今年からは、
自分の気持ちを大切に。
偽りの気持ちじゃなくて。
誰かが私を幸せにしてくれるのを待つんじゃなくて
自分が自分を大事にしてあげられるには
どんな行動ができるかな?を考えて
過ごしていこうかな?
誰かが先にこうしてくれたら私は気分がいいとか
自分の価値観の中で
誰かがいるから成り立つような、自分を喜ばせるような
逆に、期待を裏切られ、気分を害するなんてこと。
そんな、他人任せの感情のアップダウンを卒業します。
〜してほしいとかって待ってて、相手が期待に応えてくれないことで
イライラしたり、機嫌が悪くなるよりも
〜してほしいを自分に期待して
自分で叶えてあげる。
ハッピーにしてあげる。
自分を愛せるのは、自分だけ。
あと、執着してることに気づく!
それがあってもなくても、ちょうどよくなる!
〜しなきゃだめ
これじゃなきゃだめ
が出たら要注意⚠
なんだって大丈夫。
大丈夫じゃないことなんてないんだから。
焦らなくてもいい!
無理しない程度に気持ち切り替えよう!