今年初めて、お金を使ったのは、初詣のお賽銭でした。
近所の神社へ、お昼の時間に行ったところ、人がほとんどいない状態でした。

クレカを使ったのは、大型スーパーでの食品購入でした。

今年は、1週間の献立を決めてから買い物へ行き、必要なものを購入するように、心がけたいと思いますウインクグー
と言いつつ、早速400円する芋けんぴを買いましたがね。

今回、意気込んでメモして行った結果、そのメモを無くして帰ってきました...もやもや
1週間の献立が汚い字で書いてある、、恥ずかしい、、!

実家の両親から年末年始に食料を色々ともらったので、1月の食費は、もしや期待出来るのでは、、?と、1月が始まって数日なのに考えてしまう辺りが、まだまだですかね、、チーン


さて、Amazonで初売りセールが行われていますね〜

私は、まだカートに入れて購入を検討しているものがいくつかあります。
この検討が出来る様になった辺りは、成長したな、と自分で自分を褒めてみるハート


年末年始で色々ともらった両親へお礼にコーヒーとチョコを渡そうかな、と。
このチョコ初めてみた〜我が家と半分こ予定!

毎度SALEのときに、カゴに入れては決してを繰り返す食器類。
可愛いな、欲しいな、と思いながら、なかなか購入ボタンが押せないでいる...

必需な衛生用品。

もう少し悩んでから、購入したいと思います。

家計管理を頑張る良いスタートとして、本当に必要か、を考えてみます真顔むらさき音符


娘(1歳)の好きなおもちゃ