娘の誕生日当日は、このご時世なので、お出かけが出来なかったけれど、じじばばのプレゼントのおかげで、自宅で楽しく過ごす事ができましたウインクハート


以前、西松屋で購入していたミッフィーのピンをつけてあげたら、予想通りに喜んでくれました♡


あんこは、じじばばにもらったキッチンにどハマりして、ひたすらキッチンでお料理をしておりました。
日曜大工なじじが、組み立ててもってきてくれました、ありがたや〜

向かい合ってやったほうが楽しいだろうから、という夫の考えで、アイランドキッチンにしたのだけれど、これが大正解拍手
ママ、こっち、座ってと対面に座るように指示されて、あんこの作ってくれた料理を頂いております。


義理のじじばばにもらったバイクも家の庭で走らせました!

まだまだ小さいあんこには、足が届かないけれど、補助の棒付きで乗らせると、キャッキャ喜んでいました。
庭は土だからあまり軽快に進まなかったので、次回は公園のコンクリートでやりたいな〜デレデレ

そのためには!と、急遽、ヘルメットを購入。
ちゃんと被ってくれるといいけれど...


さらに!当日は、お洒落な義姉さんからも贈り物が届きました!


お洒落すぎるやろ〜デニムミッフィー♡
他にもピンやスケッチブックがありました〜

夫も、義姉さんセンス良すぎる!あんさんだったら絶対買わない!と申しておりました。

4歳の甥っ子からも手書きの誕生日メッセージがあり、胸がじーんっとしました笑い泣き
生まれたときから写真で見ている甥っ子のこと、私も大事に思っています。会ったのは2-3回?きちんと会話もしたことないけれど、やはり甥っ子。成長を楽しみにしている、大事な存在です。


さらにさらに!義理の祖母からも宅急便が!
大量の大人のお菓子と、あんこへのレトロなおもちゃが届きました拍手
お手玉やら指人形やら、、可愛い〜

荷物の下の方には、ひっそりと私の誕生日のお祝いのお金まで、、!
毎年頂いていますが、恐縮です滝汗何買おう?


そんなこんなで、今年は、家で楽しむ誕生日でした。
週末には、あんこと私の誕生日祝いを兼ねて、じじばばが来てくれて、鰻を頂きました♡
あんこ、しれっと鰻デビュー!気に入ったようです。

本当は、最近いっぱい名前を覚えている、動物園や水族館に連れて行ってあげたいのだけど、なかなか、、
大好きなミッキー、ミニーにも会いに行きたいのだけど、なかなか、、
早く落ち着いて気にする事なく行きたいものですコーヒー

落ち着いたときに、行動にうつすことが出来る様に、今は資金を貯めておきたいと思います!!


さて、次は私の誕生日バースデーケーキ
誕生日当日には、眼科と歯科の予約があるのみ...笑
夜は料亭のお弁当を頼もうか、と夫が言ってくれているので、そうなるかな〜