この寒波でダメになった多肉植物がいる。

ポイポイコンテナの中の子宝草だ。
義理姉に貰った物。デカくなるし増えるから、まあ少し位いいか。




多分一旦凍ってしまったんだと思う。

フニャフニャになって萎れていた。

まだコアの部分はしっかりしているので、全滅は免れたと思う。

他にもタマツヅリの一部が半透明になっていたので、この葉っぱの部分もダメだろう。



この冬、厳しさが続けば、他にも寒さに弱い個体達がやられるかも。

風避けと霜除けが必要になってくる。

何年か振りの寒波に栽培している人にとっては不安しかないだろう。

頑張って冬を乗り越えようほっこり

セマルのmy Pick