじばばからあんこへプレゼントをもらいました
義両親からは、アンパンマンの数字のマグネットを。
以前もらった、ひらがな表と同じシリーズです。
シールブックやお菓子も一緒にもらいました。
それに加えて、買ってあげるー!と言われているのが、子供用のパソコン。
本当は、GWに義両親と会う予定で中間地点の宿を押さえていたのだけれど、また中止になったのです...
本当、いつになったら会えるのやら...
アンパンマンブームはそう長くは続かないとして、ディズニーが良いかな?と思ってみています。
パソコンやらパッドやらあるので、もう少し調べてみよう、、!
両親からは、ニューブロックを!
最近、あんこの創作意欲が出てきたようで、チャレンジのブロックで何かを作っては、見せてくれます。
保育園でやっているのかな...?
チャレンジのブロックだと数も少ないから、もう少し色々作れるといいかな?と思い、選びました。
保育園に行き始めて、いろんなもので上手に遊ぶようになりました。
シールやくれよん、パズル、ジャングルジム、おままごと、積み木、ひも通し、ブロックと、まとまった時間、一つのもので遊べるようになりました

今、あんこのために欲しいものは、アンパンマンのガチャガチャのシール!!!
以前からあったみたいだけれど、まだ店舗で見たことがなく...
あんこが喜ぶだろうから見つけたらやりたいな、、と買い物に行くと、ガチャガチャコーナーをチェックしています

音楽にのって歌ったり踊るようになったので、良さそう◎
お手頃だから、普通に買ってみようかな〜
パズルや二つのものが一緒!が好きなあんこに良さそう◎
メモリーゲームは、一緒に遊べるので、近いうちに欲しいなと思います〜
ごっこ遊びの定番で、可愛いくて、良さそう◎
今回は、まだ早いかな、と夫となったので、来年の子どもの日あたりでまた検討かな〜
長らく欲しい物リストに入っているもの。
さんかくたんぐらむが欲しかったのだけど、もう少し待って、たんぐらむでデビューでいいかなとも思い始めてきた...