保育園の説明会で、入園に必要なものを確認出来たので、久しぶりにバースデイへ
いやー、買った買った!
これ、どうかな?
たまにしか来ないから、買っちゃえば?
と夫が言ってくれたので、特に悩まず全て買い物かごに入れた結果、、
お支払いは、20,000円越えでした

単体では安いけれど、集まると良いお値段になる〜
以下、一部の購入品。
服がお安いので、靴や下着も含めてまとめ買い。
お安いから1シーズンもてば良し◎
大きく名前を書いて貼らないといけないので、これらは保育園用にして、休日は違うものを着る感じかな〜
帰ってきて気づいた、半袖しか買ってない!汗
長袖は、petitmainのプチプラロンTを使い回すかな〜
こちらも追加で購入予定◎
ミッフィーのトレパンが可愛いかったので、使用予定はないけれど購入
保育園おすすめのスプーンとフォークのセット。
今は、ミニを使っているので保育園用に大きいものを。
写真にはないけれど、お昼寝布団もセットのものを。
一人で保育園を頑張るあんこのためにあんこの好きな柄を♡
こんな感じのもの。
夫と店内を歩いて、あんこが持ってきたもの。
また、家にアンパンマン増えた〜
ソフィアは、車でDVDを英語でかけているので、知っています◎
あんこは、久しぶりの服がたくさんある場所に興奮していて、服を端から見ていて、その姿にあー、女の子だな、と感じました

最後、もう行くよー!とお店を出ようとしたら、まだ見るー!と言って、泣きながらまたお店の中に走って行ったのは、おもしろかった。笑
夫があんこと一緒に店内を見て歩いてくれたので、私はゆっくり見ることが出来て満足!
そして何より、この日のあんこはとても楽しそうで。
ニコニコしていて、可愛い発言をして、よく歩いて、そんなあんこを見たから、私はとても嬉しかったし幸せでした。
最近、パパ、ママと一緒、三人を、すごく喜んでいる気がするな〜

入園準備の残るは、タオルと靴と水筒と手作りの袋類。
タオルが指定のものに近いサイズが無かったので、今回は購入出来ず、、!
靴は、これまた大きく名前を書かないといけないので、園用の靴を買おうかな〜と
水筒は、プラスチックorステンレスで悩み中...
袋類は、あんこが分かりやすいようになるべく同じ柄の布で作ってあげたいな〜と!
こちらのサイト、可愛い布が多くて決められない...
そんなこんなで、私の性格上、最後にバタバタするのが目に見えているので早め早めで、動いていきます

